プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:249
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491505

QRコード

旧江戸デイ6/21

  • ジャンル:釣行記
時間が微妙な中潮。
一番の問題点は!
干潮9:08の25㎝

夜明けが4:30で曇り
基本的に限界潮位に達するのは7:30頃か…
下手すると7:00で終了?
160㎝落ちるだけに、かなり短い時合いが予測される…

まっ、2箇所まわれば、別に問題ないけど(^^;

でも、移動のタイミングが7:00頃は、移動しても入れる保証はない(>_<)

どうする?
若洲のみは、濁りがなければ終わりだし…

と考えてるとっ!
神?女神様のお告げ?

一カ所しか行くなっ!
と天の声に脅されて(T_T)

一カ所で長く出来る旧江戸に行き先は決定!


メインターゲットは!
歳無チヌ(^o^)/



満潮 01:58 183㎝
干潮 09:08 25㎝
満潮 16:11 184㎝
中潮


清砂大橋から、葛西側に渡る。
予報では、北寄りの風のはずだが、南西より(>_<)
この風だと、良い感じに濁りが入ってるはずなんだよなぁ~
若洲…

食料も調達してないし、河口大橋から若洲にする?

すっとぼけて、ヤハリ若洲→旧江戸のランガン?

などと考えつつも…
ちゃんと河口大橋をくぐり抜け、葛西臨海公園の中を抜けて…

夜明け前の旧江戸に。

着いて早々に嫌な感じ!

ガラガラ(^^;
風は無風状態(>_<)

旧江戸の未明って、ブヨが多いんだよなぁ~(T_T)

出掛けには、ハッカ系の防虫スプレーしてきたけど…
本当に大丈夫??
などと考えつつ、チョット後ろで待機(^^;

夜がうっすら明け始めた4:00過ぎにキャスト開始!

流れ込みからは、良い感じに吐き出されてる水。

しかし、濁りがない(>_<)
全体的に、クリアっぽい感じは嫌な予感…

やはり…
ずぅ~っと何もない(T_T)

5:30を過ぎたあたりで、少しづつ人が増えてきて…

でも、まばらに程度で、不調を感じる旧江戸(^^;

そんな頃合いから…
IPに反応が出始める♪♪

ただ巻きだと食わないので、軽く間を入れて上げると、ググッ!

ヒット(^o^)/

ごいにぃ~(T_T)

と、たまに上がってきても…

ごいにぃ~(^^;

しかも、ちゃんと口で食ってるし(>_<)

火曜日は、あんだけ少なかった、ごいにぃ~(^^;

まっ、何もないよりは
チョット嬉しい感じも(笑

そんなこんなで、ごいにぃ~に癒やされつつ、時間が経過…

しかし、ついに時合い到来かっ!?

7:00を周り、潮位もかなり低くなったタイミング。
立ち位置も、普段の若洲経由で入る立ち位置に入り、IPをフルキャストして、ファーストで引いていると…

ドンッ!
今までの、ごいにぃ~とはかなり違う重さと抵抗感。
まっ、最初からスレってわかる感じですね…(^^;
おのずと、遊ばれながらも、上げてみると!

シーバス!
57㎝とスレでも、かなり嬉しい1本でした(^o^)/

だってそれまで、ごいにぃ~しか見てないし…
あっ! 少し下流側では真鯉も上がってたっけ(^^;

とりあえず、シーバスがいることが解れば、気合いも入る(笑

引き続きIPのフルキャストからファーストで…
明らかに、スレゲットを目指すがごとく…

しかし、疲れるので途中から、ミディアムに変えて…

手前も丁寧にと引いているとっ!

ロッド2本分ほど先で
ゴンっ! こればっ!!

チヌ様ヒットです(^o^)/

なかなか良いサイズっぽい感じ♪♪
無事に浮かせて、黒々した歳無ならではの魚体!

ネットを出して、無事に入った(^o^)/

いや、入ってない(T_T)

ネットにルアーが掛かり…
歳無チヌが、慌てて逃げていく(T_T)

恥ずかしげもなく
あぁ~~~~
とか叫んでるし(^^;

まっ、若洲でも叫んでますけど、5~6人も知らない方々がいる前では…

しかし、ランディングが下手過ぎだよなぁ~(T_T)


と、その後はごいにぃ~からのコンタクトもなくなり…

ふと、見ると
角が空いてる♪♪

上げっぱなの一等地だけに、今のうちにキープか!?
と移動して…

早々にまた…
ごいにぃ~ラッシュ(>_<)

と左隣、その隣の方々が、続いてチヌをゲット!

チヌの時合い到来!

しかし…
私のとこは、ごいにぃ~天国(T_T)

と、そんな中
ごいにぃ~釣るのに、イズミジャイアンは持ったいないと…
チャートヘッドゴールドの背中を黒く塗ったヤツをキャストしていると!

着水から、ファーストの5巻きぐらいでドンッ!

おっ!なんか違うぞ…
と思った瞬間にエラ洗い♪

やっと、シーバスが(笑
無事に、本当に慎重に寄せて、ゲット(^o^)/

47㎝とチョイ小さめだけど、ちゃんとゲット!

と、8:30下げ止まりの前の時合いか、ヒットが続くもバラし(T_T)

と、また…
ごいにぃ~タイム到来(^^;

IPだと、ごいにぃ~なので…
そういえば
Oーさまが、先週末に来た時に…
コウメインフィニティ28が良かったらしい
と思いだして

この水深で…
と思いつつも、フルキャストして、横ジャークを入れながら引いてやると!

ドンッ!
とヒットもエラ洗い一発バラし(>_<)

と、そんな時に

大間軍団?の
え~と…
えぇ~~っと…
ハイボールさん?
ですよね(^^;

登場。

久々にお会いして、お顔は覚えてるのですが…
お名前が、なかなか思いだせず(T_T)
違ったらごめんなさい
m(_ _)m
↑かなり失礼な話しですよね(>_<)

と上げが効き始める頃、ご一緒された方が、早速ヒットさせてる…

すぐさま続いて…
上げが効き始めるタイミングで、しっかりポイント読み、お見事です!

と私のほうも…

よし食った♪♪
バラし…(T_T)

反応ないなぁ~
IPに戻して

おしっ!
食った♪♪
今度は、バレない…
ごいにぃ~(T_T)

なぁんてのを繰り返し…


上げ3分を経過して、沖の蠣瀬が沈んだ頃…

11:00
また一人居残りモード(^^;

う~ん、貸し切り(^o^)/

って、今日の課題…
歳無ゲットが果たされていない以上、帰れない(T_T)
たぶん、朝の南っ気の風から考えると、若洲に7時まで入ってれば…

それなりの釣果は出せたはず…
もちろん、チヌも(T_T)

それを捨てて、旧江戸で歳無に、サイズが良いことで選択して…

歳無チヌなしでは、帰れません(T_T)


でも、上げで…
って難しいような気も(^^;

まっ、ダメなら下げまで残業しちゃう?
ってまで考えつつ…

貸し切りだし、横引きを!

しかし…
そんなに毎回上手くは行きません(>_<)

前回は、下げが入ったタイミングでしたしね…

とりあえずIPに戻し
薄暗い感じから
チャートヘッドゴールドのちゃんとしたほう…(^^;

フルキャストして、シーバスはいないか?

と投げまくってると
軽くリフトを入れてのフォールにドンッ!

おしっ! 食った♪♪
なんか、良い感じ!
エラ洗いにはならないが、水面が盛り上がった感じもあり、これは…

ロッドを寝かし、浮かないようにしつつ…

手前で、フッ…
ゲッ抜けた?

いや、ついてる(^^;

最後の抵抗?
急に走り方が変わる。

ハズれてスレになった?
とりあえず、シーバスと信じつつ…

なんとかランディング体制に、サカナを浮かせて魚体を確認…

やっぱ、何があっても
ごいにぃ~
なんですね(T_T)

しかも、ハーモニカ食い?

フロント、テールともに口に掛かってるし(>_<)

って、あのハズれた感じは何だったんだろ…(^^;

まっ、人もいないし…
ネタ用に、ごいにぃ~だけどパシャリと…(^^;

人がいたら、出来ないですよね、ごいにぃ~の撮影って(笑

まっ、こんな感じに
ごいにぃ~も、食ってヒットしまくるんです…

しかも、不思議とシーバスはバレるのに、こいつはバレません(^^;

などと思ってたら…
ポツポツと雨粒が大きめになってきて(T_T)

でも、まだ釣れてないし、チヌ…

あの最初の歳無のバラしがなければ、早々に帰ってたのに…

などと思いつつ、気を抜き気味にIPを引いていると!

ロッド2本分先あたり、少し下流側、流れに対し斜めアップ気味に投げたヤツに、ドンッ!

一気に走るような鋭さ!

こいつは、絶対チヌ!!

ボラも似てるけど(^^;

などと思いつつ、ラストチャンスかも…

慎重に顔を出させると
やはりチヌ(^o^)/

タモをしっかり伸ばし、しっかり真ん中に誘導して、尻尾まで入ったことを確認して、持ち上げて無事にゲット(^o^)/

って、今さら…
タモ入れに真剣にならなくても良いような…
と思われるかも知れませんが、かなり真剣に確認しながら、やってました(^^;

残念ながら、歳無サイズには満たないも、47㎝!

一瞬、再度…
横引き?
と思うが、手前を引くだけの要因はない(>_<)

やはりIPを投げ倒したほうが良いかな?
と、引き続きIPを投げる。

流れてに対し、ダウンに根の辺りにキャストしての巻き始めに…

ゴンっ!
んっ? 明らかに今までのごいにぃ~とは違う感じのヒット!

しかし、エラ洗いはしない…

でも慎重に慎重に…
やっと足元まで寄せて浮かせると、チヌ!

しかも、なかなかサイズ♪

慎重に、ネットに…
確認しつつ(笑

無事に入って!

ジャスト50㎝(^o^)/

とりあえず本日の目標は達成!

これは、完全に時合いかな?

前回も、アソコで出たから、もしかしてチヌがこのタイミングって、あの根についてる?
集まってるのかな?

と再度、そこにキャスト!
しかも丁寧に、足元まで引いてなんて思っていると…

竿一本分の辺りでガッ!
根掛かり(T_T)

雨が激しくなり、さすがにリーダーを結び直す気力もなく…
とりあえず、本日の目標も達成しているので雨宿りして12:00にて撤収。


なんとなく
今の旧江戸って…

若洲→旧江戸のランガンパターンが一番正解な気が…

朝イチから入っても、マジで何もないし(>_<)
若洲で限界潮位で移動、20分掛けて、ちょうどタイミングがあいそうな…

でもっ…
いつかは、いつもの?
下げっぱなの時合いが来るのかな?

とりあえず、次回はランガンパターンで考えるか?

でも、来週の火曜は大潮の2mダウンだけに…
若洲の時合いは瞬殺パターン(>_<)

それこそ、素直に朝イチから旧江戸かなぁ~?


今日の結果
シーバス:5ヒット2キャッチ(1本はスレ)
チヌ:3ヒット2キャッチ
ごいにぃ~:10ゲット以上にスレも含めると20以上かな(^^;

ごいにぃ~も、何もないよりは楽しいけど…

やっぱ嫌いなんだよなぁ~
あの独特の…(>_<)


今年累計
釣行回数:48回
シーバス:67本
チヌ:24枚
キビレ:1枚










コメントを見る