プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:141822
QRコード
▼ ラインインプレ
全身が筋肉痛のK.Takemasaです。
今年から使っているラインに
ついてちょっとだけインプレを
私は結構頻繁にラインの交換を
します。
現在使っているリールは高価な商品でもなく、ラインローラーにベアリングが入っていない様なリールを
使っています。
なのでラインのヨレも出やすく、バックラッシュもしやすいです。
ただ、高価なリールを使ったとしても、ラインは今の頻度で交換すると思います。
お金は掛かりますが、大切な部分ととらえています。
なので、今回のインプレはライトユーザーの方に向けた感じとなります。
ベテランのエキスパートの方には、現状あーだ、こーだ言える腕もありませんので・・・
2種類のラインのインプレです。
先ずはフロロカーボンライン

東レさんのアジング・フロロ 2ポンド
このラインを使うまでは、サンラインのFCフロロ・スモールゲーム
いろいろ試しましたが、コストパフォーマンスとしなやかさでスモールゲームを使っていました。
スーパーハードタイプなど、硬いラインもフロロにはありますが、やはり使いにくく、リールとの馴染みを
重視した選択です。
そして、今回の東レ
アジング・フロロ2ポンドはしなやかでトラブルは全く出ていません。
感度も優秀で以前のラインと違和感無く仕様出来ました。
強度はジグ単ならば2ポンドで
アジ、メバルとも問題なくやりとり出来ると思われますが、この手のラインの使い方として、結束の時に瞬発的に絞め込まない様に注意が必要と思いました。
アジ専用であれば、1ポンド
根魚狙いであれば、2ポンドで使っていこうと思います。
最後に値段ですが、実売1000円位
なので、5回に1回変えても、1回あたり200円とリーズナブルな設定だと思います。
おすすめのフロロカーボンライン
ですね。
ちょっと長くなりましたのでPEライン編は次回に分けて書こうと思います。
Android携帯からの投稿
今年から使っているラインに
ついてちょっとだけインプレを
私は結構頻繁にラインの交換を
します。
現在使っているリールは高価な商品でもなく、ラインローラーにベアリングが入っていない様なリールを
使っています。
なのでラインのヨレも出やすく、バックラッシュもしやすいです。
ただ、高価なリールを使ったとしても、ラインは今の頻度で交換すると思います。
お金は掛かりますが、大切な部分ととらえています。
なので、今回のインプレはライトユーザーの方に向けた感じとなります。
ベテランのエキスパートの方には、現状あーだ、こーだ言える腕もありませんので・・・
2種類のラインのインプレです。
先ずはフロロカーボンライン

東レさんのアジング・フロロ 2ポンド
このラインを使うまでは、サンラインのFCフロロ・スモールゲーム
いろいろ試しましたが、コストパフォーマンスとしなやかさでスモールゲームを使っていました。
スーパーハードタイプなど、硬いラインもフロロにはありますが、やはり使いにくく、リールとの馴染みを
重視した選択です。
そして、今回の東レ
アジング・フロロ2ポンドはしなやかでトラブルは全く出ていません。
感度も優秀で以前のラインと違和感無く仕様出来ました。
強度はジグ単ならば2ポンドで
アジ、メバルとも問題なくやりとり出来ると思われますが、この手のラインの使い方として、結束の時に瞬発的に絞め込まない様に注意が必要と思いました。
アジ専用であれば、1ポンド
根魚狙いであれば、2ポンドで使っていこうと思います。
最後に値段ですが、実売1000円位
なので、5回に1回変えても、1回あたり200円とリーズナブルな設定だと思います。
おすすめのフロロカーボンライン
ですね。
ちょっと長くなりましたのでPEライン編は次回に分けて書こうと思います。
Android携帯からの投稿
- 2015年1月26日
- コメント(2)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント