プロフィール
倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 磯ヒラランカーサイズを求めてパート3 捕獲
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
短時間ながら狙いを定めたあのエリアへ

相変わらず沖目には鳥が飛んでいてベイトの存在を教えてくれます!

風、波ともに落ち出してましたがセットのサラシはいい感じ

時間が限られていたのでスピーディーにチェック

すると前回、魚をキャッチしたスポットの近くのサラシで

ガツン!!
幸先いい反応!と思ってやり取りしてキャッチしたのは・・・

ヒラスズキではなくチヌ

本命ではなかったものの、ルアーに対しての反応がいいのは悪い事ではないので期待感が増します

そしてその後バイトが出なかったので、残り少ない時間ながらもあのスポットへ
いざ勝負!!
気合い入れて攻めたい所ですが、殺気出るといけないんで平常心を装います(笑)
ルアーは前回の意図とそれから魚のレンジが低めということを考えてまずはブローウィン140Sでスタート

サラシと流れがしっかり出たタイミングでまずその流れが瀬に当たる面をサーチしてみます。
ですが、丹念にトレースするも反応がありません

次は流れの中にある地形変化を攻めます

これまた無反応。

魚入りきれてないのかなぁ!?
そう思いながら前回のあの怪しい影が見えたスリット付近に狙いを絞ります

まずは様子見にサラシの流れに対してアップにキャスト!
地形変化の終わりぐらいに着水させて、あの影が見えた所よりワザと早めにターンさせトレースしてみます。
足場も高く、度付き偏光サングラス越しにルアーの軌道を把握しながらスリットの方へ目を配ってると、
薄いサラシの切れ間から水中が見えてまたあの影が深めの所にうっすら漂ってる

見えたシルエット、漂い方といい
やっぱ魚だ!!

しかもサイズいい(≧∀≦)
久々のナイスな魚に少し興奮気味で素早くルアーを回収

落ち着いて、最もいいサラシの流れが出来るまで我慢してタイミングを計ります

そしてベストと思えるタイミングでキャスト

ルアーをサラシで真っ白な流れに馴染ませて流す

狙いのスリット付近へ・・・
一投目は反応せず。
次のタイミングでまた同じラインを通す

集中してルアーが流れてる辺りを見ながらやってると
糸ふけがスッ!と張ると同時に

ドスッ!!

よしゃ!!喰った!!(≧▽≦)/
ロッドを少し送りながらリールをグリグリッと巻いてバットでしっかりフッキング

すると魚影がブワッ!と見えてギラリ

やはりいいサイズ!!
急浮上してエラ洗いか?はたまた潜行しながらのランか?どっちだ!?
グングン!!と大きく首を振ったと思ったらダッシュ!
ロッドのバットまで曲がった所でタトゥーラHDカスタムのドラグがズルズル~と滑る

流れを登る魚

ロッドを少し立て気味にプレッシャーを掛けていくと魚が浮き出して反転

今度は強い流れに乗ろうとしてる様子

そうはさせまいと流れから引き剥がして手前の小さなワンド状の所に引き込むべくロッドとリーリングで頭をこちら向きにして強引にそのワンド状の所へ

引き込むと連続エラ洗いで抵抗してくる魚

掛かり方をみるとフックは一本も遊んでない

そしてエラ洗いでも逃げられずヤバいと感じたのかまたワンドから出ようと突っ込み出すもロッドでタメて止める。
WB109HR/Bですが綺麗なカーブを描きつつも、しっかり魚をコントロール出来ます!
手前からの払い出しや波に乗りながら何回かそれを繰り返して粘る魚

丁寧にやり取りしてパワーダウンしたところでランディングポイントまで少しずつ誘導

そして・・・
キャッチ


ようやく手にした狙いのサイズ


やっと会えましたヾ(o´∀`o)ノ

サイズは85センチクラス

磯ヒラランカーサイズ、今年の一本目

今年もこのサイズに逢えてとても嬉しい

キャッチするまで産卵前の魚かと思ってましたがアフターからの回復!?みたいな少し細い魚体。

それにしてもカッコイイ魚です


そして丁度写真を撮った所で時間となったので、いい気分で終了としました

ベイトを手掛かりに渋い魚を探しての釣行でしたが
うまいことシケも続き、絞ったポイントが当たって何とかランカーサイズをキャッチできました

あとあまり視力のよくない自分には度付き偏光グラスのおかげも大きかったですね

ウロチョロした甲斐が報われました~(^_^)v
タックルデータ
ロッド
MCworks
Wild Breaker 109HR/B

リール
タトゥーラ HDカスタム150SHL-TW
ライン
ヨツアミ ジグマンX4 2.5号
リーダー
フロロ14号 2ヒロ
ルアー
フェイクベイツNL-I、ロウディーモンスター、ベイビーロウディー95S、ぶっ飛び君95S、トルゥーラウンド115F、ブローウィン140S、ブローウィン140Sシャローリップチューン、トレイシー15g


- 2015年3月22日
- コメント(5)
コメントを見る
倉田大地さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント