プロフィール
So What!!
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:164662
QRコード
▼ デイゲームでベイト探し
- ジャンル:釣行記
夜のホゲが止まらないので時間のあるデイゲームでベイト探し。
まずホームエリアにてグラバーHIの68を高速で巻いてくる。
表層でハクが散らばる。
ベイトは居るようだ。
デイゲームはスレが早いだろうと予想して10投で終了。
500mほど上流へ移動。
こちらはベイトがいないが一通りグラバーでチェック。
さらに1.5Kmほど上流のシャローへ移動。
まだ水位が高く位の場所へルアーを送れないのでさらに500mほど上流のテトラエリアへ移動。
ここで久々にハクを確認。
グラバー、ミニエント、モンキー69と通していくとモンキーにショートバイトが出る。
しかし乗らない(~_~;)
ここで地元の友達合流。
場所的に中層より下を狙うと速攻根がかるのであまりルアーを潜らせずにチェックしていくが、いまいち生命感がない。
少し休憩しつつ、もう少し上流へ。
一昨年の夏に通い詰めたポイント。
テトラの際をグラバー、ロリベ77で探る。
するとここで友達にヒット。
しかし、エラ洗い一発でフックアウト…
ヒットルアーはミニエント。
少し沈んでるようなので、盛大に手をパクリミニエントをキャスト。
すると2投目でゴン!といいバイト!
久しぶりの魚からの明確なコンタクト!
ロッドを煽るとまさかのズッポ抜け…(~_~;)
一瞬の生命感が伝わったのみで終了orz
テトラの上からだったので少しフッキングパワーが逃げてしまった模様…
その後もシャローをミニエントでしつこく叩くが無反応にて終了。
ホゲたにはホゲたけど、まぁデイゲームが成立する季節になってきたということで、暫く週末はデイゲームを楽しもうと思います。
それにしてもホゲるなぁ…
まずホームエリアにてグラバーHIの68を高速で巻いてくる。
表層でハクが散らばる。
ベイトは居るようだ。
デイゲームはスレが早いだろうと予想して10投で終了。
500mほど上流へ移動。
こちらはベイトがいないが一通りグラバーでチェック。
さらに1.5Kmほど上流のシャローへ移動。
まだ水位が高く位の場所へルアーを送れないのでさらに500mほど上流のテトラエリアへ移動。
ここで久々にハクを確認。
グラバー、ミニエント、モンキー69と通していくとモンキーにショートバイトが出る。
しかし乗らない(~_~;)
ここで地元の友達合流。
場所的に中層より下を狙うと速攻根がかるのであまりルアーを潜らせずにチェックしていくが、いまいち生命感がない。
少し休憩しつつ、もう少し上流へ。
一昨年の夏に通い詰めたポイント。
テトラの際をグラバー、ロリベ77で探る。
するとここで友達にヒット。
しかし、エラ洗い一発でフックアウト…
ヒットルアーはミニエント。
少し沈んでるようなので、盛大に手をパクリミニエントをキャスト。
すると2投目でゴン!といいバイト!
久しぶりの魚からの明確なコンタクト!
ロッドを煽るとまさかのズッポ抜け…(~_~;)
一瞬の生命感が伝わったのみで終了orz
テトラの上からだったので少しフッキングパワーが逃げてしまった模様…
その後もシャローをミニエントでしつこく叩くが無反応にて終了。
ホゲたにはホゲたけど、まぁデイゲームが成立する季節になってきたということで、暫く週末はデイゲームを楽しもうと思います。
それにしてもホゲるなぁ…
- 2016年4月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント