プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:491258
QRコード
▼ 順番に…2
- ジャンル:釣行記
- (下げ, 河口, シーバス, デイゲーム, 旧江戸, エクスセンスS906M/AR-C, パワープロ0.8号, 14ステラ3000HG)
GWも終わり、河口のメジャーフィールドも、人が少なくなっただろう…
と、あと中潮で時間的には微妙だけど、のんびりと下げ狙いで行ってみる。
満潮 6:35 180.5cm
干潮 13:24 17.8cm
満潮 20:19 172.4cm
あと中潮
ポイント到着7:00
おっ!?見慣れたシルエットを発見!
いつも、地元の常連さんが入ってるとこに、ケンさん
今年、初めてお会いする感じで、挨拶と談笑。
この時点でアングラー数は、8人ほど…
やはり、釣れてないか(^^;
とりあえず、下げも辛うじて入ってる程度だし、のんびり準備。
も、時合いをつげる釣り船の通過で、そうもしてられない(笑
潮位が高くとも、水が動けばチャンスはあるっ!
はず…
MAXキャパで巻いた08の飛距離に期待して、IP26のフルキャスト!
うんっ気持ち良い飛距離♪♪
しかし、残念ながら
なぁんもなし…
やはり、すでに昇りきった太陽の下で、さらにこの潮位ではキツいかな?(>_<)
すなおに、アッチに行ったほうが、満潮付近は正解か…
つつがなく時間は経過。
上流側には、知人の姿が
あちらも気付いたみたいだが、あえて挨拶には行かず。
どうせ、後で近付くし(笑
と、早々に知人のロッドが曲がってる!
あらっ?
キビレの35cmゲット!
う~ん、やっぱアッチのほうが、このタイミングだとサカナ溜まるのかな?
さらにっ!
また曲がってる!!
今度は、なかなか良さげなサイズ…
シーバスだぁ~
後で聞いたら65cmだって
サカナ居るんだなぁ~
こちらは、相変わらず沈黙
やっぱ
理想潮位まで、待ちか…
とりあえず、IP26を投げて
ストレス発散(笑
こんだけ飛ばせれば、ストレス解消には最高!
デイゲームに求めてるものの一つだし(笑
時間は経過して11:00
潮位は、かなり落ちて理想潮位を少し下回ったタイミング
沖合いをプレジャーボートが、良い感じの速度です通過する!
きたっ!
ラストチャンスの時合い到来だろっ♪♪
案の定、この潮位での、あの速度での引き波は、良い感じに濁りを入れる(^O^)/
波でもまれる感じの水の中は、沖の浅瀬のベイトやサカナを手前に払いだしてくれる♪♪
濁りが入れば、手堅いカラー
IP26のイズミジャイアン!
フルキャストからの、巻き始めにドンッ!
おしっ!
その直後にエラ洗い!!
おしっ喰ったぁ~(^O^)/
とりあえず浮かせない、エラ洗いしないように、ティップを下げで巻く、ロッド2本分まで寄せたとこで、そろそろ浮かせないと…
サイズ微妙だなぁ~
タモ?
いや、そのまま上げちゃえ!
と無事にゲット♪♪

とりあえず小さめながらもホゲ回避の1本!
そこから…
良い感じに入った濁りは、やはり活性を上げる♪♪
この濁りなら…
手前でチヌも、少しは可能性があがるはず…
と横にコウメ80のくろをキャスト!
ロッドを少し立てて、ミディアムで引いてくる。
う~ん、違うのか??
と思ってると、ロッド1本半くらいの辺りで、グッ!
明らかに岩とは違う感じの感触がっ♪♪
おっ! と思った直後に、顔が出たと思ったら、フックアウト(T_T)
やっぱ、いたんだなぁ~
半信半疑で、集中力不足。
やっちまった(>_<)
でも、いるなら…
と数投してみるが反応なく、素直に前に投げる。
IP26ゴールデンギーゴ
数投目に、ググッ!
とくるが、よし掛かった!?
と喜んだ直後、一瞬だけサカナの嫌々する感触を味わいフックアウト(T_T)
喰ったのか?お決まりの掛かった?なのか…
判別もつかないほどのタイミング(>_<)
その後も、立ち位置を変えつつ、キャストすると、掛かるが途中で外れ…
最終的に、濁りが入ったタイミングで、5回ほどサカナを掛けたけど、瞬間で終了
そんな中、しっかりケンさんは60UP上げてるし…
上流側では、チヌの50UPも上がってたし…
下手過ぎる(T_T)
濁りが落ち着き、ケンさんは撤収
お疲れ様でした!
潮位的に厳しいも、上げっぱなに期待を…
と1:00までは、粘るが
まだまだ上げが入る気配はないし、この潮位では釣れる気がしないので、終了することに…
サカナは居るんだよなぁ
ただ、水のクリアさとタイミングなんだろうなぁ~
まっ、あとは腕…(>_<)
本日、お会いした皆様、お疲れ様でした!
今年度累計
釣行回数:41回
シーバス累計ゲット:3本
70cm:1本
63cm:1本
50UP:1本
45cm未満:2匹
スレでゲット?
50UP:1本
45cm:1本
45cm未満:1本
ホゲ回数:36回
上げそこねログ2連チャンでした(^^;
と、あと中潮で時間的には微妙だけど、のんびりと下げ狙いで行ってみる。
満潮 6:35 180.5cm
干潮 13:24 17.8cm
満潮 20:19 172.4cm
あと中潮
ポイント到着7:00
おっ!?見慣れたシルエットを発見!
いつも、地元の常連さんが入ってるとこに、ケンさん
今年、初めてお会いする感じで、挨拶と談笑。
この時点でアングラー数は、8人ほど…
やはり、釣れてないか(^^;
とりあえず、下げも辛うじて入ってる程度だし、のんびり準備。
も、時合いをつげる釣り船の通過で、そうもしてられない(笑
潮位が高くとも、水が動けばチャンスはあるっ!
はず…
MAXキャパで巻いた08の飛距離に期待して、IP26のフルキャスト!
うんっ気持ち良い飛距離♪♪
しかし、残念ながら
なぁんもなし…
やはり、すでに昇りきった太陽の下で、さらにこの潮位ではキツいかな?(>_<)
すなおに、アッチに行ったほうが、満潮付近は正解か…
つつがなく時間は経過。
上流側には、知人の姿が
あちらも気付いたみたいだが、あえて挨拶には行かず。
どうせ、後で近付くし(笑
と、早々に知人のロッドが曲がってる!
あらっ?
キビレの35cmゲット!
う~ん、やっぱアッチのほうが、このタイミングだとサカナ溜まるのかな?
さらにっ!
また曲がってる!!
今度は、なかなか良さげなサイズ…
シーバスだぁ~
後で聞いたら65cmだって
サカナ居るんだなぁ~
こちらは、相変わらず沈黙
やっぱ
理想潮位まで、待ちか…
とりあえず、IP26を投げて
ストレス発散(笑
こんだけ飛ばせれば、ストレス解消には最高!
デイゲームに求めてるものの一つだし(笑
時間は経過して11:00
潮位は、かなり落ちて理想潮位を少し下回ったタイミング
沖合いをプレジャーボートが、良い感じの速度です通過する!
きたっ!
ラストチャンスの時合い到来だろっ♪♪
案の定、この潮位での、あの速度での引き波は、良い感じに濁りを入れる(^O^)/
波でもまれる感じの水の中は、沖の浅瀬のベイトやサカナを手前に払いだしてくれる♪♪
濁りが入れば、手堅いカラー
IP26のイズミジャイアン!
フルキャストからの、巻き始めにドンッ!
おしっ!
その直後にエラ洗い!!
おしっ喰ったぁ~(^O^)/
とりあえず浮かせない、エラ洗いしないように、ティップを下げで巻く、ロッド2本分まで寄せたとこで、そろそろ浮かせないと…
サイズ微妙だなぁ~
タモ?
いや、そのまま上げちゃえ!
と無事にゲット♪♪

とりあえず小さめながらもホゲ回避の1本!
そこから…
良い感じに入った濁りは、やはり活性を上げる♪♪
この濁りなら…
手前でチヌも、少しは可能性があがるはず…
と横にコウメ80のくろをキャスト!
ロッドを少し立てて、ミディアムで引いてくる。
う~ん、違うのか??
と思ってると、ロッド1本半くらいの辺りで、グッ!
明らかに岩とは違う感じの感触がっ♪♪
おっ! と思った直後に、顔が出たと思ったら、フックアウト(T_T)
やっぱ、いたんだなぁ~
半信半疑で、集中力不足。
やっちまった(>_<)
でも、いるなら…
と数投してみるが反応なく、素直に前に投げる。
IP26ゴールデンギーゴ
数投目に、ググッ!
とくるが、よし掛かった!?
と喜んだ直後、一瞬だけサカナの嫌々する感触を味わいフックアウト(T_T)
喰ったのか?お決まりの掛かった?なのか…
判別もつかないほどのタイミング(>_<)
その後も、立ち位置を変えつつ、キャストすると、掛かるが途中で外れ…
最終的に、濁りが入ったタイミングで、5回ほどサカナを掛けたけど、瞬間で終了
そんな中、しっかりケンさんは60UP上げてるし…
上流側では、チヌの50UPも上がってたし…
下手過ぎる(T_T)
濁りが落ち着き、ケンさんは撤収
お疲れ様でした!
潮位的に厳しいも、上げっぱなに期待を…
と1:00までは、粘るが
まだまだ上げが入る気配はないし、この潮位では釣れる気がしないので、終了することに…
サカナは居るんだよなぁ
ただ、水のクリアさとタイミングなんだろうなぁ~
まっ、あとは腕…(>_<)
本日、お会いした皆様、お疲れ様でした!
今年度累計
釣行回数:41回
シーバス累計ゲット:3本
70cm:1本
63cm:1本
50UP:1本
45cm未満:2匹
スレでゲット?
50UP:1本
45cm:1本
45cm未満:1本
ホゲ回数:36回
上げそこねログ2連チャンでした(^^;
- 2015年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
kazusanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント