プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:644
- 総アクセス数:491915
QRコード
▼ 若洲・旧江戸デイ6/18
- ジャンル:釣行記
ダラ潮、干潮82㎝!
しかも上げは62㎝しか上がらない長潮。
となれば、若洲のマイポイントには、かなりの好条件♪♪
潮位的な時合いのラインでもある、80㎝で止まり、この上げの潮位差なら、惰性の下げが勝り、上げの時間でも、下げの感覚で狙えるはず。
しかも、南っ気の風、少し強めな風は、濁りも入れてくれて…
パッと見には、干潮6:14のダラ潮も、好条件だらけ♪
逆に前回、先週の釣行で楽しめた旧江戸は流れが効かずに苦戦しそうなので…
自分の読みを信じて、朝4時から若洲のデイに!
満潮 前)23:04 172㎝
干潮 06:14 82㎝
満潮 12:22 144㎝
長潮
3:45
まだ真っ暗な中、若洲着。
なんか波の音が、大きいんですけど…
下げのはずが、どう見ても右から左にと、水面は流れてるようにしか見えないほど、風のせいか波が(>_<)
とりあえず
火曜若洲会の皆様は、最終的に何処にしたかと、テツさんにメール。
旧江戸にしたらしい…
この波の感じから、ラストまで若洲の予定も、怪しく感じたので、あとで旧江戸に行くかも…
とメールして、うっすらと明るくなってきた4:00スタート!
潮位は読み通り!
足場のテトラが全て顔を出し、潮位的な時合い真っ只中(^o^)/
まだ微妙に暗く、はっきりしないが、最悪なクリアではない水。
どちらかと言うと、濁ってる感じかな…
う~ん
全てが読み通りの展開!
これは、妄想通りに…
バホバホ(^o^)/
しかし…
この波は、濁りを作ってくれてるのは良いが、釣り難い(>_<)
とりあえず、うっすらと明るくなった程度なだけに、まずはミノー系て、スローに…
アサシン99F→アサシン80S→X80→CD7
まっ、何もないね…
やはり!
朝イチで実績◎!
コウメ80のレッドヘッドパール!
アップに投げて、流れと同調、少し早くなる程度で、ロッドを立て気味に…
足場のテトラ際から、徐々に着水地点を沖にズラしていく。
本来なら、この時点で反応が出るはずも…
とここど、この波の高さが厄介なことに気付く(>_<)
結構キツメで、開始早々にびしょ濡れ(T_T)
波の高さに意識をかなり、もってかれて、集中しきれない(^^;
とりあえず、スローだと波に揉まれて、レンジがズレまくりだろうと、ファーストで引いてみる…
レッドヘッドパールだと、ファーストで引くのは、違うかな?
と…
迷わず、ジョーカー(ゴールド)に変えて!
波に揉まれつつ、ボトムまでの水深、カウントいくつまでが許容範囲なのか解らないまま、ファースト+ジャークで引いてみる。
手前のラインから徐々に沖に着水地点を変えて…
反応がないので、立ち位置を上流側に移動して…
追い風なので、飛距離はIPフルキャストと変わらないくらい出る(^^;
これでヒットされても困るんだけど…
などと思いきや
やっぱヒットします(>_<)
嬉しいやら、悲しいやら…
さすがにエラ洗い一発でフックアウト(T_T)
とりあえずシーバスの時合いで、サカナがいるのは…
とフルキャストではなく、通常の飛距離で射程圏に入るとこまで移動して…
軽く放る感じにキャスト!
カウント4から、ファースト+ジャークで、ドンっ!
やっぱ、そこにいるんだね(^o^)/
エラ洗い一発目をクリアして、とりあえず一旦沈ませて、寄せる。
無事にネットに入った50UP!
あとはネットを寄せるだけ…
とここでネットの枠部分が回転して、オートリリース?
喜んでシーバスさんは、お帰りに…(T_T)
気を取り直し…
始まったばかりだし、次があると再度キャスト!
2本バラすと続かない…
サカナはいるし、時合いのはずっ!
ってことで…
キックビートとBTバイブを試してみるが…
しかし、BTバイブはなかなか使えそう♪♪
だけど、この波だと殉職しそうなので、早々にコウメに戻して…
しかし、反応ない(T_T)
立ち位置を少し下流側に戻して、沖から徐々に近付ける感じで探る。
うっ!ボトムを擦ってる感じ…
ヤバいか?
と思ってるとゴンッ!
ヒット直後に根に入ろうと突っ込む感じは、チヌっ!
しっかり浮かせて、無事にランディング(^o^)/
41㎝と小さめも、チヌをゲット♪♪
これはチヌの時合いに突入か?
と、くろにカラーチェンジして…
同ラインを、勇気を出してミディアムスローで、シルエット重視で、ボトムを小突く感じで引いてやると…
やっぱなっ♪♪
ゴンッ!とヒット(^o^)/
さっきより、チョット大きめな44㎝のチヌ!
これは完全にチヌの時合いだね♪♪
同ラインが反応ないので、手前のテトラ際…
一番、確実な根を攻める。
何投目かで、一番良い角度で入ると、ゴンッ!
良し食った♪♪
突っ込みの強さから、明らかにサイズUPだろ…
とりあえず強引にロッドを立てて浮かせ…
さらに沖に出させるように、ロッドを沖に向けて…
良し、向いてくれたっ!
と思った直後にフッ・・・
フックアウト(T_T)
まだまだ時合いは継続のはず…
とキャストを繰り返す。
しかし…
反応がなくなる(>_<)
とりあえず、チヌの時合いは終了かな?
と再度、ジョーカー(ゴールド)に変えて…
と、ファーストからの一発目のジャークでドンっ!
と抑え込む?
根掛かりのようで、生き物らしき柔らかさもある感じの…
ズンズンと重いだけの…
そうっ!
ステルスが(T_T)
5分ほど格闘するが、ラインブレイクで終了…
リーダーを結び、
とりあえず、ジョーカー(ゴールド)を再度…
反応ない(T_T)
まっ、荒らしましたからね、ステルスが…(^^;
立ち位置を変えて、
マジック塗り塗り系で、危ない根の先に…
と簡単にヒット!
もエラ洗い一発バラし…
再度キャストしてみると、コンタクトはある感じ。
ならっ!
ジョーカー(ゴールド)に変えてやると一発(笑
慎重に寄せて、今度はしっかりゲット♪♪
52㎝のシーバス(^o^)/
とりあえず、これでなんとか形は出来ました(^^;
直後に、もう一発!
また50UP!
ネットに入り、上げようとして、クルッと…(T_T)
また、やっちゃった(>_<)
とそれをラストに、シーバスからのコンタクトはなくなり…
チヌ狙いに変えて
くろをロストした時点で、流れが止まる。
南っ気の風と波に押され、惰性の下げの持続に期待したけど…
残念ながら、甘かった(^^;
7:40で若洲をあとに、旧江戸へ…
さて8:10に旧江戸入り
火曜若洲会参加メンバーがズラリ…
火曜若洲会レギュラーメンバー+OKADAさんに、
裏若洲会メンバー+たじゅろうさん
8名が…
すごい参加率ですね…
ってか、何故に皆さん旧江戸に集まってるの?(笑
しかし、すでに脱力ムード満載の数名(^^;
下げ止まり寸前で、実績◎の位置に、じゅんさんが入らせてくれて…
ここのとこ裏切らない感じの旧江戸だけに、かなり期待してキャスト!
冗談まじりで、釣っちゃいそう…
など言いながらキャストを繰り返すが…
そんなに甘くはない(>_<)
と数投して諦めかけた頃
足元で、ロッドが曲がる!
水面にチヌらしき背鰭がっ
見えて…
フックアウト(T_T)
たぶん、背鰭にスレ掛かっただけだったんでしょうね(^^;
まっ、もってない男の実力は、こんなもんです(T_T)
さて…
皆さん脱力感満載なねが解る気がしてきた1時間経過したタイミング。
いやぁ~
本当に何もない(>_<)
先週は楽しませてくれた、ごいにぃ~達もいないのか?
スレですら、掛からない…
チヌが角付近でポロッと上がる。
yuuさん、テツさんは
ダツゲーム楽しんでる(笑
ならっ…
と思うが、ダツゲームを楽しめそうなルアーがないんだよなぁ~(>_<)
と、なんとか使えそうな
デュプレックスを投げるが違うみたい(^^;
アサシン99Fは、ホロ系入れてきてないし(>_<)
IP18でロッドを立て気味にして、ファーストで…
無理…
早々に諦めて、黙々とシーバス狙いっ!
1人2人…
徐々に挫折して(笑
そんな中でも、今年は絶好調のっ!
tatzenさんのロッドは良く曲がります!
これが、何か持ってる人なんでしょうね(笑
とついに上げ止まり…
いつの間にか、キャストしてるのは、私だけ(^^;
あと、遅れて合流?
夜勤明けで、そのままフィールドに来る、気合いの入った大間さん(笑
と、皆さんの前で黙々とキャストしているとっ!
足元で、ガッ!
んっ?意識がない状況で、あら?程度のタイミングで…
チヌらしきがヒット!?
も30㎝ほど、左右に逃げる感じの後、簡単にフックアウト(T_T)
チヌっぽいけど…
定かではなし…(^^;
と、それを最後に皆さん、撤収。
お疲れ様でしたっ!
もちろん、私は居残り。
下げっぱな一発勝負に掛けてみるか…
1時間ほど残業かな?
と遅く来た、大間さんと頑張る…
しかし…
やはり何もなく、時間だけは過ぎていき(T_T)
もう諦めかけて…
チヌだけは元気なようだし、チョット手前に濁りのラインが入ったタイミングに…
Nシコ77BMフィンの黒いのを、横引きで…
スローに、ロッド1本分のラインを引いてるとっ!
ガッ!
おっ!
ヒット(^o^)/
若洲と違い、不思議と沖に勝手に走る!
体制を整えて、浮かせてネットを一気に伸ばして、無事にネットイン!
と…
ここで、やっとネットが回る理由が判明(^^;
若洲の場合は、
さほどタモを伸ばさなくても大丈夫なので、シュッと軽く伸ばしてる。
ゆえに、柄はちゃんと伸びてないから、負荷が掛かれば回るわけで…(^^;
何のことはない、初歩的なマヌケなミス(>_<)
気が付くのが遅すぎだよなぁ~
前のは、ボロボロで中が何処か剥離もしてたから、おのずと軽く伸ばしても、ロックしてた感じ…
旧江戸は、出来るだけ前に伸ばしたいから、おのずと力いっぱい出すので、ロックするって感じですね(^^;
いやぁ~
良かった良かった(笑
先週の時点で、しっかりタモ使ってれば、今日の若洲のバラしも…
まっ、次回からは大丈夫かなっ♪♪
と、話しが思いっきり変な方へ流れましたが…
無事にゲットしたチヌは!
やっとゲット出来ました!
旧江戸アベレージ
歳無チヌ 51㎝(^o^)/
旧江戸でも、横引きは効くんだなぁ~
やっぱ(笑
と、これで目的達成!
満足して帰ろっかな?
と思っていると…
上流側から、わざわざゲットしてるので来てくれた大間さんが、キャストしたら…
シーバスゲット!
これってもしかして…
これから下げ入ると、釣れちゃうのっ?
ってことで、さらに1時間の残業決定!(笑
しかし…
IPをキャストしても、なぁんにもない(>_<)
やっぱダメかなぁ~
ってことで…
今度はBTバイブで横引き!
これが…
前に投げてみて思ったけど、飛距離はかなり出る♪♪
IPなみ? IP18よりは飛ぶ感じ(^o^)/
適度な波動で、ファーストリトリーブでも疲れない♪
さらにっ!
根掛かり回避能力にも、かなり優れており…
旧江戸の横引きで、引っかかったかな?
と思っても、簡単に外れるんだよなぁ~(^o^)/
と思いつつ、それならスローでも大丈夫だろうと…
ロッド1本分のラインを引いていると…
ガッ!
ヒット(^o^)/
さっきよりサイズUP!
53㎝の歳無チヌゲット♪♪
とこれをゲットした後、反応がなくなり、流れが弱くなり、手前の濁りのラインも消えて、2時で終了。
若洲
シーバス:5ヒット1キャッチ
チヌ:5ヒット2キャッチ
旧江戸
チヌ:2ヒット2キャッチ
とりあえず
目的は果たせたかなっ♪♪
歳無チヌ2枚ゲットは、かなり嬉しかった(^o^)/
だいぶ計画とは違ったけども…(^^;
今年度累計
釣行回数:47回
シーバス:65本
チヌ:22枚
キビレ:1枚(スレ)





しかも上げは62㎝しか上がらない長潮。
となれば、若洲のマイポイントには、かなりの好条件♪♪
潮位的な時合いのラインでもある、80㎝で止まり、この上げの潮位差なら、惰性の下げが勝り、上げの時間でも、下げの感覚で狙えるはず。
しかも、南っ気の風、少し強めな風は、濁りも入れてくれて…
パッと見には、干潮6:14のダラ潮も、好条件だらけ♪
逆に前回、先週の釣行で楽しめた旧江戸は流れが効かずに苦戦しそうなので…
自分の読みを信じて、朝4時から若洲のデイに!
満潮 前)23:04 172㎝
干潮 06:14 82㎝
満潮 12:22 144㎝
長潮
3:45
まだ真っ暗な中、若洲着。
なんか波の音が、大きいんですけど…
下げのはずが、どう見ても右から左にと、水面は流れてるようにしか見えないほど、風のせいか波が(>_<)
とりあえず
火曜若洲会の皆様は、最終的に何処にしたかと、テツさんにメール。
旧江戸にしたらしい…
この波の感じから、ラストまで若洲の予定も、怪しく感じたので、あとで旧江戸に行くかも…
とメールして、うっすらと明るくなってきた4:00スタート!
潮位は読み通り!
足場のテトラが全て顔を出し、潮位的な時合い真っ只中(^o^)/
まだ微妙に暗く、はっきりしないが、最悪なクリアではない水。
どちらかと言うと、濁ってる感じかな…
う~ん
全てが読み通りの展開!
これは、妄想通りに…
バホバホ(^o^)/
しかし…
この波は、濁りを作ってくれてるのは良いが、釣り難い(>_<)
とりあえず、うっすらと明るくなった程度なだけに、まずはミノー系て、スローに…
アサシン99F→アサシン80S→X80→CD7
まっ、何もないね…
やはり!
朝イチで実績◎!
コウメ80のレッドヘッドパール!
アップに投げて、流れと同調、少し早くなる程度で、ロッドを立て気味に…
足場のテトラ際から、徐々に着水地点を沖にズラしていく。
本来なら、この時点で反応が出るはずも…
とここど、この波の高さが厄介なことに気付く(>_<)
結構キツメで、開始早々にびしょ濡れ(T_T)
波の高さに意識をかなり、もってかれて、集中しきれない(^^;
とりあえず、スローだと波に揉まれて、レンジがズレまくりだろうと、ファーストで引いてみる…
レッドヘッドパールだと、ファーストで引くのは、違うかな?
と…
迷わず、ジョーカー(ゴールド)に変えて!
波に揉まれつつ、ボトムまでの水深、カウントいくつまでが許容範囲なのか解らないまま、ファースト+ジャークで引いてみる。
手前のラインから徐々に沖に着水地点を変えて…
反応がないので、立ち位置を上流側に移動して…
追い風なので、飛距離はIPフルキャストと変わらないくらい出る(^^;
これでヒットされても困るんだけど…
などと思いきや
やっぱヒットします(>_<)
嬉しいやら、悲しいやら…
さすがにエラ洗い一発でフックアウト(T_T)
とりあえずシーバスの時合いで、サカナがいるのは…
とフルキャストではなく、通常の飛距離で射程圏に入るとこまで移動して…
軽く放る感じにキャスト!
カウント4から、ファースト+ジャークで、ドンっ!
やっぱ、そこにいるんだね(^o^)/
エラ洗い一発目をクリアして、とりあえず一旦沈ませて、寄せる。
無事にネットに入った50UP!
あとはネットを寄せるだけ…
とここでネットの枠部分が回転して、オートリリース?
喜んでシーバスさんは、お帰りに…(T_T)
気を取り直し…
始まったばかりだし、次があると再度キャスト!
2本バラすと続かない…
サカナはいるし、時合いのはずっ!
ってことで…
キックビートとBTバイブを試してみるが…
しかし、BTバイブはなかなか使えそう♪♪
だけど、この波だと殉職しそうなので、早々にコウメに戻して…
しかし、反応ない(T_T)
立ち位置を少し下流側に戻して、沖から徐々に近付ける感じで探る。
うっ!ボトムを擦ってる感じ…
ヤバいか?
と思ってるとゴンッ!
ヒット直後に根に入ろうと突っ込む感じは、チヌっ!
しっかり浮かせて、無事にランディング(^o^)/
41㎝と小さめも、チヌをゲット♪♪
これはチヌの時合いに突入か?
と、くろにカラーチェンジして…
同ラインを、勇気を出してミディアムスローで、シルエット重視で、ボトムを小突く感じで引いてやると…
やっぱなっ♪♪
ゴンッ!とヒット(^o^)/
さっきより、チョット大きめな44㎝のチヌ!
これは完全にチヌの時合いだね♪♪
同ラインが反応ないので、手前のテトラ際…
一番、確実な根を攻める。
何投目かで、一番良い角度で入ると、ゴンッ!
良し食った♪♪
突っ込みの強さから、明らかにサイズUPだろ…
とりあえず強引にロッドを立てて浮かせ…
さらに沖に出させるように、ロッドを沖に向けて…
良し、向いてくれたっ!
と思った直後にフッ・・・
フックアウト(T_T)
まだまだ時合いは継続のはず…
とキャストを繰り返す。
しかし…
反応がなくなる(>_<)
とりあえず、チヌの時合いは終了かな?
と再度、ジョーカー(ゴールド)に変えて…
と、ファーストからの一発目のジャークでドンっ!
と抑え込む?
根掛かりのようで、生き物らしき柔らかさもある感じの…
ズンズンと重いだけの…
そうっ!
ステルスが(T_T)
5分ほど格闘するが、ラインブレイクで終了…
リーダーを結び、
とりあえず、ジョーカー(ゴールド)を再度…
反応ない(T_T)
まっ、荒らしましたからね、ステルスが…(^^;
立ち位置を変えて、
マジック塗り塗り系で、危ない根の先に…
と簡単にヒット!
もエラ洗い一発バラし…
再度キャストしてみると、コンタクトはある感じ。
ならっ!
ジョーカー(ゴールド)に変えてやると一発(笑
慎重に寄せて、今度はしっかりゲット♪♪
52㎝のシーバス(^o^)/
とりあえず、これでなんとか形は出来ました(^^;
直後に、もう一発!
また50UP!
ネットに入り、上げようとして、クルッと…(T_T)
また、やっちゃった(>_<)
とそれをラストに、シーバスからのコンタクトはなくなり…
チヌ狙いに変えて
くろをロストした時点で、流れが止まる。
南っ気の風と波に押され、惰性の下げの持続に期待したけど…
残念ながら、甘かった(^^;
7:40で若洲をあとに、旧江戸へ…
さて8:10に旧江戸入り
火曜若洲会参加メンバーがズラリ…
火曜若洲会レギュラーメンバー+OKADAさんに、
裏若洲会メンバー+たじゅろうさん
8名が…
すごい参加率ですね…
ってか、何故に皆さん旧江戸に集まってるの?(笑
しかし、すでに脱力ムード満載の数名(^^;
下げ止まり寸前で、実績◎の位置に、じゅんさんが入らせてくれて…
ここのとこ裏切らない感じの旧江戸だけに、かなり期待してキャスト!
冗談まじりで、釣っちゃいそう…
など言いながらキャストを繰り返すが…
そんなに甘くはない(>_<)
と数投して諦めかけた頃
足元で、ロッドが曲がる!
水面にチヌらしき背鰭がっ
見えて…
フックアウト(T_T)
たぶん、背鰭にスレ掛かっただけだったんでしょうね(^^;
まっ、もってない男の実力は、こんなもんです(T_T)
さて…
皆さん脱力感満載なねが解る気がしてきた1時間経過したタイミング。
いやぁ~
本当に何もない(>_<)
先週は楽しませてくれた、ごいにぃ~達もいないのか?
スレですら、掛からない…
チヌが角付近でポロッと上がる。
yuuさん、テツさんは
ダツゲーム楽しんでる(笑
ならっ…
と思うが、ダツゲームを楽しめそうなルアーがないんだよなぁ~(>_<)
と、なんとか使えそうな
デュプレックスを投げるが違うみたい(^^;
アサシン99Fは、ホロ系入れてきてないし(>_<)
IP18でロッドを立て気味にして、ファーストで…
無理…
早々に諦めて、黙々とシーバス狙いっ!
1人2人…
徐々に挫折して(笑
そんな中でも、今年は絶好調のっ!
tatzenさんのロッドは良く曲がります!
これが、何か持ってる人なんでしょうね(笑
とついに上げ止まり…
いつの間にか、キャストしてるのは、私だけ(^^;
あと、遅れて合流?
夜勤明けで、そのままフィールドに来る、気合いの入った大間さん(笑
と、皆さんの前で黙々とキャストしているとっ!
足元で、ガッ!
んっ?意識がない状況で、あら?程度のタイミングで…
チヌらしきがヒット!?
も30㎝ほど、左右に逃げる感じの後、簡単にフックアウト(T_T)
チヌっぽいけど…
定かではなし…(^^;
と、それを最後に皆さん、撤収。
お疲れ様でしたっ!
もちろん、私は居残り。
下げっぱな一発勝負に掛けてみるか…
1時間ほど残業かな?
と遅く来た、大間さんと頑張る…
しかし…
やはり何もなく、時間だけは過ぎていき(T_T)
もう諦めかけて…
チヌだけは元気なようだし、チョット手前に濁りのラインが入ったタイミングに…
Nシコ77BMフィンの黒いのを、横引きで…
スローに、ロッド1本分のラインを引いてるとっ!
ガッ!
おっ!
ヒット(^o^)/
若洲と違い、不思議と沖に勝手に走る!
体制を整えて、浮かせてネットを一気に伸ばして、無事にネットイン!
と…
ここで、やっとネットが回る理由が判明(^^;
若洲の場合は、
さほどタモを伸ばさなくても大丈夫なので、シュッと軽く伸ばしてる。
ゆえに、柄はちゃんと伸びてないから、負荷が掛かれば回るわけで…(^^;
何のことはない、初歩的なマヌケなミス(>_<)
気が付くのが遅すぎだよなぁ~
前のは、ボロボロで中が何処か剥離もしてたから、おのずと軽く伸ばしても、ロックしてた感じ…
旧江戸は、出来るだけ前に伸ばしたいから、おのずと力いっぱい出すので、ロックするって感じですね(^^;
いやぁ~
良かった良かった(笑
先週の時点で、しっかりタモ使ってれば、今日の若洲のバラしも…
まっ、次回からは大丈夫かなっ♪♪
と、話しが思いっきり変な方へ流れましたが…
無事にゲットしたチヌは!
やっとゲット出来ました!
旧江戸アベレージ
歳無チヌ 51㎝(^o^)/
旧江戸でも、横引きは効くんだなぁ~
やっぱ(笑
と、これで目的達成!
満足して帰ろっかな?
と思っていると…
上流側から、わざわざゲットしてるので来てくれた大間さんが、キャストしたら…
シーバスゲット!
これってもしかして…
これから下げ入ると、釣れちゃうのっ?
ってことで、さらに1時間の残業決定!(笑
しかし…
IPをキャストしても、なぁんにもない(>_<)
やっぱダメかなぁ~
ってことで…
今度はBTバイブで横引き!
これが…
前に投げてみて思ったけど、飛距離はかなり出る♪♪
IPなみ? IP18よりは飛ぶ感じ(^o^)/
適度な波動で、ファーストリトリーブでも疲れない♪
さらにっ!
根掛かり回避能力にも、かなり優れており…
旧江戸の横引きで、引っかかったかな?
と思っても、簡単に外れるんだよなぁ~(^o^)/
と思いつつ、それならスローでも大丈夫だろうと…
ロッド1本分のラインを引いていると…
ガッ!
ヒット(^o^)/
さっきよりサイズUP!
53㎝の歳無チヌゲット♪♪
とこれをゲットした後、反応がなくなり、流れが弱くなり、手前の濁りのラインも消えて、2時で終了。
若洲
シーバス:5ヒット1キャッチ
チヌ:5ヒット2キャッチ
旧江戸
チヌ:2ヒット2キャッチ
とりあえず
目的は果たせたかなっ♪♪
歳無チヌ2枚ゲットは、かなり嬉しかった(^o^)/
だいぶ計画とは違ったけども…(^^;
今年度累計
釣行回数:47回
シーバス:65本
チヌ:22枚
キビレ:1枚(スレ)





- 2013年6月20日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント