一年ぶりくらいかな

  • ジャンル:日記/一般
約1年ぶりくらいの更新。
ホワイト君とビーチ後、空を見るとあまり雨が降っていない。自分は、子供が生まれて中々、釣りにいけない中、ホワイト君は最近、絶好調の様子!


先日、ホワイト君は、
フィッシャーズで泉裕文さんに会い「今からデイゲームで釣ってきます」と宣言をして有言実行!すぐに戻って泉さんに報告し「君、やるね、凄いね」と誉められて嬉しいそうだった。
そんな様子を横で見ていた自分、まー久々にシーバス釣りに行きたくなりますよ。


と言うわけで、長潮だけど、増水あり!濁りは日中それほどないことを確認していたので急遽、出陣することに!

時間は22時頃、某赤い所に到着!ドッバーンと波があり増水傾向、濁りは強めで潮は効いてないけど悪くない様子。

自分はマービーとかハイビートとかでブレイク打ちしてたけど無反応(想定内)
20分ほどするとフッと風が強くなる
俺「雨、降ってきそうだね。」
ホワイト君「そ~ですね。その時、チャンスですね~。」
と話していたらポタポタと雨が…。
流れよし、気圧の変化よし!
そんなとき、もっと川よりの超引っ掛かりポイントで
「ヒット」とホワイト君!
駆け寄ると、すでにバラしている(>_<)
ホワイト君「まぁまぁなサイズでしたよ。60は有った」と。

釣り方を聞くと
「一昨日のデイゲームでまったく一緒のパターンなんですが、流れが早いからワームをアップに投げてラインが流れ過ぎないようロッドで調整して、流れのテンションが抜けて、ここって思った瞬間、ゴゴゴッときました。」とのこと。

ホワイト君「ここでやりますか?」
と聞かれたけど、そこは本当に引っ掛かりやすさいポイントで、引っ掛かってリーダー結ぶのめんどい自分は
「いいわ~。場を休ませて後からしたらどう?」と。
ホワイト君「そうですね~。そうします。」と場を休めて一度、違う場所で一緒に投げる。


しばらくするとザーっと本格的な雨が(>_<)
ホワイト君「そろそろさっきの所、戻ります」とヒットポイントへ。

数投後
「小倉さん、ヒット‼」と大きな声が!
振り向くと、レッドシータがフルベンドしてるΣ(゚ロ゚;)
「まじか!」と駆け寄る俺!

ホワイト君「さっきチラッと見えたけどかなりデカイ。70とかじゃない!」とかなり興奮ぎみ‼
実際、いつも70クラスなら余裕で寄せているので、かなり辛そうにファイトしている様子から80は余裕で越えてそう…。

何度も強めのドラグをジーッと凄い勢いで出していく。
5分ほどファイトしたであろうか、大分シーバスの体力がなくなったのを見計らい。「寄せます」と寄せに掛かった所でフッとラインのテンションが抜ける。


その直後…


「バレた‼」とホワイト君の叫び声が(T_T)

まじで…。

いつもならバレて喜ぶ自分だが、今回ばかりは釣って欲しかった…泣


当の本人はかなりシのョックを受けている。

一応釣り方聞くと「さっきと全く一緒」とのこと。
どうやらこのポイント、普段なら浅すぎてシーバス着かないけど増水するとシーバスが着く何かがあると確信する!


その直後、もの凄い雨になったので終了し車に戻る。帰り際ラーメンを食べに!

ラーメンを食べていると雨が嘘のように止んでいる(>_<)
俺「第2ラウンド行くか?俺、すげー悔しい」と話すと
ホワイト君「いいんですか?なら行きましょう」と再度某赤所へ。

すぐに開始すると流れがさっきより無く、濁りも強くなっている。ヒットポイントで反応ないため、場を休める意図も兼ねてホワイト君と一緒に先端へ。

20分ほどすると遠くで釣りをしていたホワイト君がなにやらヘッドライトで合図を送ってくる。
駆け寄ると
ホワイト君「またバレました。今回は40くらいで足元でヒットしました」と。
自分は全くヒットなし!どーなってるんだと思いながら再開へ。

その後、先端、反応がないためヒットポイント戻ろうとホワイト君に提案。
「いいですよ」とゴロタヘ

ホワイト君、さっきのヒットポイントをワームを使わず、プラグで攻略しようとするも反応みられず(T_T)

俺「交代して~。」と迷わすワームを着けて、ブレイクをなめるようなイメージで流すこと数投後…


コンッと弾むよいな当たりが!
その後ググッと竿が入る!
俺「白○君きたよ!」
と言うとすぐに駆けつけてランディング体制に!
何回か走られたけど2分くらいで成んなくキャッチ(^-^)




ピッタリ70㎝(^-^)

70㎝シーバ スをみたホワイト君「さっきかけたヤツはこんなもんじゃなかった」と悔しがる
ホワイト君、次こそは!頑張れ!

その後、朝まず目突入!人も増えてきたけど誰も釣っている様子なく終了しました(T_T)

コメントを見る