プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:1765
  • 総アクセス数:490586

QRコード

隅田川上流部6/10

  • ジャンル:釣行記
懲りずに、若洲のデイゲームへ?連日好調の旧江戸へ?それは、チト遠いから、こちらも連日好調の荒川下流域?河口域へ?などと色々考えつつも、ちょっと気になっている、隅田川上流部へ寄り道

満潮が前日の22:51に、干潮5:44と、隅田川上流部の下げ狙いにはドンピシャのタイミング

あとは、朝マズメと下げ止まり間際の時合いが、重なる夜明けから、短時間の下げと、普段やらない上げの若洲狙い…

ここ3回のホゲから、普段やらないことをすれば逆に良いかなぁ~と

まずは、隅田川上流部に予定通りの深夜1時チョイ前くらいに到着。


しかし、先行者あり


こんばんはぁ~と声をかけて、状況を聞いてみると、今さっき来たばかりとのこと…


明暗のラインには、ハクの群れが多数
しかも、橋ゲタの先ではボイルも散発的ではあるが起きている


とりあえず、手前の面を攻めている、先行者の横に入れてもらいキャスト開始…


まずは、ロリベ77のアユカラーで、流れの強さチェック

まだ、さほど強い流れではない

とりあえずカラーローテするも、反応なし…


ヨレヨレ→ヘビーワンチビ→トリップ66ぶっ飛び→レンジ70→バンビーナと遠投系で、対岸のヘドロ干潟からのブレイク狙いも不発…


う~ん…
水面には、多数のハクに時折7㎝程度のベイト、それにボイルと条件的には、かなり良いんだが…

先行者が、下流側の明暗に移り、手前の面を今一度、ロリベ77→66とサイズダウンでチェックも…

月虫激沈→リープ83S→エリ10エボと攻めるも

水面のハクが、少なくなり、少し流れが加速した2時過ぎくらい…

そろそろ移動しないと、若洲に夜明け着が…


とりあえず、実績と使い慣れたロリベ77に今一度期待


アユ→イワシレッドベリー→プレートハーフのレッドベリー→チャートキャンディとカラーローテもダメ…


オレンジ色のライトから、素直に?紅蓮イワシにチェンジすると…

初めてショートバイト少し、レンジを下げる感じで、着水点を変えてみると、コッそのままスルーして、グッでフッキング

ヒット

エラ洗いを交わし、ロッドを寝かし、足元まで寄せる。最後に突っ込みを入れて抵抗

久々のシーバス様の引きを堪能して、サイズを確認

40そこそこなら、抜けると、抜き上げると…


ポロッと


久々の手すりありのポイントで、感覚が鈍ってます


先行者の方が、駆けつけてくれたが、残念


すぐさま、同ラインを流すと、すぐさまグッ

フッキングでヒット

今度も、同サイズ。

また、抜き上げでポロ

学習能力がありません

その後、なんだかんだで粘って3時過ぎまで、やるも反応は得られず



さて、予定より押してしまったが、若洲へと荒川へ出るが、南寄りの風が予想以上に強く、到着時間を考えると、5時半頃になりそうなので、断念して、帰宅することに…


根性なしです


でも、バラし=またホゲではありますが久々に2回も、シーバス様の引きを楽しめたのは、かなり嬉しかったぁ~

さて、夕方の上げ狙いで荒川中流域も、チェックに行けるかな


やっぱ、健全な太陽の下よりも、不健全な?夜遊びのほうが、向いているのかも

コメントを見る