プロフィール
篠田信宏
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:375886
▼ ☆ GWイケイケドンドン釣行
- ジャンル:日記/一般
みなさん、GWは釣り行きまくりました?
自分は、前半ほぼ毎日釣りにいくも本日最終日、、、
なんと風っぴきです。。。
急に朝夕寒くなったような気がしてますが咳、鼻水が止まらず
流石に今夜はおとなしくしとりますよ。明日から仕事なのにつらいわぁー
ってことで暇なのでGW前半の釣り模様でも書いときます♪
あるベイトに執着して通い込んでるんですが、時合は本当難しい。
外してホゲたこと数回、、、ドンビシャタイミング合えばサイズ・数ともに
乱舞するといった感じでベイト以外の要素も非常に重要みたいですわ。

80アップも良く釣れるんですけど、その日の群れ次第では
70サイズばかりといった感じで群れの入れ代わりも激しい♪
ルアーも限られてものしか食わなくなり、幾分特殊な釣り方?!
簡単には食ってきてくれません。
おまけに、着くストラクチャーにもアプローチし辛く一発根掛かり・・・
そんな難しいエリアだけども、当たればデカイので
興奮しちゃいますわよ♪

睡眠時間を極限まで削り、釣りに専念しちゃったGW前半でした。
っていうか、ほぼ寝てない日もあったような・・・
我ながら、アラフォーですが若い!って思っちゃましたよ。
もう、20代の頃はオールなんてへっちゃらだっけど、
この歳になると気合入れないともうすぐフニャフニャ。。。
いやー、、、嫌らしい意味でなく体がね・・・
あっちの方は、現役モリモリでございますわよ♪

オール明けの日の出直後でも出てくれるけど、
流石に日が昇りすぎると魚も消えちゃいます。
いったいどこに消えちゃうのか?!ベイトはまだまだ居るんだけど。
この釣りは、非常にヒットゾーンが狭いので流し込むエリアが
限定されちゃうんです。むやみやたらに投げても釣れなく、
潮位、流れ、ベイトとストラクチャーどれをとっても重要ってのが
よく分かる釣りを最近させてもらってます。
どうにか、自分独自の釣り方で食わせようと思っても食わない、
決まって釣れるルアーは固定的であとは見向きもしない感じで、
レンジ・泳ぎってのも限定的。
魚がいれば食う!っていう発想はなかなか厳しいみたいです。

朝でも夜でも、その釣り方は変わらずなかなか新たな釣り方は
見出せないまま、GWの前半は終了してしまいました♪

なーんか、あるハズなんだけどこれで釣れればまぁーいいか・・・
でも、なんかもっと釣れる方法を見出したいんです。

で、この魚釣って・・・ステラが壊れました(泣)
逆転クラッチが完全にフリー状態になってしまう。
おかげで掛けた瞬間、ハンドルが逆回転しおっきり手の甲に
あたり今でも痛いし。。。
某ショップの外道王に修理とついでにオーバーホールを依頼中。
多分2万ホーバー(泣)
14ステラ買った方が早いか?!
でも、物持ちがいい自分は思い出の品は大事に扱います!
まだまだ、働いてもらわないとね。。。
まだまだ、釣れ続きそうな感じなんでもうちょっとベイト残っておいてよ♪
- 2014年5月7日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
タフ釣行こなされてるようで若い!!
でもあそこの自慢は不要ですよ(笑)
k-maru
福岡県