プロフィール

出雲人

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:61754

QRコード

涸沼シーバス遠征

  • ジャンル:釣行記
台風8号の影響で一時は断念した涸沼でしたが、台風が思ったより反れてくれて行ける事になった涸沼。前から行ってみたかった場所でした!!

win2ow5rj932m8dwxj6v_920_518-73ef7429.jpg

いざ茨城へ向かいます。

fs8u4ovh6ja88fy48isi_920_518-a1bcf30b.jpg

空路二時間半。つきました茨城♪

gm48azjdfiibdiwh9e7j_920_518-af473fb7.jpg

そして、今回の遠征で本当にお世話になりました、コタコタさん。1年位前に何気に書き込んだコメントから交流がスタートしました♪
今までの感じからきっと明るい人なんだろうと想像していましたが、やっぱり想像通りのめっちゃ爽やかなで話しやすい方でした♪

トランク持って頂き有り難う御座いました。ギッシリ荷物が入っており、重かったので助かりました。どうやらスマホのアプリで私の便がどこにいるか把握する事が出きるみたいでずっと追跡されていました。流石です(笑)

82ruyexwgf474fmfnk5h_518_920-10443f8f.jpg

車に荷物を乗せて頂き、家に、向かう!!
別室に荷物を入れさせて頂き、まず水戸でラーメンを食べる事にします!!

8hweczxdosngy2po7m8z_920_518-8c36a839.jpg

mjuif7rwove4zvysosm4_920_518-b04f55f3.jpg

オススメの麺工房 たつ蔵へ
美味しかったっす!!

次は上州屋水戸店に行くことしました。

ついて、すぐにカウンター見ると、田口もーさんが、おられます!!
少し手が空かれましたんで話に行きました。涸沼の最近の状況などを教えて頂きましたし、もーさん凄く気さくな方で、話がしやすく、時間さえあればもっと話がしたったな!!
そしてここでは、もーさん考案のキックビート水戸オリカラ!!
15グラムのキャンディーモーとニューレジェンドを物色。ニューレジェンドがまだ残っていましたのでお土産に買って帰りました。キャンディーモーは残念ながら完売していました。もーさん有り難う御座いました。凄腕頑張って(^.^)


その後は、涸沼に向かう事にします。色々とメジャーポイントを案内してくれる!!
涸沼の北や南を色々と回り夕方も近くなってきたので、最近の熱いポイント。

コタさんが、ランカークラスを連発したエリアを撃ちますもこの日は無反応。



そうこうしてると、仕事帰りの涸沼太郎さんとお会いします♪
太郎さんのルアーやら色々と話をしながら一緒に撃って行きますが、反応はありません!!ここで休憩になり、太郎さんの心霊話へと進みます!!
一番恐ろしかったのはレンガの階段ですね!!!また、聞かせてください!!!


その後。3人でもう1ヶ所撃ちますが反応なく太郎さんここで終了!!


そして次は、いこいの村涸沼でくるまやさんとお会いでしました♪
くるまやさんは何と手を負傷されてまして、2週間で治るとの事でしたので安心しました!!
くるまやさんにはお知り合いのルアービルダーさんが年に数回しか作らないレアルアー「伝2」をお土産に頂けました!!
実は帰ったその日に友人と少し行きまして、使って見ましたが、二人して凄っ!!
感動しました。また報告させて頂きます。
友人が凄く欲しがっていました。大事に使います。有り難う御座います!!
もしも今後、手に出来る機会が御座いましたら何卒宜しくお願い致します!!


ここで、夜食を食べに水戸方面へ向かいます。途中の食堂で、

nxeeknj9wmh9kerig7ip_920_518-b523468d.jpg

ラーメンは普通でしたが、左のネギ塩丼がストライク!!これどこだったかなぁ??

腹も満たされたので、涸沼に戻ります。先ずは、広浦の状況を見に行く事にします!!駐車場に着くとほぼ満車。知り合いがいますよと、コタさんが言う!!

涸沼坊主さん、三瓶さんがおられました!!

続いてまつもっチャンとかこちゃんが来る♪

まつもっチャンTV見すぎでまったりスタートらしい、かこちゃんは、出雲大社が来るから拝みに行くと出たらしい!!(笑)

皆で談義を一時間近くし、かこちゃんとまつもっチャンは別場所に撃ちに行くとの事でしたので、ここでお別れ。

その後、次に入った場所でスーパーボイルを体験する。一体何匹いるんだ?ってベイトにシーバスが突っ込む。月明かりがあったんで、ベイトよく見えて、迫力ありました!!


中々食いませんが、サイズはデカい。先攻者の方に聞いてみたら、1バラシあったそうです。その後、ベイトが抜けるとあれほどに補食していたシーバスも一気に抜けていなくなる。

どうしようか迷っていると、かこちゃん、まつもっチャンから連絡が入り、こっちまだやってるよー、おいでー、との事でダッシュで向かう。
着くと、まつもっチャン80弱ゲットしてるし、かこちゃんは良いサイズ惜しくもバラシ!!
まだチャンスあるかも知れないので、少し撃たして頂きますが、残念ながら反応はありませんでした!!

まつもっチャンとはこの日で最後だったんでガッツリ話し込み!!
いつかスモールやりにいくね。この後はかこちゃんとサーフにヒラメ行ったみたいでしたね。
まつもっチャン今度はゆっくりやろう!!

その後は、コタさん家に帰りビールを飲む。ああ癒される!!

y8y2yz6ixsbpufp7usyb_734_432-8a95ac35.jpg

その後爆睡


14:00過ぎに目が覚めて、何しようかコタさんと迷う。とりあえず、ルアーが見たかったのでまた、上州屋水戸、タックルベリーとまわる。

wzh3auyummzb2ejnsdzh_920_518-fb77a85c.jpg

店の人に涸沼の話を聞く。

続いて、キャスティング水戸店に行ってみます。
とりあえず、バイブを補充する。上州屋もここも品揃え半端ないから、長くいると財布の中身が全部無くなりそうです!!

色々見てたら良い時間に!
かこちゃんがいるポイントに向かう事にします!!

着くと、若旦那さん、ラビットさん。少し遅れてモザイクさんが登場♪


かこちゃんに聞くと若旦那さんの方が可能性高いみたいとの事でしたのでさっそく挨拶♪いやぁ、若いしピチピチの若旦那!!

マリアのモニターを今頑張ってるみたいで、モニター製品のマールアミーゴ2で頑張ってました。この日の夜もしっかり釣っていましたね(^.^)
今度はゆっくりやろうねぇ!!

その後、しばらく撃ちますがボイルは出るもののバイトしてこない。マイクロベイトについてウロウロしてる魚で中々バイトが出せない。あれこれ試すもボイルも沈黙してきたので、皆さんの方へ向かう。


そして、ラビットさんと!!
ラビットさんは年齢一緒!!バイブの事なら俺に任せろ!!バイブ使えないと、俺に勝機はないなぁと言うほど、バイブマスター(笑)
ロスト覚悟の捨て身の講座有り難う御座いました。今度は何もないとこでゆっくり講座を御願いします(笑)


続いてもざいくさん!!もざいくさんはディープウェーディングして、水が入りグショグショでしたね(;o;)
あのあと、行きましたが、あの時間帯はちょっと入れませんね!!ああいう場所は私も好きなんです(^_^)

ここで、かこちゃんとも最後なんでがっつり話し込む。ステッカーやかこちゃんバイブを送ってくれるとの事でほんと感謝です!!
次は是非ともゆっくりやりたいですね♪
台風の関係で予定がはっきりしなかった中本当に有り難う御座います(^.^)


そうして、解散。
かこちゃんが夜あるかも!!って場所を見てまわるも、この日は残念ながらベイト不在。!!
夜中2~3時に地合があるかもって場所に備えてコンビニで夜食を掻き込みます。

9vyoffbsah4mpwdwc6kv_920_518-09cdb07a.jpg

夜食を食べてポイントまで行き仮眠しました。2時位に目が覚める!!
うぉ、眠っ!!昨日の疲れとかがまとめて来てる感じでしたから、気合い入れる為にコタさんから貰った、こいつ

csigtcfwrxvnifkwmjcp_300_300-f6a029d0.jpg

まぁ、不味かったですが、少しすると効いて来てキャスト開始する!!しかし、反応が無い、大分明るくなってきます。反応がないので、昨夜スーパーボイルがあった場所で一か八かのラスト勝負に出ることに。

つくと、案の定祭り!!沖で!!
もうベイトがかなり沖に出てる状況でたまに手間でボイルがある程度!!
残念ながら、ここでタイムアップ!!


その後はガタガタと崩れるように爆睡。起きたらコタさんおすすめの。がんこやラーメンに行くもすごい人で断念

xkayrjwnskypj27chpxe_920_518-cfe78947.jpg

ラーメンの新規開拓を茨城で(笑)

c8zzxnhwsemis277yugo_920_518-c43eab3e.jpg

名前忘れましたがあそこはスープはありですよ!

続いて霞ヶ浦へ

zhr6p2wkzkku6isoczfg_920_518-1881d76a.jpg


涸沼厳しかったですが、色々な出会いがありとても楽しい遠征が出来ました。
コタさんには大変お世話になり本当に有り難う御座います。


いいメンバーに囲まれて素晴らしいです。
今回は寝るとこや車まで感謝しきれません。素晴らしいガイドを有り難う御座いました(*^^*)
もし、島根に来ることがあれば今度は逆を私がしますね(^.^)


m2g79s49dmbd34rxbg7f_920_518-f37e25dd.jpg


またお会いしましょう(^_^)






Android携帯からの投稿

コメントを見る