プロフィール

ベイター
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:122143
QRコード
▼ ハンドメイド、窮地を救う
昨日の釣りは夕方から。
下げからの明暗狙い。
遠距離戦を想定し10フィートのベイトロッドを使用。
明暗ができ、流れが効き始めるとボイルが多発。
秋を感じさせる雰囲気にやる気はマックス!
しかしシンペンでショートバイトがあったのみ。
なかなか乗らない。
普段からのイライラやフラストレーションで雑になっていたのか。
やっとオグルで掛けるも強引にやってバラシ。
しかも流れが緩み魚っ気がなくなる。
チャンスを逃した。
がっかりしたところでソル友の魚屋ムネさん登場。
暫し談笑の後一緒に再開。
すると、すぐにムネさんヒット。
さすがである。
しかもその後もコンスタントに釣っている。
聞くと水面直下を弱い波動でゆっくり流すと当たるらしい。
ルアーはブルースコードⅡとのこと。
まさにドンピシャな性能。
しかし、自分は持ってないのでレビンで代用。
教えて頂いたことを試すと早速ヒット。
しかし、まさかのスナップ破損。
攻め手を失いなんとかならないかとボックスを探す。
すると、あった!
ハンドメイドシンペン1型。
小型、ヘビーウェイト、浮き上がりの早いタイプ。
こいつを目一杯大遠投、流れに乗せながらスローに巻くと正解!
バイトが出始めた。
しかし、なかなかフッキングせず、掛けてもバラす。
とりあえずフックを交換し再度流すと今度はガッチリフッキング。
橋脚をかわすためごり巻きで寄せ、手前でクラッチワークを使い体力を奪う。
ベイトタックルの利点をフル活用して無事にランディングしたのは60クラスのきれいな魚。
苦労の末にやっと獲った1本。
ハンドメイドでの釣果に大満足。
流れもおさまったので竿をたたんだ。
魚もベイトも沢山居り、秋を感じさせるが大分セレクティブであった。
これからどんどん良くなっていくだろう。
ムネさんありがとうございました。
ブリバリストさんしっかりご挨拶できず、すみませんでした。
下げからの明暗狙い。
遠距離戦を想定し10フィートのベイトロッドを使用。
明暗ができ、流れが効き始めるとボイルが多発。
秋を感じさせる雰囲気にやる気はマックス!
しかしシンペンでショートバイトがあったのみ。
なかなか乗らない。
普段からのイライラやフラストレーションで雑になっていたのか。
やっとオグルで掛けるも強引にやってバラシ。
しかも流れが緩み魚っ気がなくなる。
チャンスを逃した。
がっかりしたところでソル友の魚屋ムネさん登場。
暫し談笑の後一緒に再開。
すると、すぐにムネさんヒット。
さすがである。
しかもその後もコンスタントに釣っている。
聞くと水面直下を弱い波動でゆっくり流すと当たるらしい。
ルアーはブルースコードⅡとのこと。
まさにドンピシャな性能。
しかし、自分は持ってないのでレビンで代用。
教えて頂いたことを試すと早速ヒット。
しかし、まさかのスナップ破損。
攻め手を失いなんとかならないかとボックスを探す。
すると、あった!
ハンドメイドシンペン1型。
小型、ヘビーウェイト、浮き上がりの早いタイプ。
こいつを目一杯大遠投、流れに乗せながらスローに巻くと正解!
バイトが出始めた。
しかし、なかなかフッキングせず、掛けてもバラす。
とりあえずフックを交換し再度流すと今度はガッチリフッキング。
橋脚をかわすためごり巻きで寄せ、手前でクラッチワークを使い体力を奪う。
ベイトタックルの利点をフル活用して無事にランディングしたのは60クラスのきれいな魚。
苦労の末にやっと獲った1本。
ハンドメイドでの釣果に大満足。
流れもおさまったので竿をたたんだ。
魚もベイトも沢山居り、秋を感じさせるが大分セレクティブであった。
これからどんどん良くなっていくだろう。
ムネさんありがとうございました。
ブリバリストさんしっかりご挨拶できず、すみませんでした。
- 2014年9月10日
- コメント(2)
コメントを見る
ベイターさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント