プロフィール
FH
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:54290
▼ 今年最後の釣行
- ジャンル:日記/一般
12月30日 今年最後の釣行
最近寒いですよね、今年の1月2月も釣していたけど、
直面してる今のが寒く思います><
本日は自分の師匠級の人2名と釣友1名で釣行
ポイント付く前は厳しいとの話・・
先手必勝で投げまくるも、反応は無し
10投目くらいでボトム付近ようやくバイト
その後もあまり続かない
2匹目は、底から2m付近
3匹目は底付近
バイ自体自分の得意パターンに、はまらない
その後色々な所引きまくるけどぱっとしない
表面の潮目は色々変化するけど、底付近の流れは
変化無し・・・・・
風が止んだときに遠投
テンションフォールで落とすと、底付近で違う流れを発見
ショートバイト、かなり遠い・・・・・
少しでも距離をと思い、フリーフォール!
ぶっちゃけ言うと、出来ませんwwww
糸ふけるし、表面の流れ拾っちゃうし
風の弱まるチャンス狙って遠投狙いに戻しw
遠投決まって流れ抜ける瞬間に、あくまでも自分的に思う、フォールではなく水中でルアーを留める感じで止めるとその瞬間にバイトで1本!
すごいイメージ通りで、会心の一匹でした
同じパターンで2連続バイト
その後はランガンするも、当たりも無く終了でした
無理っぽい状況でも、最後までルアー投げ続けました
今年最後の釣行終了
今年ルアーシーバス1年目で、色々な事も経験できましたし
たくさんの釣り友達、そしてフィーモでの友達、釣り自体の
楽しみを大きく超えた存在
ありがとうございました、来年もよろしくお願いします
30日の釣果
最近寒いですよね、今年の1月2月も釣していたけど、
直面してる今のが寒く思います><
本日は自分の師匠級の人2名と釣友1名で釣行
ポイント付く前は厳しいとの話・・
先手必勝で投げまくるも、反応は無し
10投目くらいでボトム付近ようやくバイト
その後もあまり続かない
2匹目は、底から2m付近
3匹目は底付近
バイ自体自分の得意パターンに、はまらない
その後色々な所引きまくるけどぱっとしない
表面の潮目は色々変化するけど、底付近の流れは
変化無し・・・・・
風が止んだときに遠投
テンションフォールで落とすと、底付近で違う流れを発見
ショートバイト、かなり遠い・・・・・
少しでも距離をと思い、フリーフォール!
ぶっちゃけ言うと、出来ませんwwww
糸ふけるし、表面の流れ拾っちゃうし
風の弱まるチャンス狙って遠投狙いに戻しw
遠投決まって流れ抜ける瞬間に、あくまでも自分的に思う、フォールではなく水中でルアーを留める感じで止めるとその瞬間にバイトで1本!
すごいイメージ通りで、会心の一匹でした
同じパターンで2連続バイト
その後はランガンするも、当たりも無く終了でした
無理っぽい状況でも、最後までルアー投げ続けました
今年最後の釣行終了
今年ルアーシーバス1年目で、色々な事も経験できましたし
たくさんの釣り友達、そしてフィーモでの友達、釣り自体の
楽しみを大きく超えた存在
ありがとうございました、来年もよろしくお願いします
30日の釣果

- 2010年12月31日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 9 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント