プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:488648
QRコード
▼ 荒川中流域3/27
- ジャンル:釣行記
先日の雨
の中の釣行
翌日の金町浄水場ニュースで、またまた優しい?はずのお嫁さんの機嫌を損ね

行けずにいた今週…
帰りがけ、風向きもよい感じ
時間も上げ5分程度と、行きたいなぁ~…などと思いつつ帰宅すると
優しい?お嫁さんがいない

これはチャンス
と思い、鬼が、いや優しい?お嫁さんが、帰ってくる前に、早々に荒川へ向かいます

夜9時過ぎにポイント着。弱い上げ
ほとんど動いてないに等しい…
しかし、川の中央付近でボイルが4~5回
これは、もしかして良いタイミングで来れたぁ
と、急いでセッティング
中央までの飛距離がとれるもの。バイブ?ヨレヨレ、ヘビーワン…
実績から、ヨレヨレをチョイス
明暗のラインでのボイルは、まだ継続している
まずは、明暗から離してキャストするも、流れに乗らず、ボイルの地点をかすらない
明暗のライン、ストレートに、ボイルの先にキャストして、引いてみるも、反応なし。
ヘビーワンチビに変えて、やってみるも…
さらに、レンジ70で着水後、水面直下を引くイメージで軽くチョンチョン?って感じのリフトフォールを交えつつ、引いてもダメ…
と色々、試すも最終的にバイトに結びつかずに、ボイルは20分そこそこで終了
気を取り直し、橋ゲタ付近狙いに変更し、まずはゴリアテ→ハイドシャロー→裂波と、引き波を立てる感じのデッドスローで引いてみる…
しかし、流れがなく、どうも違う感じが…
ワンダー→ニョロ大小と使うも…
ロリベ77も流れがトロすぎて、ドリフト的な使い方は出来ず、ロストの確率が高すぎて違う感じ
そうこう、してると風向きが追い風から、下流側からの風に変わり、小雨がパラつく
流れは弱いも、風でのラインスラッグを利用して狙えないかな?とTKlM90に変えて、数投目
明暗の外側に着水し、ラインスラッグを思いっきり出して…
超デッドスローで、リトリーブしていると、風が強くなったタイミングでモゾっ
んっ
と思った直後にグッグッ
フッキングを入れて
ヒット

最初のエラ洗いを回避して、ドラグを滑らしながら、やりとりして…
無難に足元まで寄り、魚体を確認
60UP
確定


などと思ってると、最後の悪あがき…
ドラグを滑らせ、一旦は沖に逃がさせる…
体制を整え、手前に寄せ出すと、足元のいってはいけないとこへ…
そこには、何か沈んでいて、まずいんですけど…
と思うも、及ばずにテンションが抜けて…

気を取り直すのと、ポイントを休めるのに、一服
しながら一人反省会
再度、同じようにするも反応はなし…
さらに風が強くなり、ラインスラッグが出過ぎるので、ピース80Sに変更して、キャスト後に軽くジャークを入れる感じでラインテンションをかけて、リトリーブし出すと
ゴンっ
バシャバシャ…
瞬間にて、バラし
その後、反応がなくなり予定時間の11時になったので、素直に撤収

やはり、春は上げのほうが良いのだろうか?
とりあえず、久々にシーバス様に遊んでもらえて良かった
2バイト2ヒット2バラシ…







帰りがけ、風向きもよい感じ




これはチャンス



夜9時過ぎにポイント着。弱い上げ


しかし、川の中央付近でボイルが4~5回

これは、もしかして良いタイミングで来れたぁ


中央までの飛距離がとれるもの。バイブ?ヨレヨレ、ヘビーワン…
実績から、ヨレヨレをチョイス

明暗のラインでのボイルは、まだ継続している

まずは、明暗から離してキャストするも、流れに乗らず、ボイルの地点をかすらない

明暗のライン、ストレートに、ボイルの先にキャストして、引いてみるも、反応なし。
ヘビーワンチビに変えて、やってみるも…
さらに、レンジ70で着水後、水面直下を引くイメージで軽くチョンチョン?って感じのリフトフォールを交えつつ、引いてもダメ…

と色々、試すも最終的にバイトに結びつかずに、ボイルは20分そこそこで終了

気を取り直し、橋ゲタ付近狙いに変更し、まずはゴリアテ→ハイドシャロー→裂波と、引き波を立てる感じのデッドスローで引いてみる…
しかし、流れがなく、どうも違う感じが…

ワンダー→ニョロ大小と使うも…
ロリベ77も流れがトロすぎて、ドリフト的な使い方は出来ず、ロストの確率が高すぎて違う感じ

そうこう、してると風向きが追い風から、下流側からの風に変わり、小雨がパラつく

流れは弱いも、風でのラインスラッグを利用して狙えないかな?とTKlM90に変えて、数投目

明暗の外側に着水し、ラインスラッグを思いっきり出して…
超デッドスローで、リトリーブしていると、風が強くなったタイミングでモゾっ



フッキングを入れて
ヒット


最初のエラ洗いを回避して、ドラグを滑らしながら、やりとりして…
無難に足元まで寄り、魚体を確認

60UP




などと思ってると、最後の悪あがき…

ドラグを滑らせ、一旦は沖に逃がさせる…
体制を整え、手前に寄せ出すと、足元のいってはいけないとこへ…
そこには、何か沈んでいて、まずいんですけど…



気を取り直すのと、ポイントを休めるのに、一服


再度、同じようにするも反応はなし…
さらに風が強くなり、ラインスラッグが出過ぎるので、ピース80Sに変更して、キャスト後に軽くジャークを入れる感じでラインテンションをかけて、リトリーブし出すと
ゴンっ

瞬間にて、バラし

その後、反応がなくなり予定時間の11時になったので、素直に撤収


やはり、春は上げのほうが良いのだろうか?
とりあえず、久々にシーバス様に遊んでもらえて良かった

2バイト2ヒット2バラシ…

- 2011年3月28日
- コメント(4)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント