プロフィール

倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 久々のランカーサイズ
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
この日も短時間ながら前回アフターシーバスをキャッチしたポイントへ

相変わらずまた風と波がそこそこありこの前とほぼ同じ感じ状況
安定して魚が回遊してるのかな?
そう思いながら同じスポットへ陣取りキャスト開始
前回同様、ブローウィン140Sで1mレンジぐらいまでを探りますが反応なし
この前ヒットに持ち込んだ時、もっとアピール力のある泳ぎでミッドレンジをよりスローに通しても良さそうだな? と感じていたので、風でラインが取られやすく、足場が高い事を考慮。
潜航能力、シンキングによるレンジキープ、強めのアクション
と考えていた時、サブボックスに入っていたジップベイツZBLサーフドライバー110Sが目に止まりこの日はメインのルアーボックスに仲間入りさせてました
トレイシーの前に入れてみようと考えていたので早速投入
流れに対しアップ気味にキャスト
早めのリトリーブでレンジを入れた後クイック&スロー気味のリズムでリトリーブ
しばらく同じコースをトレースしていると巻き抵抗に変化が
ん?流れが変わってきた?
そう感じた数投目
クイック&スローのスローに入った所で・・・
ムン!?
ドムッ!!
ロッドが押さえ込まれるようなバイト
バットでしっかり合わせをくれるとズッシリした重量感
不思議とエイとは思わず走りだす魚に対処してました
走りを止めると大きな首ふり
そしてまた重い突っ込みを見せる魚
中々強く粘る引き
楽しぃ~(≧∇≦)b
足下のテトラに突っ込まれると厄介なので寄せすぎないよう沖目でやり取り
魚が疲れて浮き出した所で寄せてくると
ドババババァ~((((*゜▽゜*))))
と、ふり幅の大きいエラ洗い(^_-)-☆
見えた魚体に思わず・・・
ながっ!(≧◇≦)
掬いずらかったけど一発でタモ網に魚をねじ込みキャッチ

久々のランカー越え


90センチアップ
そこまで太くはないけど筋肉質な魚体
引くはずですね
思惑がハマり


ガッツリ喰ってます

いや~ホントサイズもいいし、嬉しい一本(^_^)v
そして写真撮ってたら丁度終了の時間が近くなったので余裕をもって終了としました!
こんないいサイズまで飛び出し、今の感じでは回遊の場所になってるみたいですね(^_-)
今後も楽しみなポイントです
タックルデータ
ロッド
シマノ エクスセンス 1000MH

リール
13プレイソ3000H-ⅬBⅮ
スプール、モアザンブランジーノ2508SH-LBⅮ
ライン
G-Soul upgrade PE X8 1.2号
リーダー
フロロ 6号
ルアー
ブローウィン140S、ジップベイツZBLサーフドライバー110S


相変わらずまた風と波がそこそこありこの前とほぼ同じ感じ状況
安定して魚が回遊してるのかな?
そう思いながら同じスポットへ陣取りキャスト開始
前回同様、ブローウィン140Sで1mレンジぐらいまでを探りますが反応なし
この前ヒットに持ち込んだ時、もっとアピール力のある泳ぎでミッドレンジをよりスローに通しても良さそうだな? と感じていたので、風でラインが取られやすく、足場が高い事を考慮。
潜航能力、シンキングによるレンジキープ、強めのアクション
と考えていた時、サブボックスに入っていたジップベイツZBLサーフドライバー110Sが目に止まりこの日はメインのルアーボックスに仲間入りさせてました
トレイシーの前に入れてみようと考えていたので早速投入
流れに対しアップ気味にキャスト
早めのリトリーブでレンジを入れた後クイック&スロー気味のリズムでリトリーブ
しばらく同じコースをトレースしていると巻き抵抗に変化が
ん?流れが変わってきた?
そう感じた数投目

クイック&スローのスローに入った所で・・・
ムン!?
ドムッ!!
ロッドが押さえ込まれるようなバイト
バットでしっかり合わせをくれるとズッシリした重量感
不思議とエイとは思わず走りだす魚に対処してました
走りを止めると大きな首ふり
そしてまた重い突っ込みを見せる魚
中々強く粘る引き
楽しぃ~(≧∇≦)b
足下のテトラに突っ込まれると厄介なので寄せすぎないよう沖目でやり取り
魚が疲れて浮き出した所で寄せてくると
ドババババァ~((((*゜▽゜*))))
と、ふり幅の大きいエラ洗い(^_-)-☆
見えた魚体に思わず・・・
ながっ!(≧◇≦)
掬いずらかったけど一発でタモ網に魚をねじ込みキャッチ

久々のランカー越え


90センチアップ
そこまで太くはないけど筋肉質な魚体
引くはずですね
思惑がハマり


ガッツリ喰ってます
いや~ホントサイズもいいし、嬉しい一本(^_^)v
そして写真撮ってたら丁度終了の時間が近くなったので余裕をもって終了としました!
こんないいサイズまで飛び出し、今の感じでは回遊の場所になってるみたいですね(^_-)
今後も楽しみなポイントです
タックルデータ
ロッド
シマノ エクスセンス 1000MH

リール
13プレイソ3000H-ⅬBⅮ
スプール、モアザンブランジーノ2508SH-LBⅮ
ライン
G-Soul upgrade PE X8 1.2号
リーダー
フロロ 6号
ルアー
ブローウィン140S、ジップベイツZBLサーフドライバー110S

- 2015年2月13日
- コメント(1)
コメントを見る
倉田大地さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント