プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:163
  • 昨日のアクセス:644
  • 総アクセス数:492063

QRコード

若洲デイゲーム5/31

  • ジャンル:釣行記
台風一過の若洲…

予想通りの展開が、待ってました…(泣


ドチャ濁り。しかも、北東寄りの風?ディズニーランド方向からの風で、荒川テトラ側は、まるっきり釣りにならない状態…


5時半頃に若洲に着。


荒川側の角で、数投するも強風に煽られて、危険なので、とりあえず人口磯側へ素直に移動。

すでに、角にはアングラーが一名。

「おはようございます」と声をかけて…
まっ、その後のお言葉は、やはり…(汗


普段、あまり入ることがない、人口磯側。しかし、荒川側では、危なすぎと濁りが強過ぎで、いくらか人口磯側のほうが、マシです…
もちろん、こちらも濁りはあり(汗


とりあえず、キャストするのは、湾バイブ!
赤金→赤キャン→黒キャンとカラーローテしながら、表層→ボトム→カウント3→カウント5と色々と角度を変えて探ると…

カウント3のレンジからのノーマルスピードでのリトリーブに、バランスを崩す感じで、ティップを20㎝程度動かすイメージで、アクションを加えると、ボディタッチが♪♪

しかし、どうもシーバスのボディタッチでは、なさそうな感じ…(汗

次に、レンジバイブ70ESの赤金→フラッシュチャート→キビナゴで同様に…

次は、レンジ80のケイムライワシ→キビナゴ…

色々試すも、怪しいボディタッチのみで、6時をまわると、アングラーが増えてきた…


とりあえず、こちらをあきらめ一旦、荒川側の角に、移動。


角から、15mほど内側の地点で、湾バイブから、また同じように…

一巡し、反応がなく、また湾バイブに戻す。

赤キャンで、リフト&フォールを軽く入れながら、カウント4をやる気なく、巻いていると、リフトの最中にコォ~ン!と下から突き上げるようなバイト!!

が、フッキングが合わず?ミスバイト?だったらしく、エビ状態で、湾バイブが帰還。


しかし、あきらかにシーバスはいる♪♪

再度、同じようにして繰り返してみるも反応なし(汗

カラーを、黒キャンに変更して、同様にすると途中で、何か重くなる感じが…?

ボディタッチではなく、ゴミが掛かった感じに近いような、しかしゴミは付いてこない…

とりあえず、ボディタッチかも?と、違うと思いつつもポジティブに考えて、少しレンジを上げてみると、反応がない…

レンジを戻すと同じ感じが、またある…

レンジを下に下げて、スローリトリーブで、とりあえず波動が出る速度で巻いてみると、ココッ!と、ナイトゲームで、よく味わうような、ショートバイトが!

フッキング、いれずに(いれられずに)、スルーしてピックアップ寸前、ルアーの後ろに、黒い影が!!


しかし、時すでに遅し(泣

ルアーは、水面から上がり黒い影は、そのまま反転して帰っていく…


なんか、ナイトゲームで使うルアー使ったほうが、ハマりそうな展開…


シリテンバイブ73のチャートバッグに変えて、カウント4~5のレンジを、スローリトリーブで引いてみるが、反応なし…

シンペンでは?

ヨレヨレは、昨夜、全部抜いてしまった(泣

あっ!トリップ66のぶっ飛びSPがある♪♪

さすが、ぶっ飛び!強風でも、飛びます♪

しかし、ラインスラッグが持って行かれて、まるっきり話しにならない(泣


湾バイブに戻し、同じにやっても、反応なし…


一旦、人口磯側に行くが、すぐに戻り、8時半を回ったあたりで、さっきのモゾっ?と重くなる感じが…

とりあえず、この際、エイでも、何でも良いから、掛けちゃえとフッキング!

残念ながら、何もなく終わったかな?と思うが、波動が違う?


あげると、ベイトが!!

さっきからの、モゾッと重くなる感じは、コイツらの群れに、ルアーが入って波動が抑えられてるから?

となれば、その下のレンジには、シーバスがいる?

6~7㎝程度。

レンジ70のキビナゴカラーで、その下のレンジを探るがダメ…


バリット70Hのカタクチ→赤金も…

湾バイブ15gの青イワシ→黒イワシも…


などと、やっているうちに反応なくなり、9時を回ったので、撤収…

強風、ドチャ濁りと厳しい感じでしたが、確実にシーバスはいた!

この濁りが抜ければ、今後やはり期待出来るのか!?
風がなければ、もう少し展開が変わっていたかも…


次は、金曜日に行けるのかなぁ~…

若洲、今年ホゲ2発目(泣


コメントを見る