プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491267

QRコード

若洲デイ4/16

  • ジャンル:釣行記
ダラ潮?小潮の午後から南風強め!
若洲のデイゲーム日和♪♪
あくまで個人的な理由なんですけどね…(^^;

とりあえず、目覚ましを3時にセットして、理想は日曜日の南っ気爆風で、濁りが若干入ってることだが…
たぶん、澄んでるんだろうなぁ~(T_T)
と、2軍、3軍boxからクリアー系ルアーを漁り、ブレード系も追加!

なぁんてやってたら…
すでに2時(>_<)

一瞬、寝ないで行く?
など思うが、ダラ潮だけに時合いは持続して、結構遊べそうだからと、とりあえず1時間でもと寝る(-_-)zzz

しかし、起きれるわけありません(^^;
起きたら5時半だし(>_<)
それでも、下げ始めに間に合うだろうと、出撃!


満潮 07:09 163㎝
干潮 14:17 42㎝
小潮


若洲入りが7時半。
潮位は川筋には、まだ高いので…
まずは、先端に行ってみることに。
と、やはり居ました!
遠くからでも解る!
テツさん(笑
とyuuさんが…

あれ?
2人しかいない?
何でも前夜から、他のポイント経由での、オールナイト釣行だったみたい(^^;

と大間さんも来ているらしいと、少しお喋り若洲会♪

と、8時を回った辺りで、なかなか良い感じに流れが入った感じで、スタート!

良い感じに、沖と手前で流れが逆になってる♪♪
その境目には、残念ながらボラ君がいるだけ(^^;

寝坊したことで、川筋専門で考えて来たので、鉄系のboxを抜いたのは、間違いだったみたい(T_T)

キックビート20g、モンキー69、レンジ70、コウメ80などバイブ系に…
X80、ビーフリなどミノー系も投げるが何もない(T_T)

隣のアングラーはワームでゲットしてるし…(^^;

これは無理だな(>_<)
と、ちょうど時間的にも良いので、皆さんと別れて一人で川筋に…

大間さん、あまりお話しも出来ずすみませんm(_ _)m

8:50
チョイ早めなので、ランガン…

まずはX80でと1個所目は以上なし…
ボトムを取らないから、
X80+1まで出すが…

基本に戻り?
前に投げても実績がある?
垂らしてるだけでも、ヒット実績がある…(^^;
コウメ80のマコイワシ!

で、前にちゃんと投げて、ランガンすることに…

2個所目!
ここは、結構手前までしっかりボトムをとっても、根掛かりの率が低いので、スローで狙ってみる…

岩?石に当たったなぁ~
と思った直後にクンッ!
んっ? と思ったらヒット(^o^)/


しかし、エラ洗い一発でフックアウト(T_T)
まっ、フッキングも入れてないし、当たり前ですよね…(^^;

やっぱ、スローなのかぁ~
と丹念にスローで攻めてみるが、反応なく足場も出始めたことで、定番エリアに移動…


定位置のテトラだけが頭を出したタイミング!
濁りも適度に入り、流れも思ったよりも効いていて、かなり状況は良好♪♪

これは、今日はいけるかな(^o^)/

まだ微妙に早い感じの時間だが、キャスト開始!

まずは、そのままコウメ80のマコイワシ!
残念ながら数投するが反応なし…
次に銀黒→ジョーカーゴールドと投げるが反応なし。

潮位がまだ高過ぎで、しっかりボトムが取れてないのがダメかな…

となれば!
バリット70Hのコーラフロート!

感じ的には一番ハマりそうな雰囲気♪♪

カウント6から、ファーストリトリーブ!
ギリギリで軽く当たる感じで引けるが、5投ほどして
今じゃないな…
とコウメに戻す(^^;

ちょっと下がった潮位で、もう少し上流側のテトラに行けるので、そこからコウメをキャスト!
カウント6から、ファーストで引いてみるが、ボトムに当たらない…

もう一つ…
とカウント7からで、なんとか掠めるが、これでも違うんだよなぁ~

などとやってると…
ボトムではない、何かサカナが当たる気配あり♪♪

何か一つが足りない…
ボトムコンタクト?
ブラッシング?

では、ヤッパこれかな?
バリット70H!
デイゲームベイシックで、カウント6からファーストでリトリーブ開始!

さっきから、何かが当たる辺りを通過したとこで…

ガッ! ググッ!
とヒット(^o^)/

チョイ小さい感じも、明らかにチヌ独特の根に入ろうとする感じ…

一気に浮かせて魚体を確認すると、やっぱチヌ(^o^)/

無事にゲットして
まずはホゲ脱出の1枚♪♪
36㎝とチョイ小さめながらも、嬉しい1枚(^o^)/

掛かってたのが、下なのが微妙な位置だけど…(^^;

引き続き、バリットで手前のテトラ際から、ヒットしたライン、ブレイクの辺り…

そんな中、やはりヒットしたライン、5~6m先の根のラインでサカナっぽい反応はあるが、やはりなかなか食わない?ヒットに持ち込めない…

コウメ80に戻して
カラーは濁り具合から、やはり銀黒。
これでも、触る気配?ショートバイトみたいな感じはあるが、ダメ(>_<)

金黒に変えてみる。

さらに少しスローにしてみることに。

カウント4からスローリトリーブに軽めのジャークを混ぜてみると!

クッ! んっ?
ググッ! ヒット(^o^)/
と、早々にエラ洗いで、フックアウト(T_T)

チヌゲットから、すでに1時間半近くが経過(T_T)
すでに11:00を回ってる…

潮位も、急に落ち始めて、普段なら時合いの潮位。

予定では、これが12:00頃のはずだが、小潮でも潮位差121㎝は伊達ではない。
しかも、この1時間程度で一気に落ちているだけに、終わりは近そう(T_T)

しかし、今のヒットから、パターンはスローで、さっきから当たってたのもシーバスっぽいし…

シーバスの時合いなら、続くのかも♪♪
と思えど続かずに潮位だけは落ちていき、すでに限界潮位をむかえる(T_T)

と、このタイミングで、急に濁りが強くなってくる♪♪

さっきのが、シーバスの時合いなら、ラストのチヌの時合いがあるはず…

しかも!
この濁りの入り方と、流れの強さは、かなりのプラス要素(^o^)/

潮位は低いが、ここは濁りを信じて、手前のテトラ際から今一度!

もちろんカラーは金黒!
本当は、くろを投入したいけど…
かなり根掛かる確率が高いことで、金黒に。

上手くピンの先5mに着水させて、スローはちょっと怖いので、ファーストでテトラに当てていく…

2投目!
実績の高いピンでドンっ!
よしっ!
狙い通りにヒット(^o^)/

あれ?一気に沖に走る感じは、もしかしなくても…

ボラ(>_<)

などと思っているとエラ洗い!
見事にフックアウト(T_T)
シーバスでした…

もう一発!
と手前を狙うがダメ(>_<)
5m先の根のライン…
ファーストで、根に当てて弾いたとこでドンっ!

明らかにチヌっぽい出方と根に向かう感じ…
フルキャストから、即ヒットだけに距離が(>_<)
浮かせたいけど角度が付かず、根に向かわれほうだい(T_T)

前に出る?間合いを詰める?
しかし、少しでも隙を見せれば、その辺の根に持ってかれて終わる…

この位置で勝負!
となんとか寄せてくるが…
ヤバい!
そこに根があるんだ(>_<)
と思った瞬間にヤツも突っ込み、ガリガリとリーダーが擦れた…
と思ったらプツ…(T_T)

下手過ぎてゴメンナサイ。

先、30㎝だし、なんとかいけるだろうとスナップを結び、グリキンのコウメに変えるが反応がない…

勇気を出して、くろ!
3投目で根掛かり(T_T)
なんとか無事に回収出来たが、やはり無謀すぎ(>_<)

潮位が浅いので、ここは…
コウメ70に!

5m先の根。
カウント5からファーストで引くが浮き上がりが良すぎ?根に絡まない(>_<)

カウント3からスローリトリーブ+軽めのジャーク…
ジャークの間で、根にタッチする感じ。

少し沖にして、根の外側…
すると!
ジャークの間にガガッ!
突っ込みからチヌ(^o^)/

一気にロッドを立てて浮かせる…
おっ!まともサイズ♪♪
43㎝のチヌ君ゲット(^o^)/

続け様に、同様に引いているとガッ!
とヒットも突っ込み一発目でフックアウト(T_T)
70のデメリット?
フックサイズが小さい分、しっかり食い込まないとバレるんだよなぁ~(^^;

と思いつつ同様に…

続け様にヒット!
今度は無事にゲット(^o^)/
44㎝のチヌ君♪♪

リリースして、引き続き同様に…

これは、完全に潮位的にラストのチヌの時合い!

もう1枚いける?
と思ってると…
クッ! んっ?
なんか違うぞ…

とりあえずフッキングしてみるとエラ洗い!

あら?シーバスだし(^^;
しかも!なかなか良いサイズ♪♪

とりあえず一回沈めようと、ついロッドを下げる…
ヤベこれはダメ(>_<)
再度、ロッドを立てて浮かせてエラ洗い(^^;

しかし、明らかに60UP確定だけに慎重に…
って、すでに全然慎重じゃなく、アタフタモード(^^;

それでも、なんとか寄せてデカっ!

って言っても67㎝(^^;
でも今年1本目の60UPが後半ってのは、かなり嬉しい感じ(^o^)/

しかも、半ばチヌ釣りムードだっただけに…
これで本日のノルマ完了かな?(^^;


と思ったら、本当に時合いも終わっちゃいました…


シーバス
4ヒット1キャッチ
チヌ
5ヒット3キャッチ


微妙に内容は違ったけど、最初の読み通り?
12時頃が時合いは、ドンピシャだったのは、かなり嬉しい(^o^)/

しかし…
限界潮位と思ってたタイミングでも、あれだけ連発するってことは…

今後は、あの時間も真剣に狙うべき?
かなりリスクは高いんだけど(^^;


29回目
今年累計釣果
シーバス:12本
チヌ:13枚








コメントを見る