プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:487032
QRコード
▼ 湾奥河川河口デイ7/4
- ジャンル:釣行記
ダラ潮周りに入った週末。
予報もパッとしないし…
どうするかなぁ~
前回、河口まで行って
ハクレン、鯉
シーバスもスレばっか(T_T)
なんか中流域と変わらない結果に…
だったら
近場で良いんじゃない?
と思いつつも…
とりあえず
暑くないし♪♪
この潮位って、どう?
ダラ潮って、時合いが持続するから、爆るんだよなぁ~
サカナが居れば…(^^;
ってことで
のんびりと河口へ!
満潮 8:32 158cm
干潮 14:54 72cm
満潮 21:17 180cm
小潮
11:00ポイント到着
さすがに、この時間
4人のアングラーだけ♪♪
まっ、この潮周りだし、この時間じゃ…
当たり前かな(^^;
でも、こんの感じが…
いつものココなんだよなぁ~
お祭り終了ですかね(笑
そんな中、知人が…
朝イチの上げから、いるらしいが、渋いらしい(>_<)
でも、チヌとシーバスをゲットしてる。
さすがですっ!
水は、ここのとこの
いつもの色あい。
水位は、時合い的な感じ。
流れは、チョイ弱め。
知人の隣、下げっぱなの定位置に入りキャスト開始!
本日は、チョイマジメに…
グルグルどっか~ん!
にこだわらず、しっかり喰わせる…
などと思いつつも、最初はIP26から(笑
とりあえず、サカナがいるのか?いないのか…
広く探るなら、コイツ
とりあえずイズミジャイアン!
下ろし立ては、色が強すぎな気もするけど…
アップに、ダウンに…
なんだ、いるじゃん♪♪
あの辺と、あの辺
ボディタッチが出た♪♪
やっぱ、色が強いのか?
とりあえず、グリピンに。
これでも、出るボディタッチ♪♪
やっぱ、それなりに時合いになるといるねサカナ(^O^)/
どちらも、ボトムをとるかとらないかのミディアムでの、ボディタッチ。
喰わないとこみると、色なのかな?
ってことで、ギーゴに変えて…
ボディタッチが、出たラインを通して上げるとコッ!
チッ!? 当たったが弱め(>_<)
ならっ!
軽くリフトを入れて上げると、グッ!
おっ!? 喰った(^O^)/
エラ洗い、パシャっ…
パシャっ!? う~ん
小さいよなぁ~
やっぱり…

誰が見ても小さい(笑
エラ脇にしか掛かってないけど、ちゃんと喰ってました
一応ホゲ回避(^^;
引き続きIPのギーゴ
ドンっ!と出るのは、同じサイズのスレ(>_<)
喰わせの間とリフト入れたら腹に(^^;
さらにっ! 同サイズのスレ(^^;
下流側のアングラーも、同じタイミングで2本掛けてたから、時合いだったんでしょうね、プチの時合い…
プチ時合いでなく、プチの時合い(笑
と、その時合いも長くは続かず…
イメージを変えて?
鉄PANバイブ20gのグリキンに変えて
フルキャストから、着底後のリフトにドンっ!
エラ洗い♪♪ ちゃんと喰ってる(^O^)/
サイズは、普通サイズありそう♪♪
丁寧に、ティップを下げて、浮かせないように寄せる。
そろそろ浮かせるかな?
おっ!? 普通サイズ♪♪
おっと、上流側に方向転換した瞬間に、ふっ…
フックアウト(T_T)
慎重になりすぎたみたい…
でも、これで喰うなら…
と、同様にとチョイアップ気味にキャストしたら、見事に根の上に着水(>_<)
おのずとロスト(T_T)
コイツのスペア、そういえば用意してなかった(>_<)
リーダーを結びなおして
イメージを一気に変える!
テッパン以外を投げようっ!
と用意してきた

この子たちに

この子たち…
この子たち

と

この子たちは、常備してるんですけどね(^^;
テッパンでは、どうしてもボトムを舐めやすくなる…
ウエイトが高くても、レンジを浮かせることが出来ることと
オグルに関しては、ジャークを入れることで、バイブ的なイメージで上のレンジを通せるかなっ?
あとは、流して出ないか?
ってなのも、あったんですけど…
投げてみるけど
タイミング違くないっ??
サカナが居なくなった?
ってなタイミングで投げたって…
結果が出るわけなく(T_T)
とりあえず、IP26を投げる(笑
これで、ボディタッチが出たら
もう一度、投げてみよう(^^;
少しづつ下がる潮位。
本当にサカナが居れば、時合いが持続しやすい流れだが…
居るの? 今、この辺に…
と少し離れたとこで、釣れてる。
サイズは、普通サイズ?チョイ小さめ?
そんな感じのだけど…
しかし、この辺は…
静かです(T_T)
チヌ狙いと、手前を狙っても…
と何もないまま、時間だけは過ぎる。
知人2も、撤収して…
良さげなタイミングに絞って登場した、Kさんも止まり前に撤収して…
16:00過ぎに
上げっぱなの立ち位置に。
干潮から1時間が経過したタイミング。
そろそろ上げが入るはず…
とりあえず、色々投げてきて
曇天と、うっすらした濁り。
最終的に、何もないから何が良いのか掴めずに、これならどう?
トレイシーのチャートバック
シルバー系+チャート、ベリーはオレンジだし…
チヌにも良いでしょっ(笑
て投げていたら、ロッド2本分辺りでドンっ!
おっ!? 位置的にチヌかっ!?
いや、シーバス(^O^)/
無事にすんなりネットイン!

46cmと、微妙サイズも4時間半ぶりのサカナ(笑
これは、上げの時合い突入かっ?
引き続き、トレイシーを投げるが何もない(>_<)
やはり、上げっぱなの時合いで実績◎!
IP26のイズミジャイアン!
フルキャスト!
う~ん、まだ普通に下げてるよな…
そんな中、やっと時合いを告げる?
ハゼがスレで掛かり始める♪♪
そろそろだなっ…
フルキャスト、着底からリフトして…
ミディアムスローから、再度リフト!
おっ! ボディタッチが出る♪♪
思ったよりも、手前だなぁ
まだ下げの流れが残るラインに居る。
そのボディタッチがあった辺りで
ボトムを舐める感じでミディアムスローから、軽くリフト!
ドンっ!
よし喰った♪♪
いや違ったスレだっ(>_<)
サイズは、同じくらい…
距離的に、バイブでもいける!?
なら、サルベージ70Sのイズミジャイアン!
良いはずなんだけど、違うらしい…
IPに戻すと、ボディタッチ、ミスバイトが出る…
なんか、しっかり喰うのがあるはず…
たぶん意識してるのは、ハゼのはず。
フルエント!
違うらしい…
パーワースライト!
紅蓮イワシなんか、ハマりそう…
違う(>_<)
あれっ?
居なくなった??
IPにすると、居るんだよなぁ~
冷音!
ノーマルとチビ!
これまた違う(>_<)
あぁ~
めんどくさい…
素直に掛けるかっ?
って、それも違う(笑
素直にIPで、軽くリフト
ドンっ! やっぱコレ♪♪
でも、バレルし…
さらに、ドンっ!
ロッド2本分くらいで、喰った!
抜けた(>_<)
あぁ~~
と思いながら、回収していると足下でドンっ!
足場にしてる岩の脇
チヌかっ!?
いやっ、一気に突っ走るコイツは…
やってくれたよ(>_<)
ハクレン
なんとか無事に寄せて
隣のアングラーさんが、手伝ってくれて無事にルアー回収(^^;
ありがとうございました。
すみません、ご迷惑お掛けして(^^;
と、見事に場を荒らしたか?
単に時合いが終了したか、反応がなくなり
撤収。
時合いに時合いらしい
プチの時合いがあったけど…
前日は、それなりだったらしい…
う~ん…
腕の差なのか?
はたまた、本当にタイミング???
今年は、前日は良かった…
パターンにハマりまくってるなぁ(T_T)
ってより、どうすれば釣れるか解らなくなってきた…(>_<)
今年度累計
釣行回数:90回
ゲット数
シーバス:28本
60UP:3本
55UP:5本
50UP:15本
45UP:5本
45未満:18匹
チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚
キビレ:2枚
40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:59回
予報もパッとしないし…
どうするかなぁ~
前回、河口まで行って
ハクレン、鯉
シーバスもスレばっか(T_T)
なんか中流域と変わらない結果に…
だったら
近場で良いんじゃない?
と思いつつも…
とりあえず
暑くないし♪♪
この潮位って、どう?
ダラ潮って、時合いが持続するから、爆るんだよなぁ~
サカナが居れば…(^^;
ってことで
のんびりと河口へ!
満潮 8:32 158cm
干潮 14:54 72cm
満潮 21:17 180cm
小潮
11:00ポイント到着
さすがに、この時間
4人のアングラーだけ♪♪
まっ、この潮周りだし、この時間じゃ…
当たり前かな(^^;
でも、こんの感じが…
いつものココなんだよなぁ~
お祭り終了ですかね(笑
そんな中、知人が…
朝イチの上げから、いるらしいが、渋いらしい(>_<)
でも、チヌとシーバスをゲットしてる。
さすがですっ!
水は、ここのとこの
いつもの色あい。
水位は、時合い的な感じ。
流れは、チョイ弱め。
知人の隣、下げっぱなの定位置に入りキャスト開始!
本日は、チョイマジメに…
グルグルどっか~ん!
にこだわらず、しっかり喰わせる…
などと思いつつも、最初はIP26から(笑
とりあえず、サカナがいるのか?いないのか…
広く探るなら、コイツ
とりあえずイズミジャイアン!
下ろし立ては、色が強すぎな気もするけど…
アップに、ダウンに…
なんだ、いるじゃん♪♪
あの辺と、あの辺
ボディタッチが出た♪♪
やっぱ、色が強いのか?
とりあえず、グリピンに。
これでも、出るボディタッチ♪♪
やっぱ、それなりに時合いになるといるねサカナ(^O^)/
どちらも、ボトムをとるかとらないかのミディアムでの、ボディタッチ。
喰わないとこみると、色なのかな?
ってことで、ギーゴに変えて…
ボディタッチが、出たラインを通して上げるとコッ!
チッ!? 当たったが弱め(>_<)
ならっ!
軽くリフトを入れて上げると、グッ!
おっ!? 喰った(^O^)/
エラ洗い、パシャっ…
パシャっ!? う~ん
小さいよなぁ~
やっぱり…

誰が見ても小さい(笑
エラ脇にしか掛かってないけど、ちゃんと喰ってました
一応ホゲ回避(^^;
引き続きIPのギーゴ
ドンっ!と出るのは、同じサイズのスレ(>_<)
喰わせの間とリフト入れたら腹に(^^;
さらにっ! 同サイズのスレ(^^;
下流側のアングラーも、同じタイミングで2本掛けてたから、時合いだったんでしょうね、プチの時合い…
プチ時合いでなく、プチの時合い(笑
と、その時合いも長くは続かず…
イメージを変えて?
鉄PANバイブ20gのグリキンに変えて
フルキャストから、着底後のリフトにドンっ!
エラ洗い♪♪ ちゃんと喰ってる(^O^)/
サイズは、普通サイズありそう♪♪
丁寧に、ティップを下げて、浮かせないように寄せる。
そろそろ浮かせるかな?
おっ!? 普通サイズ♪♪
おっと、上流側に方向転換した瞬間に、ふっ…
フックアウト(T_T)
慎重になりすぎたみたい…
でも、これで喰うなら…
と、同様にとチョイアップ気味にキャストしたら、見事に根の上に着水(>_<)
おのずとロスト(T_T)
コイツのスペア、そういえば用意してなかった(>_<)
リーダーを結びなおして
イメージを一気に変える!
テッパン以外を投げようっ!
と用意してきた

この子たちに

この子たち…
この子たち

と

この子たちは、常備してるんですけどね(^^;
テッパンでは、どうしてもボトムを舐めやすくなる…
ウエイトが高くても、レンジを浮かせることが出来ることと
オグルに関しては、ジャークを入れることで、バイブ的なイメージで上のレンジを通せるかなっ?
あとは、流して出ないか?
ってなのも、あったんですけど…
投げてみるけど
タイミング違くないっ??
サカナが居なくなった?
ってなタイミングで投げたって…
結果が出るわけなく(T_T)
とりあえず、IP26を投げる(笑
これで、ボディタッチが出たら
もう一度、投げてみよう(^^;
少しづつ下がる潮位。
本当にサカナが居れば、時合いが持続しやすい流れだが…
居るの? 今、この辺に…
と少し離れたとこで、釣れてる。
サイズは、普通サイズ?チョイ小さめ?
そんな感じのだけど…
しかし、この辺は…
静かです(T_T)
チヌ狙いと、手前を狙っても…
と何もないまま、時間だけは過ぎる。
知人2も、撤収して…
良さげなタイミングに絞って登場した、Kさんも止まり前に撤収して…
16:00過ぎに
上げっぱなの立ち位置に。
干潮から1時間が経過したタイミング。
そろそろ上げが入るはず…
とりあえず、色々投げてきて
曇天と、うっすらした濁り。
最終的に、何もないから何が良いのか掴めずに、これならどう?
トレイシーのチャートバック
シルバー系+チャート、ベリーはオレンジだし…
チヌにも良いでしょっ(笑
て投げていたら、ロッド2本分辺りでドンっ!
おっ!? 位置的にチヌかっ!?
いや、シーバス(^O^)/
無事にすんなりネットイン!

46cmと、微妙サイズも4時間半ぶりのサカナ(笑
これは、上げの時合い突入かっ?
引き続き、トレイシーを投げるが何もない(>_<)
やはり、上げっぱなの時合いで実績◎!
IP26のイズミジャイアン!
フルキャスト!
う~ん、まだ普通に下げてるよな…
そんな中、やっと時合いを告げる?
ハゼがスレで掛かり始める♪♪
そろそろだなっ…
フルキャスト、着底からリフトして…
ミディアムスローから、再度リフト!
おっ! ボディタッチが出る♪♪
思ったよりも、手前だなぁ
まだ下げの流れが残るラインに居る。
そのボディタッチがあった辺りで
ボトムを舐める感じでミディアムスローから、軽くリフト!
ドンっ!
よし喰った♪♪
いや違ったスレだっ(>_<)
サイズは、同じくらい…
距離的に、バイブでもいける!?
なら、サルベージ70Sのイズミジャイアン!
良いはずなんだけど、違うらしい…
IPに戻すと、ボディタッチ、ミスバイトが出る…
なんか、しっかり喰うのがあるはず…
たぶん意識してるのは、ハゼのはず。
フルエント!
違うらしい…
パーワースライト!
紅蓮イワシなんか、ハマりそう…
違う(>_<)
あれっ?
居なくなった??
IPにすると、居るんだよなぁ~
冷音!
ノーマルとチビ!
これまた違う(>_<)
あぁ~
めんどくさい…
素直に掛けるかっ?
って、それも違う(笑
素直にIPで、軽くリフト
ドンっ! やっぱコレ♪♪
でも、バレルし…
さらに、ドンっ!
ロッド2本分くらいで、喰った!
抜けた(>_<)
あぁ~~
と思いながら、回収していると足下でドンっ!
足場にしてる岩の脇
チヌかっ!?
いやっ、一気に突っ走るコイツは…
やってくれたよ(>_<)
ハクレン
なんとか無事に寄せて
隣のアングラーさんが、手伝ってくれて無事にルアー回収(^^;
ありがとうございました。
すみません、ご迷惑お掛けして(^^;
と、見事に場を荒らしたか?
単に時合いが終了したか、反応がなくなり
撤収。
時合いに時合いらしい
プチの時合いがあったけど…
前日は、それなりだったらしい…
う~ん…
腕の差なのか?
はたまた、本当にタイミング???
今年は、前日は良かった…
パターンにハマりまくってるなぁ(T_T)
ってより、どうすれば釣れるか解らなくなってきた…(>_<)
今年度累計
釣行回数:90回
ゲット数
シーバス:28本
60UP:3本
55UP:5本
50UP:15本
45UP:5本
45未満:18匹
チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚
キビレ:2枚
40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:59回
- 2014年7月6日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント