プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:156652
QRコード
▼ 遠征総括
今回の串本遠征のまとめを・・・

JR新大阪から串本まで
くろしおに乗り
往復9200円
宿泊
港の前のちゃいむ

2泊で内夕食1回
12500円
その他飲食代(食べたくなったら食べる、飲みたかったら飲む)
約10000円
合計31700円
以上が大まかな経費
タックルはメバリング用のライトゲームロッド2本
シーバスロッド1本
しかし、シーバスロッドは1回も
振らず!
個人的な趣向もあるが、よほどの
回遊系等が入っていない限り
次回はライトゲームロッドだけで
良いと思われる。
今回は、デーゲーム主体で
港内と付近の地磯を回ったが、
やはり朝マズメ、夕マズメの
時間帯は外せないと思いました。
メッキを探して、ポイントを色々回りましたが、3箇所の有力なポイントを見つけたのは収穫
今後は、地磯絡みのメバルポイントを探したいと思います。
メッキに関しては、日中でも関係なく、釣れましたが夜間は釣れませんでした。
ルアーは、5cm~7cmのミノー
スプーンが良く、早巻きしても
バランスが崩れない物が使いやすい。
光る物に興味が強く、金、銀、ホログラム系は必須
見切りも早いので、種類は多い方が釣れ続けると思われます。
1月までは、デイ=メッキ
ナイト=メバルで組み立てたいと思います。
その他、港内では外向きの波止で
アオリイカが終日狙えるので、
エギもあるとなお楽しめると
思います。

最後に、串本港は大変広いので
移動にはキャスターがあれば、かなり楽だと思います。
多分1日平均10キロ以上歩いたと思います。
Android携帯からの投稿

JR新大阪から串本まで
くろしおに乗り
往復9200円
宿泊
港の前のちゃいむ

2泊で内夕食1回
12500円
その他飲食代(食べたくなったら食べる、飲みたかったら飲む)
約10000円
合計31700円
以上が大まかな経費
タックルはメバリング用のライトゲームロッド2本
シーバスロッド1本
しかし、シーバスロッドは1回も
振らず!
個人的な趣向もあるが、よほどの
回遊系等が入っていない限り
次回はライトゲームロッドだけで
良いと思われる。
今回は、デーゲーム主体で
港内と付近の地磯を回ったが、
やはり朝マズメ、夕マズメの
時間帯は外せないと思いました。
メッキを探して、ポイントを色々回りましたが、3箇所の有力なポイントを見つけたのは収穫
今後は、地磯絡みのメバルポイントを探したいと思います。
メッキに関しては、日中でも関係なく、釣れましたが夜間は釣れませんでした。
ルアーは、5cm~7cmのミノー
スプーンが良く、早巻きしても
バランスが崩れない物が使いやすい。
光る物に興味が強く、金、銀、ホログラム系は必須
見切りも早いので、種類は多い方が釣れ続けると思われます。
1月までは、デイ=メッキ
ナイト=メバルで組み立てたいと思います。
その他、港内では外向きの波止で
アオリイカが終日狙えるので、
エギもあるとなお楽しめると
思います。

最後に、串本港は大変広いので
移動にはキャスターがあれば、かなり楽だと思います。
多分1日平均10キロ以上歩いたと思います。
Android携帯からの投稿
- 2013年11月5日
- コメント(3)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント