プロフィール
リョウ
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:111935
▼ 河川調査(イナッコ)
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
前回まで釣行していた場所はイナッコもかなり散ってしまい、シーバスの反応もいまいちになってきたので、別河川の調査をしてみました。
1か所目の河川は、イナッコはいるけど少ない感じ。
ちょっと目先を変えて、海岸線も少し見て回りましたが、いまいちの様子。
河口部はどうかと思い、移動してみましたが、ここもいまいち。
最後にもう1か所河川のチェックをすると、イナッコの群れを発見(゜.゜)
イナッコのサイズも群れも、シーバス好み♪
少しざわついているのでシーバスがいるのは間違いない様子。
ただ、イナッコのサイズが前回の場所よりもだいぶ小さい。
シーバスの捕食スイッチが入る潮位まで待ち、そこから調査開始♪
最初はドーバー120Fを投入していましたが、ちょっと大きすぎるような気がしたので、パンチライン95に変えて、いろんなレンジを通す作戦に変更!
潮位が下がるにつれて、イナッコのざわつき感も増えてきます。
流れに乗せてドリフトし、捕食しそうなポイントを流すと・・・
モフッ・・・
食ったか!?
・・・
ロッドに重みが伝わったのでフッキングすると、ガッチリ♪
とりこめるポイントまで魚を誘導し、グリップでキャッチ(^^)

まずまずの80オーバーでした♪
県内はコノシロが抜けていますので、イナッコパターンで楽しんでいます(^^)
また別のところの調査に出かけたいと思います。
使用ロッド:風神ADハイローラー102ML
使用リール:セルテート3012H
使用ライン:PE1号
使用ルアー:ドーバー120F、パンチライン95 など
1か所目の河川は、イナッコはいるけど少ない感じ。
ちょっと目先を変えて、海岸線も少し見て回りましたが、いまいちの様子。
河口部はどうかと思い、移動してみましたが、ここもいまいち。
最後にもう1か所河川のチェックをすると、イナッコの群れを発見(゜.゜)
イナッコのサイズも群れも、シーバス好み♪
少しざわついているのでシーバスがいるのは間違いない様子。
ただ、イナッコのサイズが前回の場所よりもだいぶ小さい。
シーバスの捕食スイッチが入る潮位まで待ち、そこから調査開始♪
最初はドーバー120Fを投入していましたが、ちょっと大きすぎるような気がしたので、パンチライン95に変えて、いろんなレンジを通す作戦に変更!
潮位が下がるにつれて、イナッコのざわつき感も増えてきます。
流れに乗せてドリフトし、捕食しそうなポイントを流すと・・・
モフッ・・・
食ったか!?
・・・
ロッドに重みが伝わったのでフッキングすると、ガッチリ♪
とりこめるポイントまで魚を誘導し、グリップでキャッチ(^^)

まずまずの80オーバーでした♪
県内はコノシロが抜けていますので、イナッコパターンで楽しんでいます(^^)
また別のところの調査に出かけたいと思います。
使用ロッド:風神ADハイローラー102ML
使用リール:セルテート3012H
使用ライン:PE1号
使用ルアー:ドーバー120F、パンチライン95 など
- 2015年11月16日
- コメント(1)
コメントを見る
リョウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント