プロフィール
Koizumi
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:184210
QRコード
▼ 暑。
かなり暑い。
毎日バス釣り行ってるけどそのうち黒人になりそう。笑
そして睡眠時間を削りまくって釣りをしてたせいか、
昨日の休みの日、仕事終わりに朝4時から友人とバス釣りへ昼頃帰宅して寝て起きたら次の日の朝6時だった。笑
何度か起きたが18時間近く時間間隔が完全に狂う感じで寝てしまった。
シーバスのように時合を狙ったりの2~3時間釣行と違って、バス釣りは太陽に当たりながら一日中歩き回ったり、川を変えながら車でスーパーランガンしたり結構ハードな釣り。
そして霞水系やっぱり有名な場所だけあってプロの撮影を見かけたりもする。笑
釣りビジョンで冠番組持ってる人のオカッパリ撮影を見かけたりもした。
シーバス釣りに行くときはなるべくほかのアングラーが居ない場所を探したり、かなりの距離を隣のアングラーと取れるようなポイントにばかり通っていたが、バス釣りはアングラーの数が異常に多く引っ切り無しに誰かが撃ったポイントにアングラーが変わり替わり入っている。
シーバスと違って遠投ドリフトの釣りをするわけじゃないのでまぁ距離感は気にならないのだろうけど、バス釣りをしていると釣りの考え方も少し変わってきた。
誰かが撃ったポイント。先行者がバイブやクランクを投げたポイントでも魚は余裕で出る。
シーバスにも当てはまるのかは不明だが、ナイトゲームの1発目でバイブを投げることは絶対に無かったのだが今となれば別にありなのではないか・・とかね。
あっあとバスアングラーはほとんど喋りかけてこない。
挨拶と言うか後ろ通ったりすれ違う時の挨拶すらしてこない。
まぁあの数のアングラー全員に挨拶しながら釣り歩くとか、正直だるいので自分も目が合ったアングラーぐらいにしか挨拶していないが、目が合って「こんちわ~す」って言ってもシカトする人がいるくらいな感じだ。笑
ほぼ毎日バスを探しているだけあって、結構釣れてる。
自分でもビビるくらいの速度で上達してる気がしなくもないけど、ほかのルアー釣りをやっているってのもあるだろうけど、シーバスの時よりは格段に魚が釣れるようになるまでが早かった。
とりあえず行ったら坊主は今のところなし。
スモラバ・ネコリグのみだが。笑
そして物欲が高級ロッドとリールを欲しているがブラックバスって本当に専用機が多数存在していて、欲しいもの全部揃えたらいくら掛かるか分からないので、悩み中。
ファイアウルフ . スティーズsvtwが欲しいのだが10万超えコース。笑
でもロッドの売り文句がせこいよね。。
「フィネス~ビックベイトまで1本で。」
作った人がオカッパリのプリンスだっけ・・
ブランジーノは港湾のプリンスだっけ?笑
まぁシーバスの時も悩みながらもすぐにブランジーノとイグジストに手をだしてしまった訳だが・・・
そしてブランジーノに手を出した辺りから異常にシーバスが釣れだしたっけかな・・
まぁ揃えるならまたダイワにしよう(アブからは乗り換えよう)
書きたいこと書いたので写真は適当に。
シーバス釣りは・・行ってません・・
バス
ロッド : Deez Bank FDNC-66M-SF
リール : Revo LTX-BF8
ライン : フロロ 8lb
ルアー : ドライブクローラー 1.8g ネコ
- 2017年7月15日
- コメント(2)
コメントを見る
Koizumi さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 10 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 21 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント