プロフィール
シュガーレイマリーン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:145710
QRコード
〝 ドリームハル開発秘話Ⅰ 〟
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
弊社創業時の話の中で、米国製ジェットボートの取り扱いを行っていた事をご紹介し、最初に見たボートが、今日のベースとなっていることを以前にもお話しさせていただいた。
当時、可搬型ジェットボートの業界では〝 シードゥ 〟と 〝 シュガーサンド 〟が米国内でもメジャーであったのだが、’90年代後半APBA主催のレ…
当時、可搬型ジェットボートの業界では〝 シードゥ 〟と 〝 シュガーサンド 〟が米国内でもメジャーであったのだが、’90年代後半APBA主催のレ…
- 2012年6月30日
- コメント(0)
〝 匠の所以 〟
- ジャンル:日記/一般
マスター木型作成の後、表面仕上げに入っていくのであるが、この作業での根の詰め様によって、その舟の滑走性や乗り心地、釣り時の静止安定性に差が出て来るのである。車で云えば、ホイールバランスを同調させ転がり抵抗を極力抑えたタイヤセッティングに持って行く様な感じである。
勿論、肉眼ではなかなか分からない微妙…
勿論、肉眼ではなかなか分からない微妙…
- 2012年6月20日
- コメント(1)
〝 マスター型製作 〟
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
スケールモデルにて修正・検証を繰り返した後、ハルの基本形状が確定する。そして、再度1/1のハル図面を起こしていよいよハルの〝 マスター型 〟を作成する工程に移ることとなる。
基本材質は木製で製作するが、曲面部に於いては一部発砲材を嵌め込んで形成していく。
この工程は、完全に舟大工の職人レベルが問われる作…
基本材質は木製で製作するが、曲面部に於いては一部発砲材を嵌め込んで形成していく。
この工程は、完全に舟大工の職人レベルが問われる作…
- 2012年6月12日
- コメント(1)
〝 スケールモデル工程 〟
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
イメージ図面が出来上がると、それに基づいてハル図面を作成する。
ハル図面は1/1で作成する。ハル図面が出来上がると早速1/4スケールのハルを製作する。
実際にスケールモデルのハルを水上に浮かべ想定する最大定員と積載量(勿論、搭載機関やバッテリー、燃料タンク容量やアンカー等の備品重量まで加算する。)を…
ハル図面は1/1で作成する。ハル図面が出来上がると早速1/4スケールのハルを製作する。
実際にスケールモデルのハルを水上に浮かべ想定する最大定員と積載量(勿論、搭載機関やバッテリー、燃料タンク容量やアンカー等の備品重量まで加算する。)を…
- 2012年6月10日
- コメント(1)
〝 傑作は集中力が生せる業 〟
- ジャンル:日記/一般
ボートシーズン・インで各地に出向いており、久し振りのブログ更新。
今回から、お約束の弊社艇製造工程のご案内をさせていただこう!
先ず最初の作業は、頭の中で集中しイメージを造り上げることにある。
このボート業界に入って以来、常にモーターボートの事を考え、時には遠く海外まで視察に出向き、イメージに合ったボ…
今回から、お約束の弊社艇製造工程のご案内をさせていただこう!
先ず最初の作業は、頭の中で集中しイメージを造り上げることにある。
このボート業界に入って以来、常にモーターボートの事を考え、時には遠く海外まで視察に出向き、イメージに合ったボ…
- 2012年6月4日
- コメント(0)
〝 SRM boat process guide 〟
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
1997年から、一貫としてソルト用トレーラブルボートのみに拘り、開発・製造・販売を15年間ローカルビルダー宜しく生業として来れたのも、ある意味に於いて「バブル」が弾けてくれたお蔭なのかも知れない。
時代は、バブリーな絢爛志向の中から生き残った本物志向、そしてストレス社会からの発散手段としてのウォータース…
時代は、バブリーな絢爛志向の中から生き残った本物志向、そしてストレス社会からの発散手段としてのウォータース…
- 2012年5月21日
- コメント(1)
〝 嫁ぎ先へご訪問 〟
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
先月末、123型のご縁を頂戴した福岡県在住の新規オーナー様へと無事に新艇を見送らせていただいた。
その際、積み残しであったスペシャルシートクッションが漸く完成し弊社に納品されたので、昨日嫁ぎ先へのご訪問を兼ねて、早速納品に伺った。
驚いた事に御自宅前のインターロッキングの駐車場には、123型専用のカーポー…
その際、積み残しであったスペシャルシートクッションが漸く完成し弊社に納品されたので、昨日嫁ぎ先へのご訪問を兼ねて、早速納品に伺った。
驚いた事に御自宅前のインターロッキングの駐車場には、123型専用のカーポー…
- 2012年5月11日
- コメント(1)
〝 観光名所 〟
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
大分県には、観光名所と呼ばれるスポットや施設は多々存在する。
そんな中で、オープンして1年の「つくみイルカ島」、このGWに向けリニューアルオープンし施設も更に充実した矢先、所用にて先週出掛けて来た。
元々、津久見市はマグロ延縄漁業やミカン産地で名を上げた街であるが、我々が学生時代には高校野球で春、夏…
そんな中で、オープンして1年の「つくみイルカ島」、このGWに向けリニューアルオープンし施設も更に充実した矢先、所用にて先週出掛けて来た。
元々、津久見市はマグロ延縄漁業やミカン産地で名を上げた街であるが、我々が学生時代には高校野球で春、夏…
- 2012年5月6日
- コメント(1)
〝 鯔背Ⅱ 〟
- ジャンル:日記/一般
- (カロッツェリア)
デザイナーセンスには、ボートや車などと同様に誰が見てもクール!と直感するだけのインパクトもまた必要に感ずる。
先週所用で上京した際に、一度は拝ませていただきたかった作品にモビルスーツがあった。
そう、ガンダムRX-78-2型の1/1スケール、「リアル」である。
間近に18mの高さ(ビル6階程)の「リアル…
先週所用で上京した際に、一度は拝ませていただきたかった作品にモビルスーツがあった。
そう、ガンダムRX-78-2型の1/1スケール、「リアル」である。
間近に18mの高さ(ビル6階程)の「リアル…
- 2012年5月1日
- コメント(1)
〝 123型陸奥へ 〟
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
お蔭様にて、先月から今月に掛けて123型の出荷が続いている。
先月末には、新潟県へお見送りさせていただき、今週は、陸奥へお見送りさせていただいた。
今般、123型では初めての青森県への嫁入りとなった。
あの有名な龍飛岬沖では、これから根魚、真鯛釣りのシーズンを迎え、6月以降には青物釣りに活用されるご予…
先月末には、新潟県へお見送りさせていただき、今週は、陸奥へお見送りさせていただいた。
今般、123型では初めての青森県への嫁入りとなった。
あの有名な龍飛岬沖では、これから根魚、真鯛釣りのシーズンを迎え、6月以降には青物釣りに活用されるご予…
- 2012年4月20日
- コメント(0)
最新のコメント