プロフィール
FH
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:50263
▼ 過去の話 3
- ジャンル:日記/一般
後日釣具屋に直行、今度は店員さんに釣り場の状況、水深とか
色々説明してアドバイスをもらう。
時期は晩秋くらいだったので
店員さん「今の時期なら何でも釣れますよ」
その何でもが判らないのに…・・・
ルアーコーナーを見渡すと迷うだけ
当店お勧めNo.1!という札が掛かっているのを選ぶ
と思ったら・・・・・・・・・
No.1が4種類も!!!!
もう自分がカモネギに思えた瞬間だったw
とりあえず、ロリベ と スーサン(←名前がすごく気になってw)
購入釣り場に向かった
まさに最初の一投目で「凄い手ごたえ!!」
ロリベ殉死><
リーダー組みなおしスーサン投入
ん? あんまり飛ばないし、巻き抵抗も全然無いし、不良品?!?!
(そりゃそうですよね、バイブばっかり投げていたので・・・)
まあルアーそれしか無いし使い続ける
数投目「コン!」
あれ?今投げたコースは障害物無いはずだけどな~
同じ所に投げる、今度は明確な当たりでヒット40cm無くらいのシーバス釣上げ!
また投げるとまたヒット同サイズ
10匹以上釣上げに成功!!
しかし!良い事は続かない・・・・・
気合十分で投げた瞬間に
「ガサ、コ、コ」
「ん???」
巻き取るとラインが、パンチパーマ状態で帰ってきた・・・
翌日ライン交換、3投目同じくパーマ・・・・
翌日ライン交換、3投目同じくパ
翌日ライン交換、3投目同じ
翌日ライン交換、3投目・・
5日で5回のライン交換・・・・・・><
どうして?かなり悩みました・・・
今までと違う所を探す・・・
ロッド同じ
ライン同じ
リール同じ
ルーアが違う・・・でも初日はトラブル無し
それ以外は。。。爆釣したときは、たしか追い風!!!
それ以外の日は向かい風だった
昼間に堤防の先で実験
まず追い風普通にキャスト巻く問題なし
向かい風キャスト飛距離が落ちるだけで特にかわった所無い
もう一度向かい風 その時、軽めのパーマ・・・・復旧
巻かれているスプール触ると糸がやわらかい
その時同じルアーでも風で引き抵抗が変わって
いる事に気が付く・・・と言っても解決策は無いし
ここでリールを500番から2500番に買換え
パーマ状態は根絶しなかったけど、治せる程度のトラブルしか
ならなくなり、とりあえず釣りは出来るようになって
理由はよく判らないけど取り合えず釣りが出来るようになったので
安心して釣りを始める(根本的に投げ方自体がわるかった)
つづく
- 2010年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 13 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント