プロフィール
キャン
三重県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:118960
QRコード
▼ 卒業食行!?
こんにちは、キャンです!
春が近づき
紀伊半島を去らなければ行けない友達が
卒業食行へ行ってきました!!
※釣りは腹を空かせるための運動的な位置づけになります。
南紀地磯 朝マズメ
ヒラだったり青物だったり
各々の釣りをしていますが…
1人何釣るんだ!?って漢のタックルを振り回す奴が

比較タックルは
磯ヒラタックルに12cmクラスのミノー
朝の運動は異常なしで納竿
メガ天丼 朝ごはん
in潮岬タワー

何度食べてもうまし!!
マグロ天3本に対してごはんが少ないので
自分は1本うどんに入れて食べてます!!
キャン 完食
F川 完食
F氏 完食
ブストス 完食
館長 完食
朝から皆さんよく食べますw
その後は昼ごはんに向けて仮眠。
山盛りチキンかつ膳
昼ごはん inオーク
僕らの周りでは思い出の食No.1

少し遅い昼ですが
この時腹5分ぐらいなのです…
キャン 完食
F川 チキン&ごはん残し
F氏 チキン&ごはん残し
ブストス 完食+F氏のチキン
館長 ごはん残し
体脂肪の多い
キャンとブストスは余裕の完食でしたwww
南紀地磯 夕マズメ
西風爆風の中ジグメインの展開に
風に煽られて沈まないので風裏に避難。
ショアジギタックルでエギングやってみたり色んなことを試したが諦めて磯寝。
先端でブンブン振り回していた2人は200gぐらいのジグを使ってたみたいですwww
夕方の運動も異常なしで納竿。

F氏!
いつもナイスなコーヒーをありがとう!
宮川園 晩ごはん
ここは夜遅くにやっているお店として
たまにお邪魔する店です。
ここの中華そばは日本一優しい味がするんですw


俺はノンドライバーだったので
ビールまで頂いてしまいました!!
----------
卒業釣行のつもりが
卒業食行になてしまったが、これも俺ららしいということで!!

また帰っておいでよ~
iPhoneからの投稿
春が近づき
紀伊半島を去らなければ行けない友達が
卒業食行へ行ってきました!!
※釣りは腹を空かせるための運動的な位置づけになります。
南紀地磯 朝マズメ
ヒラだったり青物だったり
各々の釣りをしていますが…
1人何釣るんだ!?って漢のタックルを振り回す奴が

比較タックルは
磯ヒラタックルに12cmクラスのミノー
朝の運動は異常なしで納竿
メガ天丼 朝ごはん
in潮岬タワー

何度食べてもうまし!!
マグロ天3本に対してごはんが少ないので
自分は1本うどんに入れて食べてます!!
キャン 完食
F川 完食
F氏 完食
ブストス 完食
館長 完食
朝から皆さんよく食べますw
その後は昼ごはんに向けて仮眠。
山盛りチキンかつ膳
昼ごはん inオーク
僕らの周りでは思い出の食No.1

少し遅い昼ですが
この時腹5分ぐらいなのです…
キャン 完食
F川 チキン&ごはん残し
F氏 チキン&ごはん残し
ブストス 完食+F氏のチキン
館長 ごはん残し
体脂肪の多い
キャンとブストスは余裕の完食でしたwww
南紀地磯 夕マズメ
西風爆風の中ジグメインの展開に
風に煽られて沈まないので風裏に避難。
ショアジギタックルでエギングやってみたり色んなことを試したが諦めて磯寝。
先端でブンブン振り回していた2人は200gぐらいのジグを使ってたみたいですwww
夕方の運動も異常なしで納竿。

F氏!
いつもナイスなコーヒーをありがとう!
宮川園 晩ごはん
ここは夜遅くにやっているお店として
たまにお邪魔する店です。
ここの中華そばは日本一優しい味がするんですw


俺はノンドライバーだったので
ビールまで頂いてしまいました!!
----------
卒業釣行のつもりが
卒業食行になてしまったが、これも俺ららしいということで!!

また帰っておいでよ~
iPhoneからの投稿
- 2017年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
キャンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 18 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント