プロフィール
倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
SNECONフィッシュ!2
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
この日もシーバス狙い
前回いい感じで釣れたので、
「色々忙しくて全く釣りに行けてないんですよ。」
と言っていた釣友の秀治君を悪魔のささやきで連れ出して前回のポイントへ
ポイントの状況を見てみると前回とそう変わらないみたいですが、まだ流れは緩い。
時合い的にはもう少し後かもなぁ!?と思いますが、秀治君の…
前回いい感じで釣れたので、
「色々忙しくて全く釣りに行けてないんですよ。」
と言っていた釣友の秀治君を悪魔のささやきで連れ出して前回のポイントへ
ポイントの状況を見てみると前回とそう変わらないみたいですが、まだ流れは緩い。
時合い的にはもう少し後かもなぁ!?と思いますが、秀治君の…
- 2015年3月3日
- コメント(0)
SNECONフィッシュ!
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
前回、前々回とアフターシーバスを見つけナイスサイズまでキャッチ出来きました
なので、その他のポイントも調査してみることに
次に目を付けたのは港湾部エリア
なぜ港湾部エリアかと言うと、この前のポイントもですが、外洋エリアよりも魚が動いている気がしたからです。
なので、潮が動きやすく回遊の魚が立ち寄りそう…
なので、その他のポイントも調査してみることに
次に目を付けたのは港湾部エリア
なぜ港湾部エリアかと言うと、この前のポイントもですが、外洋エリアよりも魚が動いている気がしたからです。
なので、潮が動きやすく回遊の魚が立ち寄りそう…
- 2015年2月24日
- コメント(1)
バラシの後は・・・
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
この日も同じポイント、同じスポットへ
状況は風は弱いものの、風波の残りはあっていい感じ。
表層からサーチすべく先発はSNECON130Sプロトからスタート
足場が高いので流れに対してアップ気味にキャスト後、少し沈めてリーリング開始
ターンした辺りでグーッと巻き抵抗が出てきて相変わらずいい感じの流れが出…
状況は風は弱いものの、風波の残りはあっていい感じ。
表層からサーチすべく先発はSNECON130Sプロトからスタート
足場が高いので流れに対してアップ気味にキャスト後、少し沈めてリーリング開始
ターンした辺りでグーッと巻き抵抗が出てきて相変わらずいい感じの流れが出…
- 2015年2月18日
- コメント(1)
久々のランカーサイズ
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
この日も短時間ながら前回アフターシーバスをキャッチしたポイントへ
相変わらずまた風と波がそこそこありこの前とほぼ同じ感じ状況
安定して魚が回遊してるのかな?
そう思いながら同じスポットへ陣取りキャスト開始
前回同様、ブローウィン140Sで1mレンジぐらいまでを探りますが反応なし
この前ヒットに持ち込んだ…
相変わらずまた風と波がそこそこありこの前とほぼ同じ感じ状況
安定して魚が回遊してるのかな?
そう思いながら同じスポットへ陣取りキャスト開始
前回同様、ブローウィン140Sで1mレンジぐらいまでを探りますが反応なし
この前ヒットに持ち込んだ…
- 2015年2月13日
- コメント(1)
アフターシーバスキャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
まさかの磯マルキャッチで得た情報を元にシーバスを狙うエリアを一からリセット
これまでのデータと照らし合わせていると、ふとあるエリアが気になりました。
特に気になったのがそのエリアの河口周り。
シーバスならやはり汽水域は外せないポイントの一つだし、
ベイトもボラなんかは居るはず
それにプラスして魚が移動し…
これまでのデータと照らし合わせていると、ふとあるエリアが気になりました。
特に気になったのがそのエリアの河口周り。
シーバスならやはり汽水域は外せないポイントの一つだし、
ベイトもボラなんかは居るはず
それにプラスして魚が移動し…
- 2015年2月8日
- コメント(1)
狙ってない時って・・・(^_^;)
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
この日もうねりが入っていい磯ヒラ日より
状況がいいときならルンルンなんですけどね(;^ω^)
でもこんな厳しい時期の魚探しほど見つけた時の喜び、そして色々な発見は自分の中でも大きく感じます
それもあるので釣れない日々が続いても通ってしまうんですよね(^_-)
というわけで前回、何とか滑り込みでキャッチ出来たものの…
状況がいいときならルンルンなんですけどね(;^ω^)
でもこんな厳しい時期の魚探しほど見つけた時の喜び、そして色々な発見は自分の中でも大きく感じます
それもあるので釣れない日々が続いても通ってしまうんですよね(^_-)
というわけで前回、何とか滑り込みでキャッチ出来たものの…
- 2015年2月5日
- コメント(0)
磯ヒラ
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
この日はシケていたので夕マズメ磯へ
波、サラシは申し分なし
大寒波でのシケではないのでちょっと期待
シャロー気味のポイントをチェックしますが反応なし。
なので水深のあるスリットや落ち込み、ブレイク絡みのサラシに狙いを絞ります
取りあえずSNECON130Sで表層付近からチェックしつつ、レンジを下げて行くと言う組み…
波、サラシは申し分なし
大寒波でのシケではないのでちょっと期待
シャロー気味のポイントをチェックしますが反応なし。
なので水深のあるスリットや落ち込み、ブレイク絡みのサラシに狙いを絞ります
取りあえずSNECON130Sで表層付近からチェックしつつ、レンジを下げて行くと言う組み…
- 2015年2月1日
- コメント(2)
シーバス探し
相変わらず、少し遅れ気味でログ書いてますので、よろしくお願いします<(_ _)>
強い寒波も一休み?のようで少し天候も安定気味。
こうなるといつもはヒラスズキ、青物を追いかけてますが、気になり出すんですよね!
アフターのシーバス
この日はソロソロ動き出しそうなアフターシーバスの調査に行ってみました。
色んな情…
強い寒波も一休み?のようで少し天候も安定気味。
こうなるといつもはヒラスズキ、青物を追いかけてますが、気になり出すんですよね!
アフターのシーバス
この日はソロソロ動き出しそうなアフターシーバスの調査に行ってみました。
色んな情…
- 2015年1月29日
- コメント(0)
ポイント下見がてらのデイライトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
この日は朝一青物狙って磯へ
鳥も一羽も見ずベイトっ気すら感じられずに3時間ほど回遊待ちしたもののノーバイトで終了。
磯から上がってきて、大人しく帰ろうかとも思いましたが、こんな時ほどポイント下見のチャンス!!ってことで今回はシーバスやメバル、アジも含めてポイントの下見をしてみました
漁港や地磯など数ヶ…
鳥も一羽も見ずベイトっ気すら感じられずに3時間ほど回遊待ちしたもののノーバイトで終了。
磯から上がってきて、大人しく帰ろうかとも思いましたが、こんな時ほどポイント下見のチャンス!!ってことで今回はシーバスやメバル、アジも含めてポイントの下見をしてみました
漁港や地磯など数ヶ…
- 2015年1月26日
- コメント(3)
最新のコメント