プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:704
- 総アクセス数:496076
QRコード
▼ 湾奥河川ナイト8/16
- ジャンル:釣行記
前夜の10ヒット1ゲット
サカナは、いっぱい居ることが解った♪♪
しかも、喰わせ方もっ!
あとは、いかにバラさないで、上げるかだけ…
復習にと、今夜もっ(笑
満潮 20:29 193cm
干潮 翌)3:17 67cm
あと中潮→小潮
仕事から帰り、即効で行くも、ポイント到着21:45
すでに、常連さん3名。
挨拶して、真ん中に…
普通に考えると、これって有り得ないよなぁ~
冷静に考えると…(^^;
まっ、これが顔馴染みならではの、利点なのかな?
やはり、釣り場で挨拶からの、繋がりは大切ですね♪♪
まだ、流れは緩い。
もちろん?何もないみたい…
時折ボイルは出るし、ベイトも結構確認が出来る。
雰囲気は悪くない♪♪
とりあえずIP26から、キャスト開始!
やはり、流れ弱っ(>_<)
何もない時間が経過…
やっと流れがまともに効き始めた感じになったのは
23:00過ぎ(>_<)
とそんなタイミングに
とりあえず、弱い流れでも振る
TGサルベージ26gをキャストしていると…
着水と同時にエビる?
テイリングしたか??
と思って上げると…

こんなベイトが(^^;
サイズは7~8cmくらい
食べ頃サイズっ(笑
あのボイルは、こやつらに出てるのかな?
シンペンとか、ミノーがハマりそうだけど…
届かない(>_<)
ってことで、やっぱテッパン系を投げる(^^;
サイズ的に、TGサルベージより、IPだな…
イズミジャイアンに変えて
まずは、フォールで…
次に上のレンジを引けるように、ロッドを立てて…
ボディタッチが出るから、サカナは上に…
しかし、どうも合わない
やっぱ、上はスルーして、ボトム狙いに!
と、街灯のチョイ先、明暗のラインより、チョイ明るい側に落ちる。
フォールで、反応が出るが喰いきれてない(>_<)
でも、サカナいるねぇ~
反応してるねぇ~♪♪
と、再度キャスト!
ちょっとズレて、明暗のラインより、チョイ暗部に着水。
ボトムをとり、軽めな2回のリフトに、ドンッ!
あらっ!?
この感じは…
掛けちゃった系だなっ(>_<)
ゴミ?などと疑う感じになったりしながらも寄せる。
スレなのは、解ってたからバレることはないだろうから、ある意味で心に余裕が…
で、距離が距離だけに、しっかり時間だけは掛かり…
見事に背中に掛かって

45あるなしサイズ(^^;
一応サカナは、います(笑
しかし、なかなか届かない…
風が変わる。
下流側、真横からと思えば、北寄りになったり…
いつの間にか、霧雨がまってたり…
渋い…
いないんじゃない?
と思うくらいに、何もない(>_<)
しかし、ボイルは時折あるし
スレで掛かるんだから、サカナは居るんだよなぁ~
あっという間に?
結構、何もないから長かった??
気が付けば、1:00をまわってるし(>_<)
さすがに、疲れはててきたかな?(^^;
連日の深夜は、さすがに…
久々に、人差し指も
スパッと切れたし(>_<)

解りにくいですよね…
切れて、ちょっと腫れてます(>_<)
常連さん達も、かなり終了モード
前夜と同様に、大外からダウンにTGサルベージを入れるが、やはり指が痛くて
指に掛ける位置をズラシてることもあり、飛距離が足らない(>_<)
仕方ないので、明暗のラインをリフト、フォールで流し込むイメージで…
しかし、TGサルベージのデメリット
沈みが早い(>_<)
ただ巻きや、早いテンポでのリフトフォールには良いが、流し込むイメージが加わると、ダメか…
と言うことでIP26に変える
もう、ウダウダ考えるのも、面倒に(^^;
イズミジャイアンに期待!
明暗のラインを大外から、ダウンに入れて、軽くリフト!
フォールで送り込む…
ヒツコク繰り返している
コッ!ククッ!
かなり小さめなバイトが出る。
フッキングを入れるとヒット!
よしっ!喰った(^O^)/
バラシたくない…
ラストチャンスっぽいし
慎重に寄せる。
しかし、なんか妖しい…
小さいのか?
あらっ?
40あるのかな??
魚体が見えた!
あれっ、こいつは…
つい、タモに入れちゃったけど
困った時に、期待を裏切らないアイツっ!

しかも、なんか可愛らしいサイズ(笑
と、それをラストに
2:00まで粘るも、何もないまま終了(T_T)
スレと、ごいにぃ~
なんかデイと変わらない、最悪な結果(T_T)
前夜のは、なんだったんだぁ~
それとも、あと1時間粘って下げ止まり前に、何かあったのか…
って、3時までは無謀(>_<)
とりあえずホゲで終了…
今年度累計
釣行回数:105回
ゲット数
シーバス:36本
65UP:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:18本
45UP:8本
45未満:18匹
チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚
キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:67回
サカナは、いっぱい居ることが解った♪♪
しかも、喰わせ方もっ!
あとは、いかにバラさないで、上げるかだけ…
復習にと、今夜もっ(笑
満潮 20:29 193cm
干潮 翌)3:17 67cm
あと中潮→小潮
仕事から帰り、即効で行くも、ポイント到着21:45
すでに、常連さん3名。
挨拶して、真ん中に…
普通に考えると、これって有り得ないよなぁ~
冷静に考えると…(^^;
まっ、これが顔馴染みならではの、利点なのかな?
やはり、釣り場で挨拶からの、繋がりは大切ですね♪♪
まだ、流れは緩い。
もちろん?何もないみたい…
時折ボイルは出るし、ベイトも結構確認が出来る。
雰囲気は悪くない♪♪
とりあえずIP26から、キャスト開始!
やはり、流れ弱っ(>_<)
何もない時間が経過…
やっと流れがまともに効き始めた感じになったのは
23:00過ぎ(>_<)
とそんなタイミングに
とりあえず、弱い流れでも振る
TGサルベージ26gをキャストしていると…
着水と同時にエビる?
テイリングしたか??
と思って上げると…

こんなベイトが(^^;
サイズは7~8cmくらい
食べ頃サイズっ(笑
あのボイルは、こやつらに出てるのかな?
シンペンとか、ミノーがハマりそうだけど…
届かない(>_<)
ってことで、やっぱテッパン系を投げる(^^;
サイズ的に、TGサルベージより、IPだな…
イズミジャイアンに変えて
まずは、フォールで…
次に上のレンジを引けるように、ロッドを立てて…
ボディタッチが出るから、サカナは上に…
しかし、どうも合わない
やっぱ、上はスルーして、ボトム狙いに!
と、街灯のチョイ先、明暗のラインより、チョイ明るい側に落ちる。
フォールで、反応が出るが喰いきれてない(>_<)
でも、サカナいるねぇ~
反応してるねぇ~♪♪
と、再度キャスト!
ちょっとズレて、明暗のラインより、チョイ暗部に着水。
ボトムをとり、軽めな2回のリフトに、ドンッ!
あらっ!?
この感じは…
掛けちゃった系だなっ(>_<)
ゴミ?などと疑う感じになったりしながらも寄せる。
スレなのは、解ってたからバレることはないだろうから、ある意味で心に余裕が…
で、距離が距離だけに、しっかり時間だけは掛かり…
見事に背中に掛かって

45あるなしサイズ(^^;
一応サカナは、います(笑
しかし、なかなか届かない…
風が変わる。
下流側、真横からと思えば、北寄りになったり…
いつの間にか、霧雨がまってたり…
渋い…
いないんじゃない?
と思うくらいに、何もない(>_<)
しかし、ボイルは時折あるし
スレで掛かるんだから、サカナは居るんだよなぁ~
あっという間に?
結構、何もないから長かった??
気が付けば、1:00をまわってるし(>_<)
さすがに、疲れはててきたかな?(^^;
連日の深夜は、さすがに…
久々に、人差し指も
スパッと切れたし(>_<)

解りにくいですよね…
切れて、ちょっと腫れてます(>_<)
常連さん達も、かなり終了モード
前夜と同様に、大外からダウンにTGサルベージを入れるが、やはり指が痛くて
指に掛ける位置をズラシてることもあり、飛距離が足らない(>_<)
仕方ないので、明暗のラインをリフト、フォールで流し込むイメージで…
しかし、TGサルベージのデメリット
沈みが早い(>_<)
ただ巻きや、早いテンポでのリフトフォールには良いが、流し込むイメージが加わると、ダメか…
と言うことでIP26に変える
もう、ウダウダ考えるのも、面倒に(^^;
イズミジャイアンに期待!
明暗のラインを大外から、ダウンに入れて、軽くリフト!
フォールで送り込む…
ヒツコク繰り返している
コッ!ククッ!
かなり小さめなバイトが出る。
フッキングを入れるとヒット!
よしっ!喰った(^O^)/
バラシたくない…
ラストチャンスっぽいし
慎重に寄せる。
しかし、なんか妖しい…
小さいのか?
あらっ?
40あるのかな??
魚体が見えた!
あれっ、こいつは…
つい、タモに入れちゃったけど
困った時に、期待を裏切らないアイツっ!

しかも、なんか可愛らしいサイズ(笑
と、それをラストに
2:00まで粘るも、何もないまま終了(T_T)
スレと、ごいにぃ~
なんかデイと変わらない、最悪な結果(T_T)
前夜のは、なんだったんだぁ~
それとも、あと1時間粘って下げ止まり前に、何かあったのか…
って、3時までは無謀(>_<)
とりあえずホゲで終了…
今年度累計
釣行回数:105回
ゲット数
シーバス:36本
65UP:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:18本
45UP:8本
45未満:18匹
チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚
キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:67回
- 2014年8月18日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 16 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント