プロフィール

スペルマン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:16212

QRコード

続トーシローなメバリング

  • ジャンル:釣行記

05/02 21:30〜03:00

N会長からナイト釣行のお誘いがあり、朝の釣果に気を良くした自分は磯で尺メバル狙いを提案してN会長の仕事が終わるのを待ってから出撃

駐車場に到着するとGWとあって、すでに5台車が止まってました

この場所で夜にこの台数にはビックリ…

N会長メバリングはお初と言う事でエギングタックルで代用参戦、ジグヘッドやワーム類は購入してた様で、飽きたらエギングに切り替えるとの事

駐車場でセットを済ませ坂道を下ってポイントイン

風も無く波は超ベタベタ状態、かなり静か過ぎてしまう感じです

キャストを開始すると着水地点が青緑に弾けて光ってます…?
夜光虫ですね…

少し撃って移動してみると、入りたいポイントには何処もプカプカと電気ウキを付けたフカセ師さん達が入ってます
「アンタ達も暗い磯の上に一人で立ってプカプカ電気ウキを眺めてるなんて、そうとうな好き者ねぇ〜 笑」って自分も同じか…(汗)

仕方ないんで人の居なさそうなゴロタ場まで歩いて行くとここにも2〜3人入ってるし…
みなさんバックライトも点滅させてないんで、道悪のゴロタを先行者さんの側に行くまで気付かなくて、くたびれ損…

この時点で自分もN会長も汗だく状態…

また移動してさらに何名かのアングラーさん達を通り越して適当なポイントへ入る事に

こちら側は夜光虫も居ないし、波も少しもザワついてて良い感じです

正面の沖に浮かぶ岩を攻めているとコッ!とバイト

しっかり合わせてそれほど抵抗せずに上がってきたのはコイツでした

exa96vzfi6xh6nt2665i_920_920-4aa9778a.jpg

名前忘れたワーム

後からわかったんですが、ハタンポって名前の魚らしいです

同じ場所で自分がまたハタンポを掛けてたら、横でN会長が根がかり仕掛けロストして「エギングをやりたい」と言うんで、もう少し水深がありそうな場所へ移動

移動した場所はまた夜光虫で光ってます

しばらくキャストするも全く反応は無いし、N会長は連続根がかりロストでノットを何度も組み替えてました

そろそろ戻りながらまた空いているポイントを撃っていこうという事になり、歩いていると先程入りたかったポイントが空いていたので入ってみる事に

あまり夜光虫については詳しくないんですが、この場所も光るには光っているんですが、流れが効いていて光りが弱いというか薄い感じです

N会長はエギング、自分は相変わらずメバリングで攻めてみますがさっぱり…

笑談タイム→再びキャスト→飽きる→笑談タイム→再びキャストを繰り返していると岸側へキャストした笑談タイム後の一投目でゴッゴッン!と力強いバイト

合わせを入れた時にドラグが鳴いたんですが、ファイトする間も無く抜けてしまいました…

合わせ入れた時の手応えはかなりあった感じでしたが、はて?なんだったんでしょう?

やる気が出たんで疲れた体にムチを打ってキャストを繰り返しましたが、その後はサッパリで03時の潮止まりで納竿

行きに通った坂道をヒィヒィ言いながら登って駐車場に戻ると車の数が10台以上に増えてました

八王子ナンバーなんかもあったし、GW恐るべし…


結果論ですが、調子に乗って尺メバルゲットを目論んで夜の磯まで来てしまいましたが、こんな事なら素直に朝行ったポイントへ行くのが正解だったかな…(笑)

自分の提案でメバリングデビュー戦のN会長を夜光虫&アングラーだらけの夜磯まで連れてきて本命出ず状態で終わってしまった事を謝ると、普段単独釣行が多いN会長は「久々に連れ立って釣行出来て楽しかったよ」とのお言葉

N会長は優しいお方ですね





iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

電撃ヴォルテックス
23 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
5 日前
rattleheadさん

一覧へ