プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:91
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491347

QRコード

プチお祭りモード終了(T_T)

ここ数日、好調なホーム!
タイミングさえ、間違わなければ、かなり楽しめる
いや、かなり楽しめた…

5月16日も、行って数投した感じで、サカナからのコンタクトは多数!
流れが入る直前だけに、流れが入ればスイッチが入るハズだった…

残念なことに、それを待たずして帰らざる得なくなったけど(T_T)


ってことで
5月17日 若潮
満潮
干潮
満潮 翌)2:37 167cm

空いてるとこは、昨夜に記録忘れたから(>_<)
イチイチ探すの面倒だし…

だんだん、ダメになってくなぁ~
まっ、だいたいは狙ってるタイミングは一緒だから、別に良いけど…

雨のせいで、デイの河口は断念(T_T)
夕方、やっと雨があがり
19:00から下げ狙いに!
もちろんっ!
止まりを挟んでの上げもです…

確か、20:30くらい80cmくらいの干潮
タイミング的には悪くないはず…

足元にハクいない…
ゴミかなり流れてる(>_<)

濁りはとくになし
水面ベタ(>_<)

案の定、サカナの気配なし
まっ、本番は上げ…
のハズ

そんな中も、なんとか
で、いつものピンから
o7kgssnmrn94hmcjhpm7_920_518-6da3887f.jpg
43cm
8ux842wrfch6ojg4uani_920_518-d9ee85ad.jpg
レンジバイブ70アイアン

このルアー結構使える♪♪

しかし、残念ながら
この一発で下げの部は終了

時間潰しにログアッブ(笑

まだ時間が余ってる…
なんだかんだで、まともに流れが入ったのは23:00
普通なら、その前にサカナがいるハズなんだが…
いなかった(>_<)

嫌な予感が、脳裏を過る
案の定、ラスト1:30足場が浸かるまで、頑張ったが
まるっきり、バイトどころか、ボディタッチもなく終了…

あっ!
鯉はイッパイいました…
500円玉サイズのウロコは、結構掛かってきた(^^;

不思議と、ハクレンもいなかたた?
いや、掛からなかったなぁ

やはり、雨の影響なのか?
それとも、ベタ過ぎたことで、サカナが外に出てこないのか??


って感じの検証に
5月18日 中潮
干潮 21:11 80cm
満潮 翌)3:09 173cm

帰って、メシ喰って

23:45にポイントに!
タイミング的にはドンピシャなハズ…

まだ、微妙に上げが入ったか?
ってタイミング
IP26で
スローに上のレンジから、巻いてやる
良かった時には、これでサカナに触る感じが出るが…

やっぱない(>_<)

外側にも投げるが…

やっぱいない(>_<)

やはり、先日の雨の影響なのかなぁ~

日付が変わったタイミングで、上げがしっかり入り始める

やっとカウント3~4で、サカナに触るが…
絶対に違うサカナ(>_<)

案の定
500円玉サイズのウロコが、数回(^^;

前夜と同じ展開だなっ(>_<)

こりゃ、予定通りにショートゲームで、さっさと帰るが正解かな?

と思いつつも
気付けば1:00(笑

上げがさらに加速して、なんかベイトの気配が多数…

もしかしてっ!
と思うも、ボラがかなり入ってきただけ(>_<)

ボラと鯉に占拠された感じになり2:00まで粘るが、
見事にホゲ(T_T)

まっ、これで
何も悩むことなくデイゲームで河口に行けるなっ(笑

しかし、どこに行ったのやら、あの群れは…

前夜に、ほとんどいなかったボラ達は、どこから来たのやら??

色々と考えさせられるけど
考えても答えを出せそうにないから、考えるのやめよっ(^^;

とりあえず
デイゲームへ行こっ…
起きれるのかなぁ~(^^;


今年度累計
釣行回数:61回
ゲット数
シーバス:22本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:3本
55UP:5本
50UP:5本
45UP:3本
45未満:7本


スレでゲット
50cm未満:4本

バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:1本
60UP:8本
50UP:17本
50未満:10本

ホゲ回数:38

釣行費累計:0
必要経費累計:21.3
○○累計:87.0


コメントを見る