プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:156986
QRコード
▼ 終了!!
3月から毎月参加させていただいた
ブラックバスのクラブトーナメント
12月1日で最終戦が終了しました。

最終戦の場所は、三田浄水場の
裏手の武庫川です。
霜も降り、薄暗い中スタート!
思い思いの場所にライブウエルを
担いで移動します。
毎年厳しい最終戦らしく
1匹の価値が高いので
なんとか1匹獲りたいと
キャストしますが、

ガイドも凍ります(^^;)
日が高くなると、暖かくなり
人の活性は上がりますが、バスの
活性は一向に上がらずm(_ _)m
結果、全員ノーフィッシュ
での終了となりました。
そして、年間順位はそのまま
決定し結果、9位フィニッシュ
となりました。
15年ほどのブランクがあった
バスフィッシングですが、
やりだすと、やはり面白く
参加させていただいてとても
良かったと思いました。
若い頃は琵琶湖にばっかり
行ってましたが、今回の
トーナメントで野池の面白さ
もわかり出し、閉鎖水域に絶対
にいるはずの魚が捕れる、捕れないと言う腕の差も良くわかりました。
来年も引き続きトライしたいと
思います。
皆様ありがとうございました。
さて、これからはメバルさん
探します。
(^^ゞ
Android携帯からの投稿
ブラックバスのクラブトーナメント
12月1日で最終戦が終了しました。

最終戦の場所は、三田浄水場の
裏手の武庫川です。
霜も降り、薄暗い中スタート!
思い思いの場所にライブウエルを
担いで移動します。
毎年厳しい最終戦らしく
1匹の価値が高いので
なんとか1匹獲りたいと
キャストしますが、

ガイドも凍ります(^^;)
日が高くなると、暖かくなり
人の活性は上がりますが、バスの
活性は一向に上がらずm(_ _)m
結果、全員ノーフィッシュ
での終了となりました。
そして、年間順位はそのまま
決定し結果、9位フィニッシュ
となりました。
15年ほどのブランクがあった
バスフィッシングですが、
やりだすと、やはり面白く
参加させていただいてとても
良かったと思いました。
若い頃は琵琶湖にばっかり
行ってましたが、今回の
トーナメントで野池の面白さ
もわかり出し、閉鎖水域に絶対
にいるはずの魚が捕れる、捕れないと言う腕の差も良くわかりました。
来年も引き続きトライしたいと
思います。
皆様ありがとうございました。
さて、これからはメバルさん
探します。
(^^ゞ
Android携帯からの投稿
- 2013年12月2日
- コメント(3)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント