プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491294

QRコード

湾奥河川河口デイ8/29

  • ジャンル:釣行記
秋を感じさせる、パッとさしない天気が続く今週…
すでに、河川にストックされている、サカナ達も活性UPが期待される♪♪

金曜も、パッとしない予報だけに、こりゃナイトのほうが良いか…
しかし、そろそろ秋を感じられると、河川のみになる。
だって、帰りが向かい風

チヌ狙いも、出来なくなるので、やはり行くしかないんだよなぁ~
なにより、チラホラ耳にするXデイなる言葉…
って、いつなんだ??
どこなんだっ??
何が起きるんだっ???

ってことで、1日中
雨マーク付きに変わった予報の中、下げに合わせて河口のデイに…




満潮 6:42 196cm
干潮 12:53 61cm
満潮 18:55 204cm
あと中潮



6:00うちを出ると普通に雨降ってる(>_<)
しかたなく、傘をさして…
やはり、今日は雨なんか?
こりゃ、偏光もいらないか…

しかし、荒川に出る頃には、雨も上がり順調に河口に向かう。

途中、すでに暗いうちから入っている、とっきーさんがいるポイントに寄ると
ちょうどゲットしてる♪♪

ってことで、寄り道(笑
8:00スタート!

水は比較的にクリア
目の前には、無数のボラ玉
足元には、アミの帯。

となれば、お約束のっ!

ボラ祭り開催中です(笑
xj92ah3dwn6w8m2v4yex_920_518-adc68864.jpg
開始早々にスレっ

さらに連発っ!
このサイズを5本掛ければ、準備運動には、おつりがくる感じ(^^;

別に、ポラ玉を狙ってるわけじゃないんだけど…
一面が、ボラなんだなぁ~

潮位があるので、IP26を沖にフルキャストしても…

手前を横引きしても…

こっちの面は、危険と
とっきーさんの方へ。

とキャスト早々に
i3iyerb5a768ncmbp8kp_920_518-a76da8ff.jpg
しっかり喰ってる(^^;

しかし、こちらも似た感じで、潮位的に危険が伴うので、素直にもとの位置に。

手前にボラ玉が集まり、沖の面は大丈夫そう。
時おり、ボラとは違う小さめなベイトがピシャっ!

雰囲気良いんだよなぁ~
潮位的に、IP26は危険。
冷音14gをキャスト!

カウント2からのミディアムファーストに、コツコツと当たる感じあり…
やっぱ、ボラだよなぁ~

コウメ80に変えて
やはり、ミディアムでリフトを混ぜて、カウント3から

コッ!
でも、やっぱボラに当たるんだよなぁ~
と、ボラ玉の切れ目がブレイクと重なってるので、それに沿うように、横目にキャスト!
カウント2から、ミディアムで巻き始めたとこでドン!

あっ…
ボラ掛けちゃった(>_<)
しかも、かなりデカイみたい…
特有のプルプル感なし…
やべ、のされる(>_<)
とドラグノブに指を掛けた瞬間にプッ…
メインラインから切れた(T_T)
コウメ80の蒸着メッキ
結果が出せないまま、全滅です(T_T)

リーダーを結び直し、とっきーさんのほうへ
ちょっとアップ目にキャストした、コウメ80ジョーカー(ゴールド)
一発目にロスト(T_T)

時間も9:00をまわった頃
こりゃ、移動したほうが正解かな?
と、リーダーをとりあえず結び直して…

とりあえず
もう数投してみるか?
てバリット70Hのマヒキャンディ
沖にフルキャストして、カウント2から、ミディアムで引いていると、ゴンっ!

また、ボラ掛けちゃった?
あら?エラ洗いしてる♪♪

あがってきたのは
6epi5pzizmsu2eywwa3c_920_518-8c54f2c0.jpg
45cmちょい小さいけど、ホゲ回避のシーバス(^O^)/

とりあえず、もう1投
同様にするとドンっ!
a3tscgmxxuewaj4pghmu_920_518-55a4ac2b.jpg
サイズUP(^O^)/
52cm嬉しい普通サイズ♪♪
久々に連発っ!
ae6ab38f3iuikhi7rtkw_920_518-ae93bd29.jpg


となれば、サカナはこちらにまとまってるのか?
とっきーさんに、声を掛けて、並んでキャスト!

おっ!?開始早々に、とっきーさん掛けてる♪♪
私は、こんなおチビ
zc6vb7xw82xj9gmhwrng_920_518-a3a75fce.jpg
スレ(^^;

さらに
ifwoknnj8hxem8ckf39i_920_518-ec7471ff.jpg
なかなか良いサイズ

だけどスレ(>_<)
もったいない…

と、久々にサカナが、多数いる雰囲気の中、楽しみましたが、危険潮位になってきたのと、本命ポイントが丁度良さげな潮位になる
10:20にて、ポイント移動。


ポイント到着が10:40
4名の先行者。
朝から組で、帰った方も多いのかな?
とりあえず、一番上流側には、見覚えのある白い帽子

ケンさんだなぁ
と思いつつも、挨拶だけにアソコまで行くのも…
どうせ、どこかのタイミングで、どちらかが近付くだろうし…

と、定番の立ち位置が空いていたので、そこに入る。

しかし、これは…
水が濁り過ぎ(>_<)
そんなに雨降ったの??
って感じの淡水系の嫌な濁り(>_<)
どうみても、ダメだな…

ポイント移動、失敗か!?

タイミング的には、ドンピシャな潮位なんだけど…

とりあえず、沖にフルキャスト!
根を意識してのIP26イズミジャイアン

サカナが居れば、喰うかは別として、なんらか反応があってもおかしくないハズだが、何もない(>_<)
しかも、結構流れ強い。

こりゃ、ますます…

なんか違う感じの濁りだが、今年のこんな感じの状況では、結構手前が良かったりした。
チヌの時合いの潮位でもあるし、幸いにも下流側は横に投げれるスペースが♪♪

コウメ80
ジョーカー(ゴールド)
くろ
黒鯛カラーの赤金
バリット70H
赤金
グリキン
と横に投げるも…

そんな感じで、キャストしてたら、とっきーさん到着。
ポイントを譲り
もともと、とっきーさんの定位置だし…

上流のほうへ
ケンさんに近くなったから、ご挨拶に(笑
やっぱ、渋いみたい…

こちらも、横に
そして、こんな状況で実績◎のアップ目にキャストしてのリフトフォールを試すが…

再度、下流側に
とっきーさんと同時くらいに来たアングラーさんの、下流側に入る。

IP26を投げるが、違うなぁ~
この流れ、普通のバイブで…
と投げるが、違うなぁ~
たぶん…

と、とっきーさん劇場開幕っ!(笑

周りは、沈黙ムードの中
しっかりロッドが曲がる…

確かに、あの立ち位置の良さは解ってるが、私にはあそこまで出来ない…(T_T)
やはり、腕の差なんだろうなぁ~

おっ!?最下流側のアングラーが撤収
チャンス!♪♪

と移動しようとすると
隣のアングラーさんに
kazusanですか?
と声を掛けられる。

はい。

いつも、ログ読んでます。

なんて嬉しいんでしょっ(笑

こんなグダグダログを見ていただいてて(^^;

と、サーモンさんとの出逢いとなりました♪♪

そのまま、しばらくお話ししているとっ!

また曲がってるなぁ~
とっきーさんのロッド…
まっ、いつものことだし、と二人で見ていると
なんか様子がおかしい…

やはり、持ってる方は違う
見事にランカーをゲット!
g34w6nmmdakbkryjtao9_920_518-1dfb6f9f.jpg
86cmの文句なしランカー!
おめでとうございます(^O^)/

となると、皆さん
半分諦めムードの中から、一気にマジモード!?

サーモンさんの、下流側に入らせてもらい、数投目!

IP26イズミジャイアンをフルキャストした巻き始めにドンっ!
と、巻く手を止める感じのヒット!

ズンって感じの重さ…
さすが、持ってない男
こりゃ、エイかな?(>_<)

流れに乗り、ズンズンと引っ張る感じ…
IPフルキャストにと、締め切ったドラグ。
一瞬、のされる感じの強い泳ぎに、とっさにLBモードON!
危なかったぁ~
LBじゃなきゃ、今のでラインプレイクだったな…

と、ドラグを緩める
あらっ?ちょっと緩め過ぎたみたい…
一気に流れに乗って、ラインが出される(>_<)

完璧にエイだろ、これ…

下流側のアングラーに
すみません。
と、立ち位置を空けてもらい、とりあえず寄せようとする。

ラッキーなことに
勝手に流れから外れて、浅瀬のほうに、泳いでいく…

誰の邪魔にもならないとこまで、行ってくれて
パシャっ!
尻尾が出る…

これ、エイじゃない…
あの黒っぽい尻尾は、シーバスのような…
でも、違うな

と、その後は不思議とすんなり寄ってきて
あらっ!?シーバスだっ♪♪

頭のチョイと背鰭寄りに掛かってるけど(^^;

サイズは、ランカーいったかもっ♪♪

と、こんな外れまで、着いてきてくれた
サーモンさんの、ネットに無事に入り…
rw468fo22o9srtbsjtme_920_518-0fa5fc99.jpg
76cmと、上げた瞬間は
2本目のランカーかと思うほどの、グッドサイズ(^O^)/

でも、スレだけど…
言い訳は、しません。
だって、掛けた瞬間から、スレは確信してたし(^^;

さすがっ!
持ってる人とは違う…
ランカーにも届かない
しかも、スレっ(T_T)

それでも、嬉しい1本かなっ♪♪

サーモンさん、こんな遠くまで、お付き合い、ランディングまで、ありがとうございました!

リリース後に、すぐさま
ドンっ!と、今度はしっかり喰った感触♪♪

エラ洗い2発!
間違いないっ(^O^)/

と慎重に無難に手前まで寄り、そろそろネットを…
あれ?急に力強い抵抗感。

浮かせると、背中に(^^;
しかも、さっきのエラ洗いの感じだと、40チョイくらいかな?
だったのが、普通サイズくらいに…

途中で入れ替わった??
それとも、最初から??
しかし、その直後にフックアウト(T_T)

せっかく最初は、喰ってたのに…

と、それを皮切りに
みんなのロッドが曲がる!

とかなり離れたとこで、やっていた、ケンさんが…
なんか良型っぽいの掛けてる!
こんだけ遠くても、わかる感じから…
なんとっ!
ランカーゲット!
おめでとうございます(^O^)/

と、そんな時合いも終わり、流れは下げも潮位がジワジワ上がり始めて、皆さん撤収。

とりあえず、私は上げの強いのをやってから…
足場の岩が隠れるまで
と居残り。

とっきーさん、ケンさん、サーモンさん、お疲れ様でしたっ!
また、ご一緒した際は、宜しくお願いします。

と、皆さんが撤収と入れ違いに、見覚えのあるシルエット…
あれは、チャリさんかな?

と、わざわざ離れてたのに、ご挨拶に来てくれました!
と、しばらくお話しして
そろそろラストチャンスかっ!?

やっと上げの流れが入り始める。
上げっぱなの定位置から、微かに入ってる筋に…

数回のショートバイトは出るが、喰いきらない(>_<)

ボトムからの軽くリフト!
パターンは、いつも通り…

IP26から、冷音に変えて…
違うなぁ~
IP26イズミジャイアンに戻すと、やはり…

しかし、足場の岩が浸かり、終了タイム(T_T)

離れた上流側のチャリさんに、撤収の挨拶に…
ただ、歩いてくのも、なんだし…

潮位的には、チヌに良さげな潮位。
横に投げながら行くか?(笑

バリット70Hのマヒキャンディ!
上げの流れに対しダウンにキャストしながら、上っていく…

ミディアムで、ロッドを立て気味にしてのカウント2からのただ巻き…
と、とっきーさんの立ち位置の辺りを通過させた辺りでドンっ!
おっ!?喰ったよっ(^O^)/

沖に出る感じと、エラ洗いしない感じ…
まさしく、チヌだなっ♪♪

最後の最後にラッキー(^O^)/

LBモードにして、慎重にヤリトリして…
あれっ?
魚体が見えると…

シーバスだし(^^;
しかも、デカイっ!

フックは、キレイに口付近と、頭に掛かり外れそうにない…
ちょうど目を隠す感じになってるからか?
だから、比較的におとなしめな抵抗??
特に無駄に暴れることもなく、最後はスムーズにネットイン!
waj6852o94d65ijxajie_920_518-367d6e36.jpg
75cm(^O^)/
本日2本目の70UP♪♪
1本は、スレだけど(^^;

と、それを最後に16:00となったので、チャリさんに撤収のご挨拶をして終了。

着いた時点では、ダメだなと思ったけど…
終わってみれば、なんて良い日だったんだろう♪♪

70UPが2本
1本はスレだけど…
ランカー2本
人が上げたんだけど…

これが、話題のXデイっ!?

とりあえず微妙に満足(^O^)/

なぜ微妙か?
ランカーと70UPの価値観なのかなぁ~
やっぱ…(T_T)


あっ、こんなのも、お約束で掛かってきてたんだ…
vwf87knxxd8oywjac3o6_920_518-2091727d.jpg
せっかく掛かってきたんだから、忘れては可哀想なので…(笑



今年度累計
釣行回数:109回
ゲット数
シーバス:39本
75cm:1本
65UP:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:19本
45UP:9本
45未満:18匹

チヌ:10枚
52cm:1枚 51cm:1枚
50cm:2枚 49cm:1枚
48cm:2枚 47cm:2枚
45cm:1枚

キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚

ホゲ回数:69回

コメントを見る