カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
プロフィール
魚釣造
その他
プロフィール詳細
アーカイブ
▼ 第二回ヒラメの顎骨標本その3
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラメの顎骨)
それでは標本の続きです(^^)
まずは漂白剤

適当なケースに水を1リットル

そして乾燥した骨

これで準備完了(^^)
まずは先ほどの水に漂白剤を2ml入れます
そこに骨を投入

ドンドン投入

こんな感じ

さ・ら・に
前回作った標本

実は上顎と下顎を接着していません(^^;;
せっかくなのでこいつも入れます(^^)
う〜ん
やはり前回漂白剤やらなかったので変色が凄いです(^_^;)

ちなみにこの下顎骨折してます

捌いた時からそうなんですが、おそらくフィッシュグリップで持ち上げた際に折れたのではないかと
キープを前提にするなら良いですが、リリースするならフィッシュグリップで持つのは駄目なのかもしれませんね(>_<)
これらも投入して30分

一回水洗いしてから
乾燥です

って事で今回はここまで
では〜
まずは漂白剤

適当なケースに水を1リットル

そして乾燥した骨

これで準備完了(^^)
まずは先ほどの水に漂白剤を2ml入れます
そこに骨を投入

ドンドン投入

こんな感じ

さ・ら・に
前回作った標本

実は上顎と下顎を接着していません(^^;;
せっかくなのでこいつも入れます(^^)
う〜ん
やはり前回漂白剤やらなかったので変色が凄いです(^_^;)

ちなみにこの下顎骨折してます

捌いた時からそうなんですが、おそらくフィッシュグリップで持ち上げた際に折れたのではないかと
キープを前提にするなら良いですが、リリースするならフィッシュグリップで持つのは駄目なのかもしれませんね(>_<)
これらも投入して30分

一回水洗いしてから
乾燥です

って事で今回はここまで
では〜
- 2012年12月22日
- コメント(1)
コメントを見る
魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント