涸沼10日目&サーフ 8/26

涸沼10日目&サーフ 8/26

今回は久しぶりにソル友のヒカルのパパさんとの釣行
涸沼朝マズメと元気が残っていればサーフで青物の予定で出発。

3:20涸沼着。日の出が遅くなったのでいつもより遅めのスタートです。
駐車場からいつものポイントに歩いて行くと先行者ですでに貸し切り。。
仕方が無いので陸っぱりで振り始めます。状況はボイルもなく、ベイトボールも見えない。
いつもできる潮目も増水の影響か見えず。

うーん、気配がないと思っているとヒカルのパパさんにHit!
ドラグを出して元気いっぱい!74cmのグッドプロポーションGETおめでとうございます。
そのルアー選択は自分できません。。

ちゃんと魚がいるんだとテンションUPで投げていると自分にもHit!
あれ、全然引かないしエラ洗いしないんですけど
60cmのニゴイさんでした。初めて涸沼でニゴイ釣りました。
新しいプライヤーの入魂がニゴイとは。。
プライヤーについてはまたブログ書きます。

その後も振り続けますが、期待の朝マズメもボイルはなし。
ベイトも群れを作らないでぴちゃぴちゃ。
魚っ気が見えないまま時間だけが過ぎていく。。


涸沼に見切りをつけ、青物でも来てないかと震災後初のサーフに移動。
サーフについてみると、良さそうな流れが出ています

7:20スタート。
まずは烈波をつけての1投目、、、まさかのHit!!
なんだと思ってゴリ巻きで寄せると、、ソゲ初Get!25くらい


去年、4,5回通ってお触りもなかった茨城ヒラメがまさか1投目で釣れるとは。。
去年はなんだったんでしょうか

ランガンしながら移動し、ヘッドランドに着くと先行者が2名。
話しかけるとソゲ3枚とのこと。お一人は2回目の釣行でソゲGET!
うーん、羨ましい。最近はマゴチも釣れてるよと、有益な情報ありがとうございました


下げ止まりの時間だったので、ヘッドランドの上でしばらく休憩。
日が出てきて暑い

そろそろ動き出したので再開し、さっきソゲをGETした流れを叩くとすぐにまたHit!


ソゲ25cm。ヒットタイムは9:20。
ヒットルアーはヒラメハンター90FS。
もう少しサイズがでれば。。


しばらくすると急に黒い雲と共に強風が。うーん投げづらい。。


振り続けていると、ヒカルのパパさんにHit!
が、惜しくも波打ち際でバラシ。うーん、残念


風が出てきたのでヘビサにチェンジ。
ソゲが釣れた流れを再び叩くとゴゴンとHit!
さっきよりも重たい砂浜にずり上げるとフックアウト
波で一度逃げられかけるが追っかけて何とかGET!


ソゲ36cm!
ヒットタイムは9:50。
一応サイズUPですがヒラメまではもう少し。。


その後は当たりが無く、風も強かったので10:30納竿しました。
駐車場で先ほど話した先行者の方と情報交換。
またお会いしたら宜しくお願いします。

サーフは釣れないものだと思っていましたが、3枚も釣れるとは。
青物は残念ながらこの日は回ってきませんでしたが、とても満足な釣行となりました。
ヒカルのパパさん、楽しい釣行ありがとうございました。やはり単独釣行より二人釣行の方が楽しいですね!


涸沼だけじゃなくサーフもこれから通わなければ
楽しみが増えました次はヒラメサイズ!

コメントを見る

さうすさんのあわせて読みたい関連釣りログ