プロフィール
リョウ
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:111916
▼ アピア LUCK-V とは・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (スズキ)
アピアから6月発売予定のバイブレーション。
LUCK-V。
メーカーさんによれば・・・
[全長] 69mm [重量] 15g
[アクション] タイトバイブレーション [フック] #6
[価格] #01〜#13 ¥1,380(税抜)
スタンダードに使える樹脂製バイブレーション【Luck-V(ラックブイ)】。
釣る為のアクション「タイトバイブレーション」を追求。
キャスト時も回転することなく安定した飛行姿勢と飛距離を両立。
また極端にテーリング(エビ)しにくいバランスを実現。
バイブレーションにありがちなストレスを取り除くことにより、よりスタンダードに使えるバイブレーションを実現した。
とある。
私が求めていたバイブレーションは、スローでも巻けるもの。
「軽さ」「レスポンス」「スローリトリーブ」が売りのLUCK-Vは果たして。
さてさて、アピアさんから待ちに待ったサンプル品が到着しました♪
もちろんLUCK-Vですよ♪
カラーはこの2色2品。

上がレッドビア村岡SP
下がクリアパープルラメREDSP
昨日の夜に佐川急便で到着しました。
もううずうずがとまらず、嫁さんに「ちょっとだけ行ってくる!」と言って、無謀にもこの2つだけをタックルボックスに入れて行ってきました。
澄み潮だったので、下のカラーがいいだろうとは思っていましたが、やっぱり使ってみたいのが人間ですから、まずは上のカラーからやってみました。
思った通り、ショートバイトはあるものの、あまり反応は良くありません。
そこで、下のカラーを投げ倒すことにしました。
このLUCK-V。
驚いたことに、巻き抵抗がほとんどありません。
ただ、バイブレーション特融のブルブル感がまったく伝わってこないので、動いているかすら不安になるくらい。
飛距離は申し分なく、しっかりとした飛行姿勢でかっとびます。
アピアさんの動画でみると、タイトに動く模様。スローでもそうです。
ということは絶妙な感じで動いているのでしょうね。
水中の姿勢は前傾姿勢。
この姿勢が後々よい結果をもたらすのでした。
さて、答えはすぐにでました。
連発です。
それも、


すべてではありませんが、ほとんどがテールフックが口の中に。
私の攻め方は、ボトムをスローに引き、たまにアクションを加えながらドリフトさせること。
ルアーの姿勢が前傾なので、シーバスがテールの部分から吸い込みやすいのだと考えられます。
さらに、藻やごみがかかりにくい。
水平姿勢気味のバイブにはよくかかってきていたのですが、今回はほとんどといっていいほどかかりませんでした。
これも姿勢の良さでしょうね。
この後も、


こんな感じで釣れ続け
最大80ちょいといった感じでしたが、楽しく試すことができました。

20本近くは出たはずです。
数えてはいませんが・・・

ルアーをチェンジすることなく、一つのルアーでここまで釣れたのは、やはりシーバスをスレさせない良さをもっていることだと言えるでしょうね。
私のスローな釣りにもってこいのバイブでした。
もっと投げ倒していろいろと試してみたいと思います。
では・・・。
使用ロッド:風神ADハイローラー104ml
使用リール:セルテート3012H
使用ルアー:LUCK-Vサンプル品
LUCK-V。
メーカーさんによれば・・・
[全長] 69mm [重量] 15g
[アクション] タイトバイブレーション [フック] #6
[価格] #01〜#13 ¥1,380(税抜)
スタンダードに使える樹脂製バイブレーション【Luck-V(ラックブイ)】。
釣る為のアクション「タイトバイブレーション」を追求。
キャスト時も回転することなく安定した飛行姿勢と飛距離を両立。
また極端にテーリング(エビ)しにくいバランスを実現。
バイブレーションにありがちなストレスを取り除くことにより、よりスタンダードに使えるバイブレーションを実現した。
とある。
私が求めていたバイブレーションは、スローでも巻けるもの。
「軽さ」「レスポンス」「スローリトリーブ」が売りのLUCK-Vは果たして。
さてさて、アピアさんから待ちに待ったサンプル品が到着しました♪
もちろんLUCK-Vですよ♪
カラーはこの2色2品。

上がレッドビア村岡SP
下がクリアパープルラメREDSP
昨日の夜に佐川急便で到着しました。
もううずうずがとまらず、嫁さんに「ちょっとだけ行ってくる!」と言って、無謀にもこの2つだけをタックルボックスに入れて行ってきました。
澄み潮だったので、下のカラーがいいだろうとは思っていましたが、やっぱり使ってみたいのが人間ですから、まずは上のカラーからやってみました。
思った通り、ショートバイトはあるものの、あまり反応は良くありません。
そこで、下のカラーを投げ倒すことにしました。
このLUCK-V。
驚いたことに、巻き抵抗がほとんどありません。
ただ、バイブレーション特融のブルブル感がまったく伝わってこないので、動いているかすら不安になるくらい。
飛距離は申し分なく、しっかりとした飛行姿勢でかっとびます。
アピアさんの動画でみると、タイトに動く模様。スローでもそうです。
ということは絶妙な感じで動いているのでしょうね。
水中の姿勢は前傾姿勢。
この姿勢が後々よい結果をもたらすのでした。
さて、答えはすぐにでました。
連発です。
それも、


すべてではありませんが、ほとんどがテールフックが口の中に。
私の攻め方は、ボトムをスローに引き、たまにアクションを加えながらドリフトさせること。
ルアーの姿勢が前傾なので、シーバスがテールの部分から吸い込みやすいのだと考えられます。
さらに、藻やごみがかかりにくい。
水平姿勢気味のバイブにはよくかかってきていたのですが、今回はほとんどといっていいほどかかりませんでした。
これも姿勢の良さでしょうね。
この後も、


こんな感じで釣れ続け
最大80ちょいといった感じでしたが、楽しく試すことができました。

20本近くは出たはずです。
数えてはいませんが・・・

ルアーをチェンジすることなく、一つのルアーでここまで釣れたのは、やはりシーバスをスレさせない良さをもっていることだと言えるでしょうね。
私のスローな釣りにもってこいのバイブでした。
もっと投げ倒していろいろと試してみたいと思います。
では・・・。
使用ロッド:風神ADハイローラー104ml
使用リール:セルテート3012H
使用ルアー:LUCK-Vサンプル品
- 2015年3月28日
- コメント(5)
コメントを見る
リョウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント