プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:486307
QRコード
▼ 河口のデイゲームで…
- ジャンル:釣行記
- (NewエクスセンスS906M/F3, パワープロ0.8号, 14ステラ3000HG, 旧江戸, デイゲーム, 大潮, キビレ, AKB, シーバス)
やっと…
行けましたデイゲームっ!
予報が微妙に行きたくない予報ではあるが、釣りが出来ない予報ではない…
かなり、帰りがキツい感じになるが、そこは気合い!
5月20日 大潮
満潮 3:38 179cm
干潮 10:17 33cm
満潮 16:50 180cm
ポイント到着が4:30
まっ、予定通りに…
旧江戸は、潮位が高いと厳しいので、時間調整も含めてAKBからスタート!
風と同調して、思ったよりも下げが強めに…
残念ながら、サカナっ気なし
この時期、普段なら足元にアミ、ボラがいても良いはずなのに、それすら…
嫌な予感が…
とりあえず、ここで予定してる時間は6:00まで
たぶん、それまでに時合いを告げる、左から右への流れが入るハズ。
潮位が下がると、ロストワールドとなるし…
何より旧江戸の時合いが、6:30くらいから…
色々と投げて、時を待つ
時合いでなくても、良いときなら
バリットで、1本は出せるハズだが、出ない(>_<)
嫌な予感が…
すでに1時間が経過
そろそろ、左からの流れが出てくるハズ…
微かに見え始めた潮目!
しかし、北よりの風に押されて、下げの流れが強いせいかなかなか寄らない(>_<)
そんな悶々としたタイミングで
天敵現るっ!
しっかり、3度もアミ入れて離脱(T_T)
そいつらがいなくなった後
やっと左からの流れが、根の上に!
そのタイミングで3ヒットするも、久々のここの掛けた後の展開が思い出せず…
エラ洗いを回避した後に、沈めて…(>_<)
タイミングも、ちょうど良くなったことで6:00に移動
旧江戸到着が6:30
あらっ2人しかいない…
地元の常連すら居ない
これって、マジで釣れていないってこと??
とりあえず、ほぼ貸し切り
角と上流側に
このタイドでの実績ポイントは、空いている♪♪
なら、定位置から
まずは、横に4~5投してチヌを…
クリア過ぎる水は、やはりキツいか…(>_<)
素直に前にっ!
IP26のグリピンを根に絡めるラインにキャスト!!
北よりの風で、チョイ飛距離が抑えられるも、十分に80mは出てる
ボトムをとって、軽くリフトから、ファーストで…
根に一回タッチ後にバイト!
チッ食い損ねたか…
と思った直後にグッ!
エラ洗いしない…

まっお約束の50あるなし
サカナいるじゃんっ(^O^)/
まっ、誰でも思う
1キャスト1ヒット!
いや、違ったスレでゲット…
なんだ釣れない雰囲気満載だから、ダメだと思ったのに…
まっ、飛距離の問題??
と思ってたら、知人が到着して
さらに、時合いを告げる
船が通過するタイミング!
グリピンから、シラスイワシシルバーに変えて
少しダウン目にフルキャスト!
少し風に乗る感じも手伝って、良い感じに筋に届く
と、巻き始め数回目に根にタッチ直後にググッ!
喰った??
いや、またエラ洗いしないし…(>_<)
あれ?でもなんか違う…
今年一発目のチヌ?は

キビレ43cm

IP26シラスイワシシルバー
シーバスの時合い真っ只中
チョイアンラッキーな感じも…
案の定、微妙にタイミング外してくれた感じに(T_T)
そこから、延々と何もない時間が経過する…
船が通過するも、濁りは一瞬で抜けるし…
予報通りの曇空(>_<)
何をやっても何もない…
とりあえず
IPフルキャストから、足元も丁寧にスローでチェックしつつ、一歩づつ下っていく。
カラーは、クリアな時に強い、シラスイワシシルバー
と、足元でググッ!
喰った(^O^)/
チヌでしょっ!
と思った瞬間に顔を出す
テールフック1本が、口に
チヌだぁ~♪♪
と思った直後にフックアウト…(T_T)
あの感じの黒さと頭のサイズから、歳なし確定だろ…
ワンチャンス
外すとダメだよなぁ~(>_<)
と別のエリアに入ったOKADAさんから…
まさか、この潮位で??
時合いっぽい釣果が…
移動が失敗だったか(>_<)
いや、あのまま残ってたら
ルアーがいくつあっても…
なぁんて考えつつ
その後も、同様にして探るも何もなく
あとは、とりあえず
IP26、トレイシー、レンジバイブ70アイアンと投げたおすが…
何事もなく10:30下げ止まり時間に(T_T)
知人が到着して
向こうのほうが釣れてるみたいと教えると、素直にそっちに(笑
あとは、上げっ返しのワンチャンスに賭けるっ!
思ったよりも早めに入る上げ
11:15の時点で、上げ始めている…
風でイマイチ解らないが
一通りやってダメだから
X80などを投げて遊んでると、上げてる流れ
となれば
しかし、筋が遠い…
100m出さないと届かない
時間は経過して
これは、ヤバイかも(>_<)
沖の牡蛎瀬が沈む
そろそろチャンスタイムのハズ…
やはり、実績のイズミジャイアン!
気合いのフルキャストで、さっきよりは近付いてくれた筋に入れ、ボトムをとって、軽めなリフトを数回
ドンッ!
喰った(^O^)/
エラ洗い一発目セーフ♪♪
あとはティップを下げて寄せる
何気にパワフルな感じ
なんだかんだで、無事に寄せて、ネットイン!
60いったか??
いや

55cm(^^;
IP26イズミジャイアン
しかし、それが本当のワンチャンス!
その後は、反応なく12:00にて、諦め…
で、撤収するわけでもなく
AKBに戻る(笑
さっき先に行った知人は
小さいながらも2本ゲット!
やはり、サカナの数が違うのか…
確かに、イワシ?
っぽいようなベイトに、時折ポシュッとボイルも…
さらに、鳥さんもダイブする感じで…
やはり、コッチだったかぁ~
しかし…
潮位か上がるにつれ、サカナの気配がドンドン無くなり…
最終的に14:30まで頑張ったが、何もなく撤収…
帰りは帰りで向かい風
何気に強めに(T_T)
なんか、最近
タイミングを外す
微妙に読みは合ってるみたいなんだが、ワザワザ難しいのを選択してるような…
あのまま続けているべきだったのか?
でも、そうしたらキビレは釣れなかった…
タラレバは、いくら言っても解決にならず(>_<)
とりあえず
キビレが釣れたことは良かった(^O^)/
今年度累計
釣行回数:62回
ゲット数
シーバス:23本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:5本
45UP:3本
45未満:7本
スレでゲット
50cm未満:5本
バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:1本
60UP:8本
50UP:17本
50未満:10本
キビレ:1枚
43cm:1枚
ホゲ回数:38
釣行費累計:0
必要経費累計:21.3
○○累計:87.0
行けましたデイゲームっ!
予報が微妙に行きたくない予報ではあるが、釣りが出来ない予報ではない…
かなり、帰りがキツい感じになるが、そこは気合い!
5月20日 大潮
満潮 3:38 179cm
干潮 10:17 33cm
満潮 16:50 180cm
ポイント到着が4:30
まっ、予定通りに…
旧江戸は、潮位が高いと厳しいので、時間調整も含めてAKBからスタート!
風と同調して、思ったよりも下げが強めに…
残念ながら、サカナっ気なし
この時期、普段なら足元にアミ、ボラがいても良いはずなのに、それすら…
嫌な予感が…
とりあえず、ここで予定してる時間は6:00まで
たぶん、それまでに時合いを告げる、左から右への流れが入るハズ。
潮位が下がると、ロストワールドとなるし…
何より旧江戸の時合いが、6:30くらいから…
色々と投げて、時を待つ
時合いでなくても、良いときなら
バリットで、1本は出せるハズだが、出ない(>_<)
嫌な予感が…
すでに1時間が経過
そろそろ、左からの流れが出てくるハズ…
微かに見え始めた潮目!
しかし、北よりの風に押されて、下げの流れが強いせいかなかなか寄らない(>_<)
そんな悶々としたタイミングで
天敵現るっ!
しっかり、3度もアミ入れて離脱(T_T)
そいつらがいなくなった後
やっと左からの流れが、根の上に!
そのタイミングで3ヒットするも、久々のここの掛けた後の展開が思い出せず…
エラ洗いを回避した後に、沈めて…(>_<)
タイミングも、ちょうど良くなったことで6:00に移動
旧江戸到着が6:30
あらっ2人しかいない…
地元の常連すら居ない
これって、マジで釣れていないってこと??
とりあえず、ほぼ貸し切り
角と上流側に
このタイドでの実績ポイントは、空いている♪♪
なら、定位置から
まずは、横に4~5投してチヌを…
クリア過ぎる水は、やはりキツいか…(>_<)
素直に前にっ!
IP26のグリピンを根に絡めるラインにキャスト!!
北よりの風で、チョイ飛距離が抑えられるも、十分に80mは出てる
ボトムをとって、軽くリフトから、ファーストで…
根に一回タッチ後にバイト!
チッ食い損ねたか…
と思った直後にグッ!
エラ洗いしない…

まっお約束の50あるなし
サカナいるじゃんっ(^O^)/
まっ、誰でも思う
1キャスト1ヒット!
いや、違ったスレでゲット…
なんだ釣れない雰囲気満載だから、ダメだと思ったのに…
まっ、飛距離の問題??
と思ってたら、知人が到着して
さらに、時合いを告げる
船が通過するタイミング!
グリピンから、シラスイワシシルバーに変えて
少しダウン目にフルキャスト!
少し風に乗る感じも手伝って、良い感じに筋に届く
と、巻き始め数回目に根にタッチ直後にググッ!
喰った??
いや、またエラ洗いしないし…(>_<)
あれ?でもなんか違う…
今年一発目のチヌ?は

キビレ43cm

IP26シラスイワシシルバー
シーバスの時合い真っ只中
チョイアンラッキーな感じも…
案の定、微妙にタイミング外してくれた感じに(T_T)
そこから、延々と何もない時間が経過する…
船が通過するも、濁りは一瞬で抜けるし…
予報通りの曇空(>_<)
何をやっても何もない…
とりあえず
IPフルキャストから、足元も丁寧にスローでチェックしつつ、一歩づつ下っていく。
カラーは、クリアな時に強い、シラスイワシシルバー
と、足元でググッ!
喰った(^O^)/
チヌでしょっ!
と思った瞬間に顔を出す
テールフック1本が、口に
チヌだぁ~♪♪
と思った直後にフックアウト…(T_T)
あの感じの黒さと頭のサイズから、歳なし確定だろ…
ワンチャンス
外すとダメだよなぁ~(>_<)
と別のエリアに入ったOKADAさんから…
まさか、この潮位で??
時合いっぽい釣果が…
移動が失敗だったか(>_<)
いや、あのまま残ってたら
ルアーがいくつあっても…
なぁんて考えつつ
その後も、同様にして探るも何もなく
あとは、とりあえず
IP26、トレイシー、レンジバイブ70アイアンと投げたおすが…
何事もなく10:30下げ止まり時間に(T_T)
知人が到着して
向こうのほうが釣れてるみたいと教えると、素直にそっちに(笑
あとは、上げっ返しのワンチャンスに賭けるっ!
思ったよりも早めに入る上げ
11:15の時点で、上げ始めている…
風でイマイチ解らないが
一通りやってダメだから
X80などを投げて遊んでると、上げてる流れ
となれば
しかし、筋が遠い…
100m出さないと届かない
時間は経過して
これは、ヤバイかも(>_<)
沖の牡蛎瀬が沈む
そろそろチャンスタイムのハズ…
やはり、実績のイズミジャイアン!
気合いのフルキャストで、さっきよりは近付いてくれた筋に入れ、ボトムをとって、軽めなリフトを数回
ドンッ!
喰った(^O^)/
エラ洗い一発目セーフ♪♪
あとはティップを下げて寄せる
何気にパワフルな感じ
なんだかんだで、無事に寄せて、ネットイン!
60いったか??
いや

55cm(^^;
IP26イズミジャイアン
しかし、それが本当のワンチャンス!
その後は、反応なく12:00にて、諦め…
で、撤収するわけでもなく
AKBに戻る(笑
さっき先に行った知人は
小さいながらも2本ゲット!
やはり、サカナの数が違うのか…
確かに、イワシ?
っぽいようなベイトに、時折ポシュッとボイルも…
さらに、鳥さんもダイブする感じで…
やはり、コッチだったかぁ~
しかし…
潮位か上がるにつれ、サカナの気配がドンドン無くなり…
最終的に14:30まで頑張ったが、何もなく撤収…
帰りは帰りで向かい風
何気に強めに(T_T)
なんか、最近
タイミングを外す
微妙に読みは合ってるみたいなんだが、ワザワザ難しいのを選択してるような…
あのまま続けているべきだったのか?
でも、そうしたらキビレは釣れなかった…
タラレバは、いくら言っても解決にならず(>_<)
とりあえず
キビレが釣れたことは良かった(^O^)/
今年度累計
釣行回数:62回
ゲット数
シーバス:23本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:5本
45UP:3本
45未満:7本
スレでゲット
50cm未満:5本
バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:1本
60UP:8本
50UP:17本
50未満:10本
キビレ:1枚
43cm:1枚
ホゲ回数:38
釣行費累計:0
必要経費累計:21.3
○○累計:87.0
- 2016年5月21日
- コメント(3)
コメントを見る
kazusanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント