プロフィール
ベイター
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:438
- 昨日のアクセス:1106
- 総アクセス数:115161
QRコード
▼ ガングリップ作製
遅れながら今年初のログとなります。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨年湾奥で〆釣行を終えてから全く釣りをせず。
何かを作りたくなって仕方がなかった。
しかし、特に作るものも思い当たらない。
とりあえずハンドメイドシンペンの補充でもと作り始めた。
シンペンをバルサから切り出していたところ、ふとトップを作ろうと気が変わる。
切り出したトップの素材を眺めて更に気が変わる。
トップと言えば丸型リールにガングリップ、グラスロッドだな。
リールとグラスロッドはある。
グリップがストレートだな…。
作り替えるか。
と言うことでネットでリサーチ。
あまりコストは掛けられないのでリールシートの買い足しは無し。
ホームセンターで素材を物色すると良い感じのコルクブロックが。
早速穴あけと削りこみで形に。

しかし持ってみるといまひとつしっくりこない。
少し改良。

良い感じ。
これをグラスロッドと組み合わせれば楽しいロッドの出来上がり。
春になったらハンドメイドトップでバス釣りたいなぁ。
あれ?シーバスは?
Android携帯からの投稿
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨年湾奥で〆釣行を終えてから全く釣りをせず。
何かを作りたくなって仕方がなかった。
しかし、特に作るものも思い当たらない。
とりあえずハンドメイドシンペンの補充でもと作り始めた。
シンペンをバルサから切り出していたところ、ふとトップを作ろうと気が変わる。
切り出したトップの素材を眺めて更に気が変わる。
トップと言えば丸型リールにガングリップ、グラスロッドだな。
リールとグラスロッドはある。
グリップがストレートだな…。
作り替えるか。
と言うことでネットでリサーチ。
あまりコストは掛けられないのでリールシートの買い足しは無し。
ホームセンターで素材を物色すると良い感じのコルクブロックが。
早速穴あけと削りこみで形に。

しかし持ってみるといまひとつしっくりこない。
少し改良。

良い感じ。
これをグラスロッドと組み合わせれば楽しいロッドの出来上がり。
春になったらハンドメイドトップでバス釣りたいなぁ。
あれ?シーバスは?
Android携帯からの投稿
- 2016年1月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ベイターさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント