プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:359
  • 総アクセス数:492329

QRコード

今年最初の河口デイゲーム

そろそろ重い腰をあげないと…
GW中?一応は平日だし
あまり釣れてる情報もないから、大丈夫かな??

ってことで
前夜のハクボイル祭りが、気になりつつも、あえてデイゲームに河口に…

ハクボイル攻略は、出来なさそうだし(^^;

5月6日 大潮2日目
満潮 4:10 193.0cm
干潮 10:35 7.4cm

今年初のデイゲームだけに
のんびり6時着で

まずはAKBから
先行者あり、しかも一番良い立ち位置に…
挨拶して、まずは内側に入らせてもらう

復活したステラ3000HGに、投げ用のPE08
そういえば
エクス906M/F3のデイゲームデビューだっ!

今回の目的の一つ
飛距離の確認!
どんだけ普段、投げてるのか?
正確には図ったことが、今までなかったし…

早々からIP26をキャスト!
最初は慣らしで、軽めに
それでも3色は出る
うん、余裕で75mは出てるのねっ♪♪

さて、マジで投げてみますかなっ…
しっかり、普段通りに垂らしをとって、フルキャスト!
残念ながら4色までは、出ないものの…
余裕で90mは、出てる♪♪

と調子に乗ってたら、早々からロスト(T_T)
忘れてた、ロストワールドってこと…

しかも、なんか途中でモシャッてるし(>_<)
ってことで、ラインを出して整える

ついでに、立ち位置も外側に移動して

根の外側のエッヂ狙い
トレイシーで、ボトムをとって、リフトからの巻き

2投目、軽くリフト後にドンッ!
ほら喰った(^O^)/

良い感じに首を振る感触が伝わって、ズッシリした重みがロッドに乗る!
その直後にプツっ…

マジかっ!?(>_<)
メインラインの真ん中から

やはり、変なもん巻くもんじゃないね(>_<)

本当にすみませんm(__)m

200m巻きフルにいれりゃよかったけど、下巻きを残したから150mしか入れてない

一瞬にして、残り90m程度に…(>_<)

とりあえず結び直してキャスト再開するが…
また切れたら、肝心なメインフィールドに行く前に、ラインが無くなる??

時合いの左から右への流れが出るが、ボトムを狙う勇気もなく 一等地に立っているアングラーも反応がないようなので、素直に移動。

1時間で3ロスト(>_<)
やはり、厳しいね…

さて、旧江戸河口7:30着
見たことがあるシルエット

ケンさん発見!
挨拶して、隣に…

釣れてないっぽい(>_<)

って感じでアングラーも少ないし…

思ったよりも?
いや、こんなにガンガンだっけ?大潮の下げって??
ってくらいガンガンな下げ
潮位的にも、予定より落ち気味な感じ…
ささ濁ってる感じのような、クリアなような…

まっ、とりあえず
初っぱなの定位置に入り数投目
サカナに触る感じ♪♪
徐々に立ち位置、角度を変えて…
IP26だと、結構引き抵抗が強いから、トレイシー25gに変えて
トンっ!おっ!?当たった♪♪
直後にグッ!

エラ洗いしない…

まっ、お約束(笑
n3yuf75su2e8at75byit_920_518-642dd57c.jpg
40半ばくらい??
やはり、これから始まらないとダメだよな、ココは…(^^;

でも、サカナがいることは解ったし、付くべきとこに付いている!

やっぱ、いるじゃんサカナ

と、ケンさんも掛けてる
いや、しっかりと喰わせた様子

時合いかなっ?
も、一瞬だったみたい…

それから反応がない時間が延々と続き…

立ち位置を変えつつサカナを探すが…

チヌのコンタクトすら得られないまま10:00をまわる

真ん中の牡蠣瀬は、良い感じに出てる
ってより、こんなに出たっけ?
10cmの下げ止まりで…

その手前、上げの時合いのピンにIPをいれてやると
フォールにトンっ!
直後にエラ洗い??
喰った(^O^)/

しかし、何かが違うような…
でも、エラ洗いしたよなぁ~
と信じて丁寧に寄せる

あれっ??
rznk983dgvb3huoj93re_920_518-d78e9a53.jpg
マルちゃん(^^;
しかも、お尻だし…

喰った…
全然喰ってないし(T_T)

その後も、そのピンに入れると、サカナに触れる
マルちゃんが、溜まってるのかな?

それ以外は、また沈黙…

さらに時間が経過し11:00
になろうかというタイミング

ちょっと風に押されて、上げが入ってるのか?
良い筋が、上げのピンに入っている

IP26のフルキャスト!
向かい風とラインの少なさから80mいってるか?程度から、巻くとドンッ!

掛かった瞬間に解る
rc9nwrkdru8k75ibo6fc_920_518-e237c87f.jpg
お約束の背中…(^^;

しかし、確実にサカナいる
とここで秘密兵器!?
VJ16の登場かなっ♪♪

たぶん、ここのデイゲームでは、かなりの威力を発揮してくれそう♪♪

なんていっても、適度なブルブルと浮き上がる感じは、このシャローとも言える今にドンピシャなはず…

と付け替えて、フルキャスト!
残念ながら70m程度しか飛ばないが、着水直後にクンッ!

しっかり、フッキングを入れてやると豪快なエラ洗い!

よしっ!
しかも、なかなかサイズのような…
慎重に寄せて無事に
oydar8if2hgc6tadc53t_920_518-ddde76fd.jpg
60いったでしょっ!(^O^)/
と思ったが、55UP…
p55txyjvk3omckruc7w9_920_518-4871b7aa.jpg
コアマンVJ-16

ギャラリーのおじさまが、あの辺に3~4匹いたみたいだよっ!
って言葉を信じて、再度投げるが届かない(T_T)

偶然、伸びてくれた飛距離での一撃だったみたい…

しかし、ヤハリ
VJ16は、かなり有効だなっ!
しかも、このピンクで一撃なんだから…
ここにあった、カラーにしたら…
これから、夏のデイでかなり活躍してくれそう♪♪

でも、延々と投げ続けられるものでもないなっ(^^;

届かないなら、IP26に変えるが、カウント1でボトム

IP13だと、やっぱ届かない

トレイシー25gやっぱ、瞬間ボトム(>_<)

なんてやってると
サカナいなくなる(T_T)

やはり
一瞬の時合い…

ケンさん、撤収
知人も、似たタイミングで、キビレとチヌをゲットして、撤収

いつもの上げの潮位のタイミングに期待して、残るが何もなく13:30にて終了…

なんだかんだで、サカナはいつも通りにいる感じ…

あとは、ラインの量だな
安定して80m以上だせてれば、もう少し出せたかも…

やはり、ラインはちゃんとしたヤツにしないとダメだなっ(>_<)

とりあえず

今シーズン初デイゲーム
ホゲなくて良かったぁ(^O^)/


今年度累計
釣行回数:53回
ゲット数
シーバス:21本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:3本
55UP:5本
50UP:4本
45UP:3本
45未満:5本


スレでゲット
50cm未満:2本

バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:1本
60UP:7本
50UP:13本
50未満:5本

ホゲ回数:34

釣行費累計:0
必要経費累計:21.3
○○累計:87.0

コメントを見る

kazusanさんのあわせて読みたい関連釣りログ