プロフィール

宍道っ湖
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:92019
QRコード
▼ チャレンジャーのカヤック
- ジャンル:日記/一般
少し前にチャレンジャーというメーカーのカヤックを購入しました!

ずっと前から気になっていました!
どうせ釣りには使えんのだろうな、そう思って購入を止めて、でも、また気になって、そんな事を繰り返しているとき,
通常17000円位の物が10000円で購入出来るチャンスがあり、即購入してしまいました。
なぜ釣りに使えないと思ったかと言うと、
膨らませて使うレジャー用品的な存在に見える。
安いので素材も薄いんじゃないか。
安定性がわるそう。
破けたり、針が刺さったり、魚の背ビレが刺さったりして空気が抜けそう。
そんなイメージが強くて躊躇していました!
じゃあ、普通の硬質カヤックを買えば良いじゃないかと思いますが、家族の許可や、管理の面倒を考えると、ある程度使って駄目になったら買い換えれば良いやぁ!位の物が、僕にはちょうど良いんです!
主に穏やかな時の宍道湖で使おうと思っていますが、しっかり親戚の漁師にルールを聞いてから使ってみようと思います!
もし使ってみたことがある方がおられましたら、アドバイス頂けると嬉しいです!
最近ハマってきたがんぷら!名前は良く分かりません!

- 2020年6月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 5 分以内
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN













最新のコメント