プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:244
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:491200

QRコード

荒川中流域2/8

  • ジャンル:釣行記
やっと釣行出来ました

明暗がくっきりしそうな夕方6時の上げから、満潮を挟んでの下げ狙い

昨日の夜は、優しい?お嫁さんの頭上に雷雲が、乗っかったような状態で、本日の釣行も危ぶまれたが、うまぁ~く機嫌をとって、GO

ポイントに着くと、先行者あり

「こんばんはぁ~」と、声を掛けると、お知り合いでした

来てさほど時間は経ってないとのこと。

予定通りの水位と、明暗の出来具合

上げの力もベスト

これは、今日はよい感じかも

と思いつつ、談笑しながら、川面を見ていると、怪しい感じに気付く…

ベイトっ気がない

とりあえず、スタートするも、上げの時間帯は、まるっきり反応なし

足場が埋まり、対岸へ移動

オープンエリアで、かなり良いヨレが出来ており、ベイトも確認出来て、条件は揃ってます

上のレンジから、探りを入れていくも反応なし
ベイトパターン、バチパターン?どっち???
ベイトはいるし、このヨレ……

しかし、ボイルは起こらない

ダメだ…無理

あきらめ、明暗に移動すると、ほぼ上げ止まり間近な感じ…

すでに、パワーはなく、下流側からの風で、微妙に表層が流れている程度…

久々に、明暗より上流のシャローへ

しかし、潮止まり。何もこちらもなく、また明暗に戻る…

下げが効き始め、対岸の足場も出る頃と、9時に再度、いつものポイントへ

気を取り直して、さぁ~本番

なぁんて思うも、あれ?
なんか下げが強すぎるんですが…

とりあえず、RB77をいつものように…

反応なし…

やっぱ流れが強く、うまく流し込めていない
シリテンに変えるも、なんか違う


そういえば、昨晩、出撃していた、とっきーさんが、ワンダーで悪条件下でも、ヒットさせてたので、それならと…

ワンダーを橋ゲタ脇に落とし、そこからスローでリトリーブすると

コッとショートバイト
でも、それでおしまい
再度、同じとこを流すも二度目はなし

そうこうしているうちに、予定時間の10時を回ったので、雨が降る前に撤収


なんか、嫌ぁ~な流れ…連チャンでホゲリ

シーバスくんは、確かにいるのだけどなぁ…

コメントを見る