プロフィール

K.Takemasa

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:156885

QRコード

キャスト

釣りに行ってません…


でもって、最近思った事を♪



ルアーフィッシングでは、キャストが釣果を得る為には、必要ですね♪

で、そのキャスト…

先日のバス釣りで再認識させられました。

雨のなか、ひたすらキャストしましたが、アタリも無く厳しい修行のような釣行でした。

でも、キャストしていると楽しいんです。

特にバス釣りの場合はストラクチャーにダイレクトに落としたり、カバーにリグを打ち込む時の精度が、釣果の差になるので、極めて重要です。


ソルトの場合は、距離が重要だと思いますが、それでも一応コントロールは必要ですね♪


そして、ライトゲームは、舟の間や岸壁の際等に一発でリグを入れて反応があれば、なお楽しい釣りになると思います。


ところが、私のコントロールは曖昧で今一つ…


微妙にずれるキャスト?

なぜ?

そうです!!
最近リールにスタンドを
着けたんです。


jwd2byvoir65oydzpmnj_920_518-2ae63744.jpg
振りかぶった時のリールの位置です。

このまま降りおろせばリグは、真っ直ぐに飛びます。

そして、

kp4kjcrknmhnfeivfh3p_920_518-02acfbab.jpg
リールスタンドをつけると、
スタンドの重さの分、リールが真上を向かず倒れるのです。

写真はちょっと大袈裟に、傾けていますが、たったこれだけの事ですが、ちょっと気にするだけで、キャストはまた、
以前の感覚に戻りました♪


あと、ダブルハンドより、シングルハンドのキャストの方が精度が上がります。
ライトゲームではシングルハンドを多用して、釣れない釣りに楽しみを見つけたいと思います。



やっぱり日々練習ですね♪







Android携帯からの投稿

コメントを見る

K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ