プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:156906
QRコード
▼ 残り1回
- ジャンル:釣行記
- (ブロンズバックトーナメント, ブラックバス, バスフィッシング)
お久しぶりでございます。
ずいぶんと更新が滞って
おりました。
その間は、釣具屋通いの
毎日でした。
1度、ソル友のbenさんと北港に
ご一緒しましたが、激渋でビール
飲んで帰って終了でした。
benさん>また懲りずに行きましょね。
ってことで、今週は・・・・
月一のバス釣り大会でした。
場所は、滝野社インター直ぐの
平池というところです。
隣接する3つの野池が対象です。

スタートした時点では、
霧で何にも見えません。
前日にプラされた方の情報によると、小さいサイズがよく釣れるとの
事です。
霧も晴れて、周囲が見渡せる頃には、ポツポツとノンキーサイズが
上がりました。

これではリミットに到底届かないので、周囲の野池を藪こぎしてポイントを探します。
朝に2匹のキーパーを釣っていたので
キッカーになる大きなサイズ狙いです。
ようやく、ちょっとましなサイズを
4インチのカットテールのネコリグで
キャッチして帰着の1時を迎えました。
結果6位という事でしたが、上位の方はきっちり5本揃えて、なおかつキッカーになる大きなサイズも入れていました。

最終戦は12月1日武庫川
毎年激渋らいしいので、なんとか
1本揚げて終わりたいと思います。
そろそろメバルのシーバスですね。
今月残りはメバル追いかけたいと思います。
Android携帯からの投稿
ずいぶんと更新が滞って
おりました。
その間は、釣具屋通いの
毎日でした。
1度、ソル友のbenさんと北港に
ご一緒しましたが、激渋でビール
飲んで帰って終了でした。
benさん>また懲りずに行きましょね。
ってことで、今週は・・・・
月一のバス釣り大会でした。
場所は、滝野社インター直ぐの
平池というところです。
隣接する3つの野池が対象です。

スタートした時点では、
霧で何にも見えません。
前日にプラされた方の情報によると、小さいサイズがよく釣れるとの
事です。
霧も晴れて、周囲が見渡せる頃には、ポツポツとノンキーサイズが
上がりました。

これではリミットに到底届かないので、周囲の野池を藪こぎしてポイントを探します。
朝に2匹のキーパーを釣っていたので
キッカーになる大きなサイズ狙いです。
ようやく、ちょっとましなサイズを
4インチのカットテールのネコリグで
キャッチして帰着の1時を迎えました。
結果6位という事でしたが、上位の方はきっちり5本揃えて、なおかつキッカーになる大きなサイズも入れていました。

最終戦は12月1日武庫川
毎年激渋らいしいので、なんとか
1本揚げて終わりたいと思います。
そろそろメバルのシーバスですね。
今月残りはメバル追いかけたいと思います。
Android携帯からの投稿
- 2013年11月17日
- コメント(3)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント