プロフィール

K.Takemasa

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:146985

QRコード

釣り納め?


なんだかんだで今年も
後2日となりました。

そして、今年ラストの釣行に・・・

時間があまり取れないので、
近場のポイントに行きます。

アジは依然行方不明ですが、
メバルさんはどうなのかと?


ワームをセットして、先ずは
泳ぎのチェックをします。

老眼と暗さでちゃんとワームが
付けられているかの確認です。

際にワームをするすると落として
チョンチョンと・・・・

いい感じで左右にワインドしてます。

よし!
いけるな♪

と、ピックアップしようとすると
バクっとバイト



mk83idwknz697y88hxde_920_517-cb418d22.jpg

ミニシーバスが食いつきました。



投げる前にホゲ回避(笑)


そして、本番のキャスト

先ずは表層直下をワインド

アタリ無く回収

その後もどんどんカウントを増やして、15カウントでドン!

ピョン、ピョン、ピョン、スーツ
でドン!でした。

xegba88ydu2dk5kfhun3_920_517-7c59e98f.jpg
狙いのメバルンにルンルン


底ベタではガシラさん
uknij6cw9xrchydactaa_920_517-466527e0.jpg

そして、底やや上からのスーッで
メバルン
gku3ihtuesbmcosrgfm4_920_517-11831ae7.jpg

サイズもそこそこで大変楽しい釣り納めとなりました。


去年、今年の冬は神戸方面で
釣っていたメバル。

大阪では、何度か挑戦したのに、
ホゲまくったメバル。

今年は攻略出来たような感じで、
来年につなげられそうです。

では、今年の釣りログを終了
皆様良いお年を!

私は、大晦日の夜から年越しで
お仕事しますが、お正月にも
一度は出撃したいと思っています。
初釣りもメバルンかなぁ♪





Android携帯からの投稿

コメントを見る