プロフィール

たかくらゆういち

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:129
  • 総アクセス数:901611

QRコード

アングラー熱再び!

  • ジャンル:日記/一般
最近
ぼくの周りでは
シーバス熱がまた最熱している先輩達が増えてますっ


その内一人はデカヤノさん
元ダイコーのテスターをされていた方で見た目はちょっと怖いけど釣りが根っから好きで面白い先輩っ

先日はデイでランカー!!

ブリブリのおデブちゃんっ


僕の仕事中にファンキー社長からLINE(笑)


勿論
最近釣り復帰したファンキー社長も

「けーーーっ」と聞こえて来そうです(笑)


そして
今夜もデカヤノさんとファンキー社長と3人で出撃!!



河川下流域
開始早々
デカヤノパイセンっ

丸々としたヒラスズキ!!



それから
次のポイントへ


先行者ありっ


膝に水が貯まっているファンキー社長はここで帰還!


デカヤノさんと二人で別のポイントへ。


えんやこらと二人でキャッキャ言いながらディープウェーディングっ


デカヤノさんがリトルヤノさんに見えるくらいにディープウェーディングっっ


「んがしかし」


流れが変わっており
いつもの立ち位置までいけず…



生後の猛攻とボラすれで終了。




がっくりしながら車に戻ると
警察官の方がっ




今年二回目の職務質問…



なにやら
泳いでる人がいると通報されたみたい…


大変申し訳ありませんでした。。。
心配して通報された方
ごめんなさい。



事情を説明すると警察官の方も納得してくれて帰還!



夏くらいから思っていたけど
なんだか今年はヒラスズキが多い?ていうか
去年と比べると登り安い河口の地形になってるのかな?と感じてます。


フックはガマカツ一択で
油断大敵。


一撃必釣(松岡さんのパクリ)を心掛けて釣りに挑みたいです。
皆様もご用心ください。

コメントを見る