プロフィール
ほしそらのすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 横浜シーバス
- Tulala
- Portamento73c
- coreman
- ライフジャケットはファッションだ
- APIA
- Goldone
- 冒険用品
- Jet Slow
- 長メバル
- ima
- マイクロベイト
- 壁際
- ベイトタックル
- ベイトシーバス
- サスケ
- Huerco
- GOOD FISHING CAMPANY
- Huerco XT 511-5S
- somari90
- BlueBlue
- ニンジャリ
- piscifun
- Torrent
- コウメ
- DAIWA
- 安田ヒロキ
- シイラ
- Foojin’R
- 魚道50survivor
- 奄美大島
- プラドコ
- YUM
- アメリカンルアー
- ジョイクロ
- ラムタラバデル
- 西表島
- 遠征
- メバル
- ペスカトーレ中西
- bell&joy
- Toraya
- カルカッタコンクエスト
- シマノ
- SHIMANO
- 遠征
- 雷魚
- Toraya
- 星直希
- 東京海洋大学
- 東海大学
- 星空之介
- 勝手に進路相談ライブ
- インスタライブ
- 釣り人第5世代
- STARS
- ランガンバッグ
- 便利アイテム
- パックロッド
- 学生アングラー
- XT711ー5s
- リバーシーバス
- 東京湾
- トラウト
- ニジマス
- 管理釣り場
- 管釣り
- 東北
- ロックフィッシュ
- 湘南
- 湘南シーバス
- アブガルシア
- ベイトフィネス
- アジング
- ライトゲーム
- 志津川湾
- 南三陸
- 宮城
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:109921
QRコード
▼ ベストフィッシュTOP5 2018
- ジャンル:釣行記
どうもこんにちは!!
今回は面白そうなキャンペーンやってたので投稿しようと思います!
それは、、、
ベストフィッシュTOP5 2018
今年は以前に比べて釣行回数が増え、離島遠征にも行き、全てにおいて釣りが成長した一年だなと感じています。
そんな僕が選ぶ‼️今年のTOP5‼️
まずはー
5位‼️
西表のマングローブジャック
大雨の中行った西表島遠征最後の魚。
僕の平成最後の夏の魚でもあるこの子が5位にランクイン!!
奄美大島のジャック(このあと出てくるかも?)よりも体色が青くて目の下に青色のラインが入っててとてもカッコ良い!
こいつが丸見えバイトして来た時の興奮は今でも思い出せるほど
本当にいい魚でした!ありがとう!
サイズはそこそこだけどね笑笑
サスケで釣れたのも嬉しかったなぁ
次!!
4位‼️
人生初のシイラ‼️
これは夏にAPIA imaテスターの安田さんに釣れてってもらったシイラ遠征で釣れた1匹
釣れた時に叫びすぎて怒られたなぁ笑笑
今ではいい思い出です。
本当に強烈なバイトからファイトまで超絶楽しかった!
でも今までで一番疲れた魚でした笑笑
次!!
3位‼️
奄美大島のマングローブジャック‼️
人生初の離島遠征(伊豆大島を除く)での本命の中の1匹
なかなかいい結果が出てなかった奄美遠征でたまたま立ち寄った港のシェードにベイトが溜まっててそこにドッグXを打ち込んだら飛び出して来た子。
でも巻かれて出てこなくなりそうになりながらどうにか引きずり出した子。
あの時使ってタックルがライトタックルですごい楽しかったなって記憶とその竿のスペックに驚きました。
この子は西表島の個体とは違くて色が厳ついし顔もいかつい。
引きもこっちの方が強かったしサイズも良かった。
でも!!何よりもトップで出せたのが最高でした!!そんな魚です。
次!!
2位‼️‼️
奄美のミナミクロダイ‼️
これも3位の子と同じ奄美大島で出会えた魚なのですが、奄美大島遠征のメインターゲットだったこの子。
3日目にこれよりも小さいサイズのをとったけどサイズアップ目指して狙ってたら釣っちゃった
奄美を駆け回り探し回ったポイント。奄美最強だったルアーima 魚道50survivor
この二つがあったからこそ釣れた魚かなと思います。本当に本当に嬉しかった。
東京湾のクロダイは真っ黒でかっこいいけどミナミクロダイは銀色で美しかった。
最後!!
?1位‼️
西表島のオオクチユゴイ‼️
圧倒的に優勝です?
まずロケーションが良かった。
南国渓流でやったこの釣り
ここに行くまではスコールで釣りできるのかなとか思ってた笑笑
こんな感じのロケーション。
滝壺から飛び出して来たこの子
強烈な引きで楽しませてくれた
釣れた時の感動は本当にたまらなかった
西表まで来た意味があったと思わせてくれる魚でした、
美しすぎる。
古代魚のような貫禄もあるなぁ。
横にある竿も映えてる。
この魚を取るために協力してくれた比嘉さんには本当に感謝。
写真も撮ってもらって本当に人との繋がりとかを教えてくれた魚だったと思う。
これが僕の2018年のTOP5でした!!
普段シーバスアングラーとか言いながら全くシーバスじゃないって何事?ww
でも今年は出会えた魚種が多かったから仕方ないか‼️
最高だったなぁ今年1年間。
来年もいい魚に出会えますように。
- 2018年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 19 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント