プロフィール
スペルマン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:16220
QRコード
▼ 強風メバリング
- ジャンル:釣行記
05/06 19:00〜21:00
今まで行ったメバル場とはまた別場所で気になる所があったんで、2日前に明るい時間に沈み根や藻場をチェックしておいたんで陽が落ちて下げのタイミングで出撃
ポイントに到着すると小雨がパラついていましたが降ったり止んだりの感じで海は静かでしたが、開始して少し経つと強烈な南西の風が吹き始めました
海面はウサギが飛びライトタックルでは厳しい感じがしましたが、立ち位置を変えて風下にキャストすれば続けられる状態でした
ネンブツ鯛ばかり4〜5匹掛けて、開始から1時間が経った辺りでゆっくり巻きながらわりと近くまでトレースしてくると、ムズン〜ズズッ!と明らかにネンブツ鯛とは違った微妙な感じのバイトに合わせると、けっこーな重みがロッドに乗って、ドラグが鳴きだしたんでちょっとビックリ!!
沈み根がキツイんでライトを点けて魚の位置を確認しながらのファイト、途中根に突っ込まれて一瞬魚の動きが止まった感があったんですが、ロッドをあおったら上手く出てきた様です
魚体を確認出来る距離まで寄せるとなかなかのサイズだったんで、慎重に抜き上げてキャッチ成功

8本160円の安売りワーム
手メジャーで計った感じだと尺いったと思って喜んでましたが、いざ帰宅して測定したら残念…
N会長にも電話で尺ゲット報告しちゃったり、帰宅中も初尺の気分でかなりの
ハイテンションでした(笑)
その後は1時間程撃つもネンブツ鯛ばかりで風もいっこうに収まらないんで納竿とした
ちなみに前日はTさん、N会長と荒れ後のウネリ残りに期待して東伊豆へ行ってきましたが全員ノーバイト状態でした…
二場所程周りましたが、どこも波の収束が思いの他早くベタベタでしたね…
ログアップしても画像が無いんじゃ寂しいんでN会長にパシャっとやってもらいました

iPhoneからの投稿
- 2016年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント