プロフィール
宍道っ湖
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:88255
QRコード
▼ ねぇ、釣りに連れてってぇ~。 えぇー!
たまにブラックバス釣りに行く幼稚園からの友人が、シーバスが釣れとるらしいけん、連れてって!
と連絡がありました。
えぇー!とはならず、行こう行こう!!
土曜日の22時からのスタートなので、良いポイントはだいたい埋まっとる。
オカッパリで、ミノーかバイブで釣れる所が条件!
何ヵ所か回ってみるけど友人に当たりはなし!
自分もポツリポツリと小型!
を、ばらしまくり。
ストリームローグは大きいシルエットの割りに、動きはおとなしく、たまにウォブリングもロールもせずに軌道をずらさずにスーっと泳ぐアクションがただ巻きで出せる、最近のお気に入り!
そのスーっが良いのかは分からんけどオープンで流れが無いような時には先発率高め!

頑張って食べに来た小型。
大橋川も一応見るけどやっぱり、オカッパリで手堅く釣れる所は少ないので、かめやでジョイクロのスペアテールだけ買って、また宍道湖に戻る。
少し風が落ち着いてた、正面ぶったぎりのブラジル餌釣り師も撤収していた。笑
友人も宍道湖の釣果情報の少なさと,想像以上のつれなさに少しずつ、テンションが下がりつつも、パチンコで鍛え上げた、持ち前の粘り強さと勝ちへの執念で、僕のランガンを信じて頑張ってくれたおかげでか、ついにパラダイスを発見!!
小場所ではありますが、魚はまぁまぁ確認できる!
友人の唯一のミノーである、サイレントアサシン129f で、何とか数回のヒットを得るも、キャッチ出来たのは66センチの一本!

次回はしっかりとルアーを揃えてリベンジしたいなぁと思ってくれたので何とかガイド成功!?
数釣るなら昼の方が簡単かも!笑
最近の夜は寒いですが、魚が沈むと思ってどんどんレンジを下げてスローな釣りや、ワームや小型ルアーの方が良いとは限らないと思っています!
釣れない時こそランガン、ルアーローテーション!
それが宍道っ湖スタイル!笑
- 2020年10月18日
- コメント(1)
コメントを見る
宍道っ湖さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 7 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント