プロフィール

オニギリ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:240
  • 総アクセス数:458490

QRコード

禍福は糾える縄の如し (かふくはあざなえるなわのごとし)とは、 人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。 不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。 感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。 希望を持って生きて行きましょう!

島くらしのススメ【0尾目】其の三 最良の暇つぶし

最良の暇つぶしは、なんだろうか?
自分にとって暇な時間の過ごし方は、永遠のテーマかもしれない。
一個人の価値観の中で、暇つぶしは時間を無駄に過ごす事ではない。
それは時間の浪費で、何も生み出さない。
何を行うかは一旦閉まっておいて、概念が重要なのだ。
最良の暇つぶしは、少なくとも記憶に残らなければならな…

続きを読む

島くらしのススメ【0尾目】其の二 離島転勤は天国か地獄か

離島への転勤は、天国なのか、地獄なのか?
何も無いから、あるべきものが其処には在る。
これはある一部の人間には、天国だし、ある一部の人間には、地獄でもある。 島には何もないと言う人には、まず地獄であろう。 ある事に気が付くまで、自分も其の内の一人であった。
この物語は、便利な土地でしか、暮らした事の無…

続きを読む

島くらしのススメ【0尾目】其の零 はじめに

舞台は瀬戸内海に浮かぶ 「 小豆島 」
今までインドア派だったオレが単身赴任を機に、初めて 「 ルアーフィシング 」 を始め
全力で駆け抜けた3年間の非公開だった話になります。
島くらしのススメ【0尾目】シリーズは、2013年7月から2014年1月まで、fimoブログ小豆島編に綴られていない物語を主軸とし、島民との触れ合い…

続きを読む

メーカーへの電話で怒れなかった理由【90尾目】

ネット右翼のオニギリで御座います(爆)
本日のお題は、メジャークラフトに電話してみたログになります。
クレームとかそんな過激な話でなく、普通に要望してみた話しです。
当初、クレームとして話しを進めても良かったのですが、何故だかわからんが、怒る気持にはならなかった。 恐らく、広瀬達樹さんのファン故にクレ…

続きを読む

小豆島釣行のススメ【81尾目】その②

オニギリで御座います。
前回のログ 小豆島釣行のススメ【80尾目】その① で、アクセス方法、宿泊、食事、観光、釣具屋、魚種別のシーズンパターンの途中で、文章が長文になり強制終了しました。 
本日はその続編になります。
魚種別シーズン
(魚種  分類  アベレージ 知人や自分が釣った最大サイズ 補足)の順に…

続きを読む

小豆島釣行のススメ【80尾目】その①

オニギリで御座います。
本日のお題は、自分の釣りの故郷である小豆島にスポットを当てさせて頂きます。
https://www.youtube.com/watch?v=46a2bW0sLlQ
※この短編動画では、島の魅力を伝えきれないけど、雰囲気は伝わると思います。
ポイントの話は、島のアングラーを配慮する為に出てきません。 季節・水温・潮・ベイト…

続きを読む

島くらしのススメ【0尾目】其の一 師匠が魚を欲しがった理由

前から人相の悪い奴が歩いて来る…
ヤバイ!!!
視線は絶対合わせない様に…。
誰でも一度は経験があるはずだ。
なるべく関わり合いたくない人種。
礼儀のなってない奴には説教するし、
運転マナーのなってない奴には、
車から引きずり出して謝らせる。
筋の通らない事は、絶対にしない。
集落同士の問題が起きれば、
解決して…

続きを読む

高比重PE G-SOUL OHDRAGON WX4F-1 SS140【77尾目】

この罪悪感…どこから沸いてくるのか?
考えてみたら
歯磨きしないで寝るような感じに近い(笑)
釣りに行けない事が、
罪悪を感じる源になるとは、思ってもみなかった(爆)
毎度!最近ネタばかりのオニギリで御座います。
本日のログ御題は、高比重PEです。 
fimo内の記事を検索したが、これから紹介するラインを取り扱…

続きを読む

それで良いのかFGノット【74尾目】

以前の様に、面白い 「自虐ネタ」 が書けない、オニギリで御座います(笑)
いつの頃からツマラン記事になったんだろう…
過去ログ読み返して、自分でも笑ってしまう記事あるんやけど、最近のログにキレが無い。
予告では、エギングロッドのインプレでしたが、今回はFGノットについて考察したいと思います(笑) インプレと…

続きを読む

ペンデュラムキャストをより遠くへ【72尾目】

脳内筋肉のオニギリで御座います。
本日のお題は、ペンデュラムキャストです。
このログを書いた理由ですが、隣にエントリーした神奈川県の町田から遠征してきたアングラーに 「 飛ばないんですけど 」 と質問されたので書くことにしました。 恐らく、ブログもお伝えしてるので、読んでいてくれるはず???
今回のログは…

続きを読む