プロフィール

K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
 - 昨日のアクセス:90
 - 総アクセス数:160270
 
QRコード
▼ ゴールデンウィーク釣行記録
    4月の末に和田防に…
ガシラの無限バイトを楽しんでいざ、連休に!!
因みに誘ってくれた
マスターの釣果は…

圧巻!!
脱帽でした!
そして連休初日
4時の一番船にて沖堤に…

薄暗い内にシーバス
明けてからは、ジグを投げまくりサバ
サゴシの回遊があるようなのて
頑張って投げまくりましたが、
あえなく撃沈
次の4日は

バチシーバスのチェックに
途中、むぎわらさんと
ご友人の方々にお会いして
ご挨拶♪
なんとかシーバスゲットで
終了できました♪
みなさま、ありがとうございました。
家に帰って仮眠のあと
懲りずに沖堤へ!!
この日も薄暗い内にシーバスゲット!!
明けてからは、サゴシ狙いと初日のサバに遊んでもらえたらと淡い期待でしたが、サゴシには振られ、サバにも見放されましたが、なんとかゲットした獲物は
アジ

丸々と肥えたグッドサイズ
神戸でまさかの泣き尺!!
帰宅して頂きました♪

激ウマ!!
またまた次の日6日も沖堤に
薄暗い内のシーバスに
振られ、嫌な予感…
明けてからは…

オーシャンルーラーの
ガンガンジグⅡ30g
こいつを信じて投げまくります。
元々ライトゲーム主体
なので、ジギング用のタックルは持っていません…
シーバスタックルでライトに
攻めますが、30gなら楽に投げられます。
30分ほど無反応な時間が流れ、
今日も振られるのか!?と思いながらシャクってシャクってフォールを入れた瞬間!!
いきなり固めのドラグがジー!!
ロッドがバットから絞りこまれます!!
完全にパワー負けしながらも
なんとか寄せますが、近付くとまたジー!!
やり取りしながら捕れるかも♪
と思った瞬間…
無念のフックオフ…
不甲斐なさに凹みながら
投げるしかないとキャストを
続けました。
今日も駄目かな!?
と思ってシャクリを入れた瞬間
またもやグンっとバイト!!
しかし、先程の重量感は無く
すんなり寄ってきた魚は
念願のサゴシ

アベレージサイズですが、
リベンジ成功となりました。
思えば…
29日18時間
3日8時間
5日8時間
6日6時間
合計40時間沖堤にて
投げまくりましたが、
意外と手軽にターゲットが
居ることがわかり、これからの楽しみが増えました♪
ショアジギングタックル
揃えて、これからは…
夕方~シーバス
夜~アジング、根魚
朝~ショアジギング
24時間戦えます!!
アっ!!
今回のジグはガンガンジグⅡ
そして、5月より発売開始の
ガンガンジグsj

こちらは、ヒラメ、マゴチ、根魚等々を狙う時、フォールの釣りに重宝しそうな商品となっています。
2タイプのガンガンジグ
これで、これからの季節は
楽しみます。
Android携帯からの投稿
    ガシラの無限バイトを楽しんでいざ、連休に!!
因みに誘ってくれた
マスターの釣果は…

圧巻!!
脱帽でした!
そして連休初日
4時の一番船にて沖堤に…

薄暗い内にシーバス
明けてからは、ジグを投げまくりサバ
サゴシの回遊があるようなのて
頑張って投げまくりましたが、
あえなく撃沈
次の4日は

バチシーバスのチェックに
途中、むぎわらさんと
ご友人の方々にお会いして
ご挨拶♪
なんとかシーバスゲットで
終了できました♪
みなさま、ありがとうございました。
家に帰って仮眠のあと
懲りずに沖堤へ!!
この日も薄暗い内にシーバスゲット!!
明けてからは、サゴシ狙いと初日のサバに遊んでもらえたらと淡い期待でしたが、サゴシには振られ、サバにも見放されましたが、なんとかゲットした獲物は
アジ

丸々と肥えたグッドサイズ
神戸でまさかの泣き尺!!
帰宅して頂きました♪

激ウマ!!
またまた次の日6日も沖堤に
薄暗い内のシーバスに
振られ、嫌な予感…
明けてからは…

オーシャンルーラーの
ガンガンジグⅡ30g
こいつを信じて投げまくります。
元々ライトゲーム主体
なので、ジギング用のタックルは持っていません…
シーバスタックルでライトに
攻めますが、30gなら楽に投げられます。
30分ほど無反応な時間が流れ、
今日も振られるのか!?と思いながらシャクってシャクってフォールを入れた瞬間!!
いきなり固めのドラグがジー!!
ロッドがバットから絞りこまれます!!
完全にパワー負けしながらも
なんとか寄せますが、近付くとまたジー!!
やり取りしながら捕れるかも♪
と思った瞬間…
無念のフックオフ…
不甲斐なさに凹みながら
投げるしかないとキャストを
続けました。
今日も駄目かな!?
と思ってシャクリを入れた瞬間
またもやグンっとバイト!!
しかし、先程の重量感は無く
すんなり寄ってきた魚は
念願のサゴシ

アベレージサイズですが、
リベンジ成功となりました。
思えば…
29日18時間
3日8時間
5日8時間
6日6時間
合計40時間沖堤にて
投げまくりましたが、
意外と手軽にターゲットが
居ることがわかり、これからの楽しみが増えました♪
ショアジギングタックル
揃えて、これからは…
夕方~シーバス
夜~アジング、根魚
朝~ショアジギング
24時間戦えます!!
アっ!!
今回のジグはガンガンジグⅡ
そして、5月より発売開始の
ガンガンジグsj

こちらは、ヒラメ、マゴチ、根魚等々を狙う時、フォールの釣りに重宝しそうな商品となっています。
2タイプのガンガンジグ
これで、これからの季節は
楽しみます。
Android携帯からの投稿
- 2015年5月7日
 - コメント(5)
 
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント