プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:200
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:507563

QRコード

荒川中流域6/10

  • ジャンル:釣行記
未明の隅田川に続き、ナイトゲームでホゲ脱出をと、しっかり昼過ぎまで睡眠をとり、夜7時より釣行


満潮23:44 干潮17:37
ちょうど上げが効き始めるだろう時間で、タイミングは良いも、夏近し、まだまだ明るい時間…

とりあえず、明暗のラインは、避けて下流側の、波除けの前のシャローをサスケ105→コモモⅡ90で狙ってみる。

いつも、このシャローでボイルが単発ではあるが起きる時があるので、期待はするも反応はなし

7時半を過ぎ、やっと明暗が、それなりに出来てくるが、節電で消された橋の街灯が、やはりネックに…

とりあえず、明暗のライン狙いにと、コモモⅡ90→モルモ→サスケ105→リープ83S→スーサンと上のレンジを探るが反応なし…

上げの力が、イマイチ弱く、もう少し待ちかな?と思いつつ、ロリベ77のドリフトをしてみる。

やはり、流れて行かず成立しない感じ…


流芯狙いで、ヨレヨレ→トリップ66ぶっ飛び→弾丸ソバット→デュプレックスと、やるも…


8時を過ぎ、流れが加速して、時合い到来か


と思うと、今まで微風?適度な南よりの風だったのが、強風に

お得意の?ロリベのドリフトは、ラインが持っていかれて何をやっているか解らなすぎ


Nシコ77BMフィンで、なんとかレンジキープと明暗のラインを引ける感じ…

しかし、反応なし


シリテンバイブ73に変え、カウント3のレンジをロッドを縦気味にスローに引いてみると…

ゴッゴゴッとバイト

フッキングを入れると、ググッと首を振る感じ
シーバス様だぁ~

と思った瞬間にフッ…

バレました

風でラインスラッグが出てた分、フッキングが、甘かった感じ


しかし、このパターンで反応が得られたので、レンジを刻みながら探ると…

今度は、カウント5程度のラインを橋ゲタ裏から、明暗のラインに差し掛かった辺りで、コッ

とりあえずスルーして…

あとがなし


カラーをマッドブラックに変えてフォローを入れても、やはり…


その後、一旦は風がやんで、ロリベなどで探ってみても、反応なく9時半を過ぎた辺りで、雨粒が大きくなったので撤収


ハクの群れは、相変わらず多く、足元で思いっきり、それにボイル出たり、足場の後ろでも、補食してるし…

明暗には、7㎝前後?チョイ大きめなベイトの姿ありと、状況は良い

風が、強くならなければ、かなり期待出来そうでした


連続ホゲ、継続中

コメントを見る