今日は龍馬伝の日

坂本龍馬

お~い龍馬

ちいう漫画ばみてそれからファンになって

龍馬ば見ると思い出します

20代のころ

バス釣りついでに

四国に友達3人で行った思い出がある

今日は、そんな思い出話

行き当たりばったりで

宿もとらんな、いざ四国へ

20時ぐらいに地元ば出て高速乗って

瀬戸大橋ば渡り6~7時間くらいかかって四国に到着

そして、目的地だった金砂湖へ

バス釣りの開始

当時は、でかバスのおるフィールドということで

期待に胸膨らませ、キャストば繰り返すも

ノーバイト、バスは見えるものの

釣れん

2・3時間やっても誰も釣れず

目的変更で、観光へ

自分的には、これが1番の目的やったばってん

とりあえず、高知市内へ

本屋にいって、宿雑誌を購入

それから、雑誌に載ってる宿へTELばするも

空いてません

そう、この日はゴールデンウィーク真っ只中

空いとるほうが、おかしか

しかし、あきらめんなTELかけまくって

やっと1軒見つかり、ほっと

しかし、その場所は高知から大分離れた室戸岬

この日、桂浜に行こうごたったばってん

移動時間ば考えると・・・・

なんせ、宿見つくっとに1時間以上かかってしもうた

この時点で、もう16時

宿では、晩飯があるということで

19時までには、着かんとでけん

やむなく桂浜は次の日に

室戸岬までは、国道ば一直線

しかし、これが大収穫

移動途中に、龍馬歴史館、中岡慎太郎記念館や岩崎弥太郎

の看板発見

行こうごたつばこらえて、次の日の楽しみに

そして室戸へ入ると

人が結構おる

おおおぉぉ

そこには、中岡慎太郎の銅像が

ここが室戸岬、感動もんです

とりあえず、そこをスルーして宿へ到着

銅像のすぐ近くでした

小さめの宿やったばってん

窓の外ば見ると、目の前は、太平洋

い~感じやったばい

風呂に入って、旅のつかれば癒し

晩飯は、もちろん、かつおのたたきが出てきました

その日は、さすがに疲れて3人とも

早々と布団に入り爆睡しました


思い出話、四国偏つづきは、又後ほど


思い出話に付き合ってもろ~て  ぽちっと

有難うございました

コメントを見る

そこんにきさんのあわせて読みたい関連釣りログ