プロフィール
山口白峰
神奈川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:335657
▼ ラパラのラインの成長
↑ Tが説明してるじゃん。
「ラピノヴァ」 「Sufix-832」
使い続けて約1年。

やはり、発売直後の評価よりも1年使える消耗品としての評価が「個人的な結論」が出てまいりました。
途中、2ヶ月ほど地震やら自身の体調の関係で放置する時間もあり、それも含めた年月の経過とダイニーマ・ゴアの経過評価を書いてみますか?
あくまでも個人的な意見なのでご了承願います。
参考までに皆さんはどのようなラインを使われておられるのでしょうか?

ちょいとこちらと2次元更新しております。
ダブルスクリーンにしてごらんくださいまし。(笑)
http://shirane.naturum.ne.jp/e849730.html
ラインも大事ですが
釣行のお供にライフジャケットの着用を。


- 2011年10月22日
- コメント(10)
コメントを見る
山口白峰さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
ラピノバ、使った人なら良さが分かると思います

メバル…50アップ?
私は伊豆で40が最高です
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県