ラッキー

  • ジャンル:釣行記
昨日の青空どこ(゜Д゜≡゜Д゜)?

今にも雨が降りそうな空模様でしたが、せっかくの休みなので出撃

昨日と違い、銀河大橋渡って茅ヶ崎側からスタート


城山ダムの放流、いくぶん弱くなったのか

鳥達が集まっています

気にしてはいなかったですが、結構海鳥集まってきて盛んに水面にアタックしている光景を、19号行ってからよく見ます

そして、久しぶりのテトラ帯

いつものテトラが崩れている!

蛇籠が川の方にずれて、歩きやすくなったけど、テトラの角度がほぼ残念な状態に

体幹を鍛えながら、釣りをできるなんて(涙)

流心の流れはまだ早く、ルアーがあっという間に流される( ´Д`)

テトラ帯は、馬の瀬有った辺りでいくぶん緩くなっているようなので、そのさきの流心側に落としながらスタート

しかし、コウメ70でライブ感を味わっただけで、撤収

昨日来た柳島再訪



ダツの気配あったので、ジグを投げたら1投目でナイスサイズゲット( ゚ロ゚)!!

ダツ祭りになると思ったので、写真撮らず

これがいけなかったのか、ダツはジグを追っかけますが、なかなかヒットしない

そうこうするうちに、波が遥か彼方の台風の影響なのか、たま~にビックサイズが来襲するようになり、落ち着いて投げれなくなりました

そんな中、見たことない魚をジグが連れてきた



なんなんでしょ?

メッキにしては、しゅっとしてるし・・・

とりあえず、早々にお引き取りいただきました

場所を少し変えて、足下がサラシっぽくなってきたので、シーバス狙いに変更

何投目かでヒット♪



あら、メッキ♪かわいいサイズw

ルアーとサイズ変わらないw

脇腹のスレでしたが、嬉しい(・∀・)v

早々にお引き取りいただいたこの頃から、足下を波が被るようになってきたので、ゲームセット

次回は、日曜日の午後子供達と来たいと思います。


コメントを見る